目次
- 1.材料
- 2.作り方
- 3.まとめ
きめこみパッチワークのミニフレーム。
きめこむパーツ数も少ないので、初めての方にオススメ。
仲の良い夫婦折り鶴。記念日のお祝いにもピッタリです。
型抜き済みボード1枚
裏板1枚
布9枚
布用型紙4枚
フェルト芯1枚
説明書1枚
共通説明書1枚
花(小)1枚・花(大)2枚・フエルト7枚
ハサミ
目打ち
ボンド
●型抜き済みボードと裏板をボンドで貼り、乾かします
●型抜き済みボードを目打ちで深めになぞります
●型抜き済みボードに番号を書き入れます。フェルト芯を入れる所には斜線を書き分かりやすくしておきます
●布用型紙を切り、参考図1と表紙写真を 参照しながら、説明書の図の通りにそれぞれの布の裏に貼ります。無地のちりめんは表裏はありません
●A 1から型抜き済みボードの紙をはがし切り取った布を目打ちを使いきめこんでいきます
●斜線を書いた番号の所にはフェルト芯を貼ってからフエルト芯の白い紙をはがし、布をきめこみます
・すべてきめこみ終わったら説明書の参考図2を参考に花と黄色のフエルトをボンドで貼ります
・額に入れ完成です
厚めのちりめんの布を使用しているので最初に型抜き済みボードを目打ちでなぞる時は、ボードから¾くらい深めにきめこむと布が入りやすくなります。