目次
- 1.材料
- 2.作り方
- 3.まとめ
布の組み合わせ次第でオリジナルの可愛いしおりをバラエティ豊かに簡単に作ることができます。
新学期にお友達にプレゼントしたり、新生活に彩りを添えたりと、楽しみも広がります。
○らくらく型抜きアート・ バラエティしおりセット(A)
本体表(6枚・型抜き済み)
本体裏紙(6枚)
黄リボン・紫リボン(各1本)
ちりめん(水色柄、ピンク柄、赤柄、
水色小花、ピンク小花、黄柄、
アサ型紫柄、緑柄、黄桜柄、白柄)
説明書
部品シート(2枚)
○ハサミ
○手芸用セメダイン
裏紙をはがし布裏に貼ります。
※布は好きな配色で番号からどこをどんな色柄にするか楽しみながら組み合わせて貼っていくと良いでしょう※
同番号上に手芸用セメダインで貼ります。
※番号が書いてある白い紙の部分にうすくボンドを塗り、ひっくり返して布が表になるように貼ります※
下のふちを合わせて貼ります。
裏返して、ふちをなぞるようにして、しっかり貼り合わせます。
切り、半分に折り、本体の穴に通します。
※リボンはまず左の写真のように半分に折ったら本体の穴に輪っか部分を通し、次に真ん中の写真のように輪っか部分にリボンの端を通し、最後に右の写真のように、しっかり引っ張ります。
斜めに切ったら完成です。
使うのはハサミと手芸用セメダインだけなので、お子さんでも作ることが出来ます。親子で楽しみながら作ったり、お友達と作ったりするのにも最適なキットです。