ぷれみさんのその他の ハンドメイド作品 | 四季の糸 グラデーションパック

投稿ID: 23470
難易度
star
star
star
star
star
  • 投稿作品(1枚目)
  • 投稿作品(2枚目)
  • 投稿作品(3枚目)
ぷれみ
@premium0619
未来へ羽ばたくクレイアーティスト😆 みんなを笑顔にする小さな世界をちょこんとお届けします🍀

アイテム

外部リンク

作り方

  • 140cmの水引きを12本用意します。3本を一組にして、ばらばらにならないよう両先端をセロテープで巻きます。
  • 2井桁に組んで中心をセロテープで固定し、四つ目編みをします。水引きは、くるくる丸まるので、固定したまま編みます。
  • 3竹の風車の編み方です。参考ページを見てください。表が編み終わったら、セロテープの固定を外します。
  • 4裏にして折り曲げているところ。
  • 5水引きが、交差したり、ねじれている箇所を直します。ガラスビーズを入れた後、水引きを引っ張り、引き締めていきます。
  • 6余分な水引きを切り、先端を編み目に隠して接着し、完成です。
  • 7水引きの前に、クリアファイル3mm×40cm、4本を使って編み方を練習しました。
  • 8裏側
  • 9ビーズにはヒートンを接着してあります。

あると便利な工具や道具

セロテープ、ハサミ、接着剤

投稿へのコメント

投稿をシェアする

この投稿のタグ