ぷれみさんの粘土作品 | カラー工作用紙A3判 

投稿ID: 30211
難易度
star
star
star
star
star
ぷれみさんの粘土作品 | カラー工作用紙A3判 
お気に入り1
  • 投稿作品(1枚目)
  • 投稿作品(2枚目)
  • 投稿作品(3枚目)
ぷれみ
@premium0619
未来へ羽ばたくクレイアーティスト😆 みんなを笑顔にする小さな世界をちょこんとお届けします🍀

アイテム

作り方

  • 1かまどです。工作用紙を円切りカッターで切り抜きます。組み立ては、ボンド接着です。
  • 2アーチ型に切った工作用紙に、薄く延ばした粘土を貼り、レンガ模様をつけます。寸胴鍋は、銀色の油性ペンで塗りました。
  • 3胴体です。菱形にして、女性的なS字のフォルムを作ります。
  • 4両端にハサミを入れます。腕、脚になります。腕、脚を曲げ、体を捻り動きを出します。
  • 5粘土を足して首を作ります。洋服を着せやすいように、一旦腕を切ります。
  • 6腕の形をつくります。表面が乾燥するまで待ちます。
  • 7服を着せます。薄く延ばした粘土を長方形に切り、胸に巻きます。余分な粘土をハサミで切ります。切口は圧着されます。
  • 8薄く延ばした粘土を腰に巻きます。スリットを入れて、裾をなびかせます。
  • 9乾燥させます。
  • 10首に薄い粘土を巻き、折り曲げ襟にします。(白粘土)
  • 11薄い粘土をくるりと巻いて、円筒形にして胴体につけ袖にします。短冊状に切った乾燥粘土に四角のワイヤーを付けベルトにします。
  • 12アクリルマーカーでペイントします。腕を袖に差し込みます。
  • 13黒猫さんは、過去の投稿をご参照ください。
  • 14頭部は、過去の投稿をご参照ください。頭部と胴体は、ワイヤー接続です。
  • 15『アットホームな職場です😆』

あると便利な工具や道具

UVランプ、粘土道具、爪楊枝、ハサミ、カッター、木工用ボンド、工作マット、ペンチ、ニッパー

投稿へのコメント

投稿をシェアする

この投稿のタグ