ぷれみさんの粘土作品 | 樹脂粘土 ホワイト 30g

投稿ID: 30517
難易度
star
star
star
star
star
ぷれみさんの粘土作品 | 樹脂粘土 ホワイト 30g
お気に入り1
  • 投稿作品(1枚目)
  • 投稿作品(2枚目)
  • 投稿作品(3枚目)
ぷれみ
@premium0619
未来へ羽ばたくクレイアーティスト😆 みんなを笑顔にする小さな世界をちょこんとお届けします🍀

アイテム

作り方

  • 1目です。ビーズに黒マジックやレジンで同心円模様をつけます。4mm半球モールドにビーズを入れ、レジンで硬化します。
  • 2頭部です。窪みに目をはめます。薄膜を貼り、横に切れ目を入れ、爪楊枝で上下に広げます。ペイントし、髪をつけます。
  • 3ヘルメット。ビー玉を粘土で包み、乾燥後剥がします。ゴーグル。工作用紙の筒、レジンの半球、ワイヤーをボンド接着します。
  • 4胴体です。菱形にします。
  • 5菱形の両端にハサミを入れます。腕と脚です。
  • 6首をつけます。服を着せやすいよう、腕と脚を切ります。
  • 7服です。薄く延ばした粘土を胴体に巻きます。
  • 8薄く延ばし筒にしたものを胴体につけます。腕や脚を差し込みます。
  • 9タイムマシン。工作用紙で作った筒や円と歯車を爪楊枝を軸に繋げてます。
  • 10薄く延ばした粘土を筒に貼り付け、ワイヤーの数字を接着してます。
  • 11ビー玉に粘土をつけ、筒状にくり抜いてます。
  • 12金色のマジックでペイントしたり、マスキングテープを貼ってます。
  • 13プラネタリウムの投影機を参考にしました。
  • 14『グッジョ〜ブ!😆』

あると便利な工具や道具

UVランプ、爪楊枝、速乾性木工用ボンド、ペンチ、ニッパー、工作マット

投稿へのコメント

投稿をシェアする

この投稿のタグ