ながれさんのペーパー クラフト作品 | ペーパークラフトバンド 4.5m
2024年05月17日 05:47
投稿ID: 52496難易度
【丸カゴ】
紺と深緑で編み、シンプルで使いやすいデザインに仕上げました!!
深さもそこそこあるので、何かしらに活かせると思います😊
網目を大きく作っているので、既存のレシピよりも簡単にできます!是非興味のある方はダイソーでペーパークラフトバンドをご購入してみてください✨✨✨
下に作り方を書きます!ボンドの後が着いちゃっててごめんなさい💦手順に支障はないです!基本的には単色での手順ですが、⑤は説明の都合で2色のバンドが登場します。分かりづらい方は単色でOK!!
アイテム
作り方
- 1【事前カットの内容】 ①30cm×6本(センター15cmにチャコペンでマークをする) ②11cm×6本(センター5.5cmにチャコペンでマークをする) ③↑の2本を使う ④42cm×5本(39cmで輪っかを作る。3cmはボンド用)
- 2⑤50cm×2本(バンドを12/6に裂く×2色分)※写真1番上の2色ラインです。 ⑥75cm×2本(網紐用です。12/2×2本使用します)
- 3マスキングテープを机に貼ってその上に①30cmと②11cmのバンドを並べて固定します。先に30cmをボンドで接着しましょう
- 4その後②11cm×4本も①30cmのバンドの上に接着しましょう💪 そして、端っこに残りの③11cm×2本も貼りましょう!
- 5②11cm×6本貼った状態です。
- 6④60cm×4本を同じサイズの輪っかにして、先程の土台に差し込みます!! 下の輪っかが上がってきてしまうので、上手く押し込みながら4つ重ねて交互に編んでくださいm(_ _)m
- 7こんな感じです!
- 84段重ねた後は全て外側に織り込みます!少し編み方が違うところがあるので、写真を見て真似してください!!
- 9織り込んだ後に④(5本目)を折り目の上に巻いてボンドで固定した後、⑤の2本ラインをボンドで固定します。
- 10最後に網目を作ります。紐のスタートは2本とも内側で交互に編んでいきます。2本のスタート位置をズラすとオシャレだと思います!!(今回は同じ箇所から💦)
- 11完成です!! 是非皆さんも楽しいペーパークラフトライフを!!
あると便利な工具や道具
ハサミ、チャコペン、メジャー、クリップor洗濯バサミ(固定用)、マスキングテープ、木工ボンド
投稿へのコメント
- 1年前