「セパレート浴衣」の作品 5件

  • ぴよりんさんの作品

    娘のセパレート浴衣ができました。 なんとか地域のお祭りに間に合いました!良かった!✨ サイズもぴったりでした😁 お祭りのさなかにゲリラ豪雨に見舞われ、ずぶ濡れになったり泥まみれになったりしましたが、それも良い思い出です🤭 私は旦那と共に出店の手伝いをしていたのですが、十数年ぶりに早朝から夜までフルタイムで働いて、体力と気力の限界を迎えました😇 しんど! 普段からフルタイムで外で働くお母さんたちを心から尊敬します🥲 ハンドメイドもお祭りも、子どもたちの喜ぶ顔が最高のご褒美でした〜🥰 #こども浴衣 #セパレート浴衣 #ファッション #ファンれぽ_大塚屋ネットショップ #ファンれぽ_シュゲール #ファンれぽ_Tokaiグループ #ソーイング

  • ぴよりんさんの作品

    子供用セパレート浴衣、スカートがほぼ完成しました。 腰付近で切り替えのあるギャザースカートです。 型紙の仕様書(作り方)によると、裁断後まず裾にレースを付けますが、痩せ型高身長の娘に合わせて丈を調節したかったので、裾上げは最後に残してあります💡 #こども浴衣 #セパレート浴衣 #ファッション #ファンれぽ_大塚屋ネットショップ #ファンれぽ_シュゲール #ファンれぽ_Tokaiグループ #ソーイング

  • ぴよりんさんの作品

    襟袖が付いて、浴衣らしい形になりました✨ セパレートタイプなので、次はスカートを縫います。 のんびりしているうちに、娘たちが夏休みになってしまいました。 予想以上に時間を奪われており、全然作業が進みません💦 #こども浴衣 #セパレート浴衣 #ファッション #ファンれぽ_大塚屋ネットショップ #ファンれぽ_シュゲール #ファンれぽ_Tokaiグループ #ソーイング

  • ぴよりんさんの作品

    袖口にレース付けるなんて聞いてないぞ😭 (※ちゃんと型紙のパッケージに書いてあります) 子供用セパレート浴衣を縫っています。 レースの縫い付けは慣れてないのに、よりによって浴衣の袖に付けることになろうとは💦 レースの形によって表から縫ったり裏から縫ったり、先付けか後付けかも変わるのに、手持ちのレースで済まそうと(ズボラ)したため四苦八苦しました🤣 終いにはレースの裏表を逆にしている気がする… 見なかったことにして進めます。 #こども浴衣 #セパレート浴衣 #ファッション #ファンれぽ_大塚屋ネットショップ #ファンれぽ_シュゲール #ファンれぽ_Tokaiグループ #ソーイング

  • ぴよりんさんの作品

    裁断! 娘を生んでから、いつかは浴衣を縫ってあげたいと思っていました。 毎年時間に追われて結局市販の子供浴衣に頼っていましたが、今年は満を持して(笑)チャレンジします💪 129cmになってしまった長女に果たして似合うのか(型紙最大サイズは120…)とても不安ですが、型紙も生地も娘指定なので、母はただ切って縫うだけなのであります🫠 がんばるぞー🙌 #こども浴衣 #セパレート浴衣 #ファッション #ファンれぽ_大塚屋ネットショップ #ファンれぽ_シュゲール #ファンれぽ_Tokaiグループ #ソーイング