#粘土 #ミニチュア #町中華 #ラーメン #餃子 #チャーシュー #アーカイブ 町中華一色セット レンゲとチャーシューはなかなか難しかったです 飲み物は水じゃなくてウーロン茶なのがポイント 制作日:2023.10.8
#粘土 #ミニチュア #ふろふき大根 #アーカイブ 推しの好物の風呂吹き大根です 味噌はモデナペースト 大根はもう少し透明感を出しても良かったかなとも思います 制作日:2023.8.7
#レジン #ミニチュア #ラムネ #アーカイブ 瓶ラムネの原型はモデナで作りました おゆまるで型を取ってレジン おゆまるは熱湯を用意するのがめんどくさいので私はアイロンを使ってます(推奨はしません) 型から作るのはなかなか難しいです 制作日:2023.8.5
#粘土 #レジン #ミニチュア #レモンのチーズケーキ #メロンソーダ #アーカイブ レモンが難しい!!! 何度作っても思い通りになりません レジンは側面にも塗ってあるのですが本来は上に乗ってるゼリーの予定だったのですが横に流れてしまいました 先に硬化してから上に乗せるべきでしたね ハードレジンを使ったのですがグミレジンで再チャレンジしたいところです 制作日:2023.6.11
#粘土 #ミニチュア #きつねうどん #かやくご飯 #水なすの漬物 #アーカイブ 天ぷらうどんを作ったので次はやっぱりきつねうどんを作ろう!となりました 油あげがと水なすの漬物がなんか気に入ってます うどんよりかやくご飯の方が具材が多くて大変だった記憶 制作日:2023.6.4
#粘土 #レジン #ミニチュア #紅茶 #アーカイブ 紅茶が好きなのでティーカップは今も製作中です これは中の削りがかなり雑であんまりいい出来とは言えません😅 イチゴのネイルシール貼ってます ネイルアイテムはミニチュア作りに大変重宝してます 制作日:2023.5.29
#ぬいぐるみ #ミニチュア #くま #小物・雑貨 #アーカイブ お部屋の小物用🐻 めちゃくちゃ難しかった! 刺繍はほとんどしないのでお顔もなかなか思い通りにならず苦労しました いろいろイビツですがなんとか可愛くなってよかった 制作日:2023.5.7
#ドールハウス #エコクラフト #ミニチュア #カゴ #アーカイブ お部屋の小物用 なかなか難しかったです エコクラフトは100均よりメーカーものの方がしっかりしててやりやすいです 制作日:2023.5.7
#ドールハウス #ミニチュア #インテリア #ソファ #アーカイブ 100均のセルローススポンジを使ったソファ 制作日:2023.5.7
#ドールハウス #ミニチュア #アーカイブ 道具箱を改造して作ったドールハウス テーブルは100均のコースター 不注意でこのお部屋をダメにしてしまったので新しいのを作りたい 制作日:2023.5.7
#粘土 #ミニチュア #雑穀ごはん #アーカイブ 稗か粟かきび、赤米、黒豆っぽいもの、染まりにムラのあるお米 なかなか思い通りの色にならず苦労しました 作り置きしてあるのでいろいろ使いたいところです 制作日:2022.8.4(雑穀ごはん) 2024.3.3(お茶碗に盛り付け)
#粘土 #ミニチュア #おにぎり #重箱 #アーカイブ 枝豆と栗のおにぎり 重箱の模様はネイルシール おかず重を作ろうと思って放置したままです きちんと完成させたい 制作日:2022.8.12
#粘土 #ミニチュア #天ぷらうどん #おにぎり #アーカイブ 天ぷらうどん定食 かまぼこがいい感じにできて気に入ってますが天丼と同じく具の大きさがおかしい気がする 元々何分の1とかのスケールは考えて作ってない 湯呑みが雑 制作日:2022.7.24
#粘土 #ミニチュア #天丼 #味噌汁 #アーカイブ 蓋を作ろうと思ったらエビが大きすぎて諦めてしまいました😅 制作日:2022.7.24
#粘土 #ミニチュア #おにぎり #アーカイブ 梅と鮭 粘土始めたら絶対おにぎりは作りたいものでした こんぶとかおかかも作りたいです 制作日:2022.6.19
#羊毛フェルト #ミニチュア #ピザ #アーカイブ ピーマンのみシートフェルトを重ねて切ったものでそれ以外は羊毛フェルトです🍕 制作日:2018.10.14
#羊毛フェルト #ミニチュア #たこ焼き #屋台 #アーカイブ すみっコのてのりぬいぐるみ用に作ったたこ焼き屋台 たこ焼きも鉄板も羊毛フェルトです たこ焼きの舟はハンズで買った経木メモ ソースはグラスデコ 制作日:2018.9.23
#ドールハウス #和室 #アーカイブ 本格的なドールハウスに初挑戦したもの 木材はホームセンターか画材屋さん 壁紙は100均の日本のいろの折り紙(重宝!) 畳も100均のゴザから 襖の柄は一筆箋を使いました 襖は開閉可 壁に飾り棚とかつけてリメイクしたいです 制作日:2021.9.26
#羊毛フェルト #ミニチュア #うな重 #アーカイブ フェルトのうな重 タレはグラスデコで 骨の感じは結構難しかったです お箸は市販のもの 制作日:2018.5.23
#羊毛フェルト #ミニチュア #オムライス #アーカイブ 中のグリーンピースが地味にお気に入りです お皿はミニチュア用の市販のもの 粘土でもそのうち作りたいです🥚 制作日:2018.5.19
#粘土 #ミニチュア #お弁当 #タコさんウインナー #アーカイブ 曲げわっぱのお弁当 タコさんウインナーはめちゃくちゃ難しかったです🐙 制作日:2022.8.2
#羊毛フェルト #チーズケーキ #ミニチュア #アーカイブ アイコンにしているチーズケーキ 子供の頃の近所のケーキ屋さんのケーキがモデルです 初期のものでレジンは未挑戦だったので上の部分はグラスデコで作ってます 制作日:2018.5.11
#羊毛フェルト #ミニチュア #花見弁当 #アーカイブ 羊毛フェルトとシートフェルトで作ったお花見弁当です ミニチュアを初めてから日が浅い頃の作品ですのでエビとかの具材のスケールがバラバラですが力作です 制作日:2018.4.10
#ミニチュア #小物・雑貨 #粘土 #アーカイブ 和食メニューをいくつか作りたかったので和食器をたくさん作りました 制作日:2024.2.12
#みかん #ミニチュア #粘土 #アーカイブ 中の甘皮は絶対ラドールだ!と直感で作りました🍊 制作日:2023.12.4