型紙・印付け不要!初心者さんでも簡単にできるカボションのビーズ刺繍アクセサリーの作り方
作品レシピ
2023年01月12日

型紙・印付け不要!初心者さんでも簡単にできるカボションのビーズ刺繍アクセサリーの作り方

お気に入りに追加

新年も始まり、新たな趣味にチャレンジしてみようと何かお探しの方も少なくないのではないでしょうか。今日は気軽にトライできる、ビーズ刺繍のアクセサリーの作り方をご紹介いたします。 

 

カボションをメインにしたビーズ刺繍。フェルトに貼り付けたカボションの輪郭に沿ってシードビーズをぐるりと縫い付ける方法なので、型紙や印付け不要!思い立ったらすぐに実行できるので、初心者さん向けと言えるでしょう。 

 

接着剤が完全に乾くまで待つ時間を除けば、初めてさんでも1〜2時間で完成させられるハンドメイド刺繍ビーズアクセサリーのレシピです。 

ジャンル:
ビーズビーズ

目次

  1. 1.材料と道具
  2. 2.作り方
  3. 3.まとめ

1.材料と道具

https://static.croccha.com/contentful/5ghwH6Z2XwNztp1D80CsII.jpg

・丸やっとこ、平やっとこ

・cosmo 刺繍糸 110

・ハードフェルト

・ピッグスエード

・ビーズ針

・カボション 12mm

・カン付ピアス金具

・丸カン 0.6×4mm

・シードビーズ 丸小 ゴールド

・ダングルやフリンジなどお好みのチャーム

2.作り方

カボションの裏面に接着剤を塗ります。接着剤がはみ出すのを防ぐため、薄めに塗りましょう。

https://static.croccha.com/contentful/1Fzd7wCIzx6sFA0dWOzUio.jpg

適当な大きさに切り取ったハードフェルトにカボションを貼り付けます。

https://static.croccha.com/contentful/4QFkwhpSGr0O2qlhh3RBDU.jpg

お使いの接着剤の説明書に従い、しっかりと乾かします。ここで使用している接着剤は、1日で完全に固まります。

https://static.croccha.com/contentful/3OeR30jk04ItW50NsCvd8k.jpg

1本取りの刺繍糸を針に通し、玉止めをします。貼り付けたカボションの縁ギリギリから針を出します。

https://static.croccha.com/contentful/7AsvuDfTA3IGI8eHzScnjf.jpg

出した針にビーズを1粒通します。

https://static.croccha.com/contentful/2x0kEzJ6HXcYkmSthKmH0B.jpg

通したビーズのすぐ横に針を刺します。

https://static.croccha.com/contentful/4jI8i90bnclHWm2KA899OR.jpg

1粒目が縫い終わりました。

https://static.croccha.com/contentful/1xlllKvAExDnNQsRlg15YA.jpg

1粒目を縫い付けたところからビーズの幅を1粒分空けたところに針を出し、ビーズを通して針を刺します。

https://static.croccha.com/contentful/eGkjkkMsCEjyPROKFmCkp.jpg

2粒目のビーズが付きました。このプロセスを繰り返し、カボションの周りにビーズをぐるりと縫い付けます。

https://static.croccha.com/contentful/31SvFuPwmKSNgIdvxRQeBO.jpg

ビーズをカボションの周りに縫い付けました。

https://static.croccha.com/contentful/3qHQAakTVhGfQoTDqMEJtN.jpg

カボションとビーズの間から針を出して…

https://static.croccha.com/contentful/7E8VBGduIMe31qXEFl9a88.jpg

縫い付けたすべてのビーズに針を通します。

https://static.croccha.com/contentful/2m42PEE07X5xQ5BhCXVQPK.jpg

針を通し終えたらカボションとビーズの間に針を刺し、玉止めを行います。

https://static.croccha.com/contentful/1z3SuuAOFivnLUtZ5DdD7g.jpg

縫い付けたビーズに糸を通すことで、縫い付けた糸の緩みを防止できます。

https://static.croccha.com/contentful/1g38joZwzqATspCXDse9oZ.jpg

縫い付けたビーズに沿ってハードフェルトから切り取ります。この時、ビーズを縫い付けた糸を切らないように気をつけましょう。

https://static.croccha.com/contentful/4maEmgUSFHzmE3p2Jg9tmx.jpg

切り取りが終わりました。

https://static.croccha.com/contentful/5wwKqorsvy5dijH5utXQE8.jpg

ピッグスエードの裏面にカボションを置き、ボールペンで縁をなぞります。

https://static.croccha.com/contentful/7wDeUjzuYiz9Gm9Zw8JMKO.jpg

描いた線よりも2回りほど小さく切り取ります。

https://static.croccha.com/contentful/5lE5FmGOiPp25QC51xhngq.jpg

カボションからピッグスエードがはみ出さないか、重ねてチェックをします。はみ出している場合はハサミを入れて微調整します。

https://static.croccha.com/contentful/3aJfBHtiDJ3iGLpOHCmIwL.jpg

ピッグスエードを切り終えました。

https://static.croccha.com/contentful/4LEtyBylKZfPBbo7dHYELz.jpg

カン付きのピアスを使います。ピッグスエードからカンが見える部分を確認します。

https://static.croccha.com/contentful/6wVgyyyow68dI1zuUV9jOm.jpg

ピッグスエードからカンが見える位置に、目打ちでピアスポストの穴を開けます。

https://static.croccha.com/contentful/4DlnIz6klPp9F0JwOHrhMD.jpg

穴を開けたところです。

https://static.croccha.com/contentful/27wyO4n1nuEUW6Ob32gPPj.jpg

穴の周りに接着を塗り…

https://static.croccha.com/contentful/7moDQiNfHfC76635HxVOd8.jpg

ピアス金具を接着します。

https://static.croccha.com/contentful/52cG9Wa4VXYnLSBE2uUMvE.jpg

ピアス金具を含めた裏面全体に接着剤を塗り…

https://static.croccha.com/contentful/1X9FmJKyPorPbPrDnduoYa.jpg

カボションと貼り付けます。

https://static.croccha.com/contentful/4Fs6XN1aTtuC9FKoTutTvh.jpg

しっかりと貼り付けましょう。

https://static.croccha.com/contentful/3h5PbdSSeGTq3UoOoK7PAk.jpg

丸カンを開きます(形が歪まない丸カンの開き方と閉じ方はこちら)。

https://static.croccha.com/contentful/27sJ2uvOU9NbhLsuppsWNy.jpg

カボションと接続したいパーツを通し、丸カンを閉じます。

https://static.croccha.com/contentful/15o2BuV2AXOTFonZ6xkFm6.jpg

片耳分の完成です。同様にもうひとつ作ればピアスの出来上がりです。

https://static.croccha.com/contentful/6zni9GIVK5kOdQBV0sI5vJ.jpg

3.まとめ

刺繍やビーズ刺繍初心者の方でも製作しやすい、カボションをメインにフィーチャーしたアクセサリーの作り方をご紹介しました。お使いになるカボションの輪郭に沿ってビーズを縫い付ける方法なので、型紙や印付けが要らないのがこのレシピの良いところです。

カボションとフェルトを貼り合わせる際の接着剤がしっかりと乾くまでの時間だけ少々長くなるかもしれませんが、ひとたびビーズ刺繍を開始すれば意外と早く完成させられることでしょう。接着剤の乾燥時間を除けば初心者の方でも1、2時間で作れるのではないでしょうか。

道具も材料もミニマムに済ませられるので、新年、何かちょっぴり違うことにチャレンジしてみたいという方にぴったりのプロジェクトです。カボション、ビーズ、パーツなどお好みのものを選び、ビーズ刺繍のアクセサリーを作ってみてはいかがでしょうか。

この記事で紹介したアイテム

前の記事をみる次の記事をみる
kleur
kleur
心温まるお花の丁寧なアクセサリーを製作。 月に一度、オンラインショップ minneで新作販売をします...
前の記事をみる次の記事をみる