目次
- 1. たくさんのビーズを収納し色を見比べながら作業したい方にオススメ!
- 2.少し小さめの薬ケース。
- 3.あると便利なグッズ
- 4.小分け収納ケース
- 5.インテリア収納
- 6.まとめ
小さなガラスビーズ達。
安価なお値段なのにキラキラで見ているだけでうっとり。。
ビーズの色や大きさもそれぞれで、まるで海賊のお宝を手に入れた気分になる『ビーズ』
いつの間にかたくさん買ってしまいビーズ沼にはまっております。
みなさんはこのビーズの収納をどのようにしていますか?
丸大ビーズ・丸小ビーズ・ドロップビーズ・大きめビーズ。
綺麗に収納すればそれだけでインテリアになるし、何より使いやすい!
今回はそんなビーズの収納アイデアをご紹介します。
全部で42種類収納ができます。
ただ、この収納の場合は落としたり振動を与えないように注意してくださいね。
後で分類するのが大変です。
先ほどのサイズより小さく、1つずつ分けられるので便利です。
1つずつ開けて使えるので、小さなお子さんのいるご家庭でも使いやすいですね。
ケースなどで使う時にはこんなグッズもオススメ!
小さなスプーンと小さなお皿です。このスプーンはお抹茶用の耳掻きのような形をしたものですが、少しの量をすくえます。
そしてお皿から元の場所にビーズを戻しやすいです。
ビーズが混ざってしまう心配がない収納はこちらです。
小分けのケースになっているので、そのまま持ち運びができる!
どんどん追加しつなげることも可能です。少なめの量を保管するのにいいかもしれません。
そして、王道なこちら。
最初からケースに入っているものを選ぶのもいいですよね。
できれば浅く広めの箱に収納し、一眼で見れるのがオススメです。
最後はこちらです。
インテリアとして収納。
キラキラ感と好きなものを見てリラックスできる、楽しいインテリア収納。
季節に合わせて色を変えたり、雰囲気をどんどん変化させられるのも楽しいです。
いかがでしたか?購入する時には『あんな風にして、、あれも作って』など妄想が膨らむのですが、少し使って余った時など引き出しにいれてしまうと長い間放置されてしまったり。。是非、楽しく眺められるような収納にしてキラキラを楽しんでみてくださいね。
そして出番を増やしてあげてください。
気に入ったビーズは(意外と早めに廃盤を迎えたりしますので、、)カラーバリエーションで購入しパレットの様に保存しておくのもオススメです。ビーズは腐りません!!
是非、楽しいビーズライフを。