本物そっくり!レジンで作るジューシーなレモンパーツ
爽やかな酸味とみずみずしさが魅力のレモン。その明るい黄色は見ているだけで気分がシャキッと引き締まるような清涼感を与えてくれます。今回はそんなレモンの断面をリアルに再現したレジンパーツの作り方をご紹介いたします。
使用するのは、100円ショップで手に入る半球モールド。果肉のつぶつぶ感や白い皮の質感、中心にある果心のようなディテールまで工程を重ねながら少しずつ丁寧に作り込みます。薄い黄色、白、濃い黄色の3色のレジンを使い分けることで、レモンならではの透明感やグラデーションを表現しました。
着色レジンに何度も浸して厚みを出す、雫型にレジンを置いて果肉を立体的に仕上げるなど、細かい作業の積み重ねがリアルに仕上げるためのポイントです。工程は多いかもしれませんが、ひとつひとつ丁寧に仕上げていくことでどなたにも完成度の高い作品が望めます。
ピアスやチャームにアレンジしたり、ミニチュアのフード小物としても映えるレモンパーツ。よりリアルに仕上げるためのコツやポイントも合わせ、詳しい作り方をご説明いたします。
レジンでいろいろ作る人🍓
小さな動物、空、宇宙などをオリジナルの作り方でご紹介します(*´-`)
———————————————✂️
YouTube「まーうえのレジン工房」