目次
- 1.材料・道具
- 2.作り方
- 3.まとめ
もうすぐお正月です。子どもたちが何よりも楽しみにしているもの、それはお年玉!
お財布代わりにも使えそうな、布製のポチ袋を作ってみませんか?
今回は布を『縫って』作るポチ袋と、『縫わずに』作るポチ袋を、2つの記事に分けてご紹介いたします。
まずはとっても簡単な、『縫わずに』作るポチ袋から。
ボンドで貼るだけのこのタイプなら、手づくりマスクの余り布でも作れます。
可愛い布は好きだけど、縫い物はちょっと苦手…という方でも、簡単にできてしまいます。
ぜひ挑戦してみてください。
・薄手の布 15cm×15cmより少し大きめ
・薄手の接着芯 15cm×15cm
・チャコペン 色が自然に消えるもの
・布用ボンド
・はさみ
・定規
・アイロン
接着芯とは薄手の布や不織布の片面にのりを付けたもので、普通の布にアイロンで貼り付けて使います。いろいろな厚みがあるので、薄手のものを選んでください。
接着芯を貼ってから布を切る(裁断する)ので、布の大きさはおよそで大丈夫です。
チャコペンがない場合は、フリクションボールペンで代用できます。アイロンをあてるとインクの色が見えなくなるので便利です。
・布と接着芯を貼り合わせます。接着芯をはることで、布端がほつれにくくなります。
①布の裏面と接着芯の裏面(ノリが付いてザラザラしている面)を合わせて置きます。
②中温のドライアイロンを、垂直に押さえるようにして接着します。
※シワ伸ばしのときのようにアイロンをスライドさせてしまうと、接着芯がずれたり浮いたりする原因になります。アイロンの面でスタンプするように上から押さえて接着してください。
※布に触れる程度に冷めるまで、動かさずに置いておきましょう。
・接着ができたら、裁断します。
15cm×15cmの正方形から画像のように四隅を切ると、ポチ袋の展開図になります。
型紙を作っておけば、同じ大きさのものをいくつも作るのに便利ですよ。
・型紙を布の裏側に重ねて印を付け、裁ちばさみで布を切ります。
・型紙通りに切れました。
・後は紙製のポチ袋と同じように封筒型に折って、布用ボンドで貼り合わせます。
指で折るだけではボンドが付きにくいので、アイロンでしっかり押さえて折り目をつけましょう。
・再び、中温のドライでアイロンをかけます。小物の押さえアイロンをするときは、スチームを出さないほうが火傷の心配がありません。
・折り目がついたら、布が重なっているところ(画像の斜線部分)に布用ボンドを塗ります。
・ボンドは薄く伸ばすように塗ります。
・底の部分は強度が増すように、貼り合わせ部分の両側に広く塗りましょう。
・貼り合わせたら、もう一度アイロンで押さえます。
・これで、布製ポチ袋の完成です!
・フタ部分は少し浮いてしまうので、シールやマスキングテープで留めておきます。
・裁断するときにフタ部分を少し大きくして、プラスナップを付けてみました。イヤホンケースなど、小物入れとしても使えそうです。
もらったばかりのお年玉を大切に抱えてお買い物に行く子どもの姿は、微笑ましいものです。
丈夫な布製のポチ袋なら、帰り道でお釣りをなくす心配も減りそうですね。
ポチ袋はお年玉に限らず、お菓子のお裾分けや小物の整頓にも活躍してくれますよ。
今回は簡単にたくさん作れる、『縫わずに』作るタイプをご紹介しました。次回は縫い物がお好きな方へ、より美しく仕上がる『縫って』作る布製ポチ袋のレシピをご紹介いたします。