「ソーイング」の作品 3864件

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです🐰 今日はミシン初心者さんでも簡単に作れるトートバッグの作り方をご紹介します♪ 簡単な巾着袋のお着替え袋をアレンジしてトートバッグにしていますよ。 おしゃれなUSAコットンを使って、大人かわいいデザインに仕上げました。ゴールドの花柄がとても上品で、普段使いにもぴったりのバッグです。 「かわいい布が近くの手芸屋さんで見つからない…」という方には、布のサブスクサービス「うさんこクラブ」がおすすめ😁 うさんこクラブでは、こだわりのUSAコットンを厳選してお届けしています。素敵な布で、もっとハンドメイドを楽しんでみませんか? ハンドメイドは、多少縫いズレても気にせずに完成を目指すことが大切です。 まずは作り上げてみることで、自然とコツがつかめてきますよ! うまくいかなかった時こそ、仕上げのアイロンを忘れずに😍 形を整えるようにしっかりとアイロンをかけると、仕上がりがぐっと美しく見えます。 アイロンがけは面倒に感じるかもしれませんが、実はとても頼りになるアイテムなんです。 2025年1月14日発売予定の『必死さゼロの通園通学グッズの本』でも、忙しいママや初心者さんでも簡単に作れるかわいいアイテムをたっぷり紹介しています! 通園・通学がもっと楽しくなるアイディアがたくさん詰まった一冊ですので、ぜひチェックしてみてくださいね↓

  • choco.1045さんの作品

    お薬手帳や診察券を入れる マルチケース作りました。 表布にオックス生地 内布にシーチング生地を使ってます。

  • しぐれのすみっこくらふと🍋さんの作品

    #ぬいぐるみ #ミニチュア #くま #小物・雑貨 #アーカイブ お部屋の小物用🐻 めちゃくちゃ難しかった! 刺繍はほとんどしないのでお顔もなかなか思い通りにならず苦労しました いろいろイビツですがなんとか可愛くなってよかった 制作日:2023.5.7

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです🐰 新しい年が始まりましたね。今年もよろしくお願いします! 今日は、小さくても収納力抜群のケースをご紹介。このケース、ダーツマチがあるので意外とたっぷり入るんです。お気に入りの布で作れば、持ち歩くのも楽しくなりますね♪ 制作のポイント ✅カーブを縫うコツ ミシンの押さえを上げて布の向きを調整しながら、ゆっくり丁寧に進めるときれいに仕上がります。 ✅ふたのアレンジ 角を丸くすると、やさしい雰囲気に。お好みでアレンジを楽しんでみてください♪ ✅タブの位置 タブをサイドに付けるのもかわいい!アクセントになっておすすめです。 いつもありがとうございます♪

  • WAYURA-わゆらさんの作品

    #小物・雑貨 #ファッション ロゼッタ白と水色で🩵🤍 可愛いうさ耳〜セリアでゲットです🥹

  • usankoさんの作品

    雑貨屋さんみたい!バッグにもつけられる✨ポケットティッシュケースの作り方|たくさん作れる簡単レシピ🔰 Sewing DIY 🎁 バッグにもつけられる便利でおしゃれな「ポケットティッシュケース」を手作りしてみませんか? まるで雑貨屋さんで売っているようなデザインですが、初心者さんでも簡単に作れるレシピです。 布選びで個性を出せるので、プレゼントにもぴったりです♪ #バッグ・ポーチ

  • なつばめさんの作品

    フリル付きのまん丸巾着を作りました! 表をネイビー、中をグレーにしたので シックで大人っぽい色合いです(∩˘ω˘∩ )♡ 今回は自分で考えた型紙から作ったので とても頑張りました! #巾着 #きんちゃく #まん丸 #まんまる巾着 #フリル巾着ポーチ #フリル巾着 #フリル #ラウンド #巾着ポーチ #ネイビー #グレー #アクセサリー入れ #アクセサリー巾着 #ポーチ #小物・雑貨 #バッグ・ポーチ

  • handmadeworks ARIAさんの作品

    BUMPの公式グッズのニコルにサンタ服を作って着せました🎅✨️ このねこちゃんは、いつもは赤×白のボーダーマフラーを巻いているのでサンタ服も似合って可愛いです♥ 最近BUMPグッズを色々と購入して新しくちびニコルのぬいぐるみキーホルダーもお迎えするのでその子にもいろんな服を作りたいです⭐️⭐️⭐️⭐️ #クリスマス作品コンテスト2024

  • suzuharuさんの作品

    お久しぶりです はじめて袖口リブを付けて🙌ワーイとなったので記録 ・スモック的なチュニックの袖口がきつくてあまり着られていなかったもの ・袖が長めでいつも折り曲げてたフリース の袖口を切って、ニットリブを付けてみました。 (ニットリブ、売り場が分からず店員さんに聞いて発見) ロックミシンでない家庭用ミシンでも縫えました〜 直せてスッキリー

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです🐰 今回の動画では、ダーツ入りで丸みのあるしずく型トートバッグの作り方をご紹介します。 さらに、ダーツを作りやすくするコツとして、クリアファイルを使ってパーツを作る方法も解説しています! #バッグ・ポーチ

  • なつばめさんの作品

    蓋部分の切替デザインが特徴の金封ふくさを作りました! この前作った金封ふくさと同じ生地を使用。 裏布の縦幅(横幅?)を表布より長くカットして製作。 割と大人っぽいデザインに仕上がりました。 でも心配なのは、慶弔両用で使えるかな……? #小物・雑貨 #金封ふくさ #金封袱紗 #ふくさ #袱紗 #御祝儀袋 #祝儀袋 #不祝儀袋 #オックス #一越ちりめん #ネイビー #紺 #紺色 #ミッドナイトパープル #切替デザイン

  • なつばめさんの作品

    4年ぶりに袱紗を作りました! 今回は作り方を変えて、厚紙無しで作れるように、 表地に使った紺地の一越ちりめん(トーカイで購入)に、 ダイソーの厚地接着芯を二枚重ねで接着しました。 そのおかげでぺらぺらすることもなく、 しっかりとした仕上がりになりました! 表地が紺地なので、慶弔両用として使えるかな? ちなみに裏地はオカダヤさんで買った、 ミッドナイトパープルのオックス生地を使用しました。 この色も慶弔両用に向いているかも! #小物・雑貨 #ふくさ #袱紗 #慶弔両用 #祝儀袋 #不祝儀袋 #冠婚葬祭 #一越ちりめん #ミッドナイトパープル

  • usankoさんの作品

    ファスナー10㎝を使ったキューブ型のポーチ(5㎝角)の作り方をYouTubeにアップ⤴️ 短いファスナーを使うことで、作業時間をぐっと短縮できるのがポイント。たとえアレンジがうまくいかなくても、それもハンドメイドの楽しみの一つ。一緒に失敗を楽しみながら、ハンドメイドを満喫しましょう♪

  • なつばめさんの作品

    久しぶりに布マスクを作りました! 今回は、ずっと作ってみたかった大臣風マスク。 就寝時、喉の乾燥を防ぐために着用する ナイトマスクとして使う予定です! #ダブルガーゼ #大臣マスク #大臣風マスク #布マスク #マスク #100均手芸 #星柄 #無地 #ナイトマスク #夜マスク

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです🐰 今回は、別マチ仕立ての丸底トートバッグを作ってみました! 別マチを縫い付けるときに、長さが足りなくなってしまうことってありませんか?私は、ドキドキしながら縫うのが苦手なので、余分な長さを少し持たせてから縫うようにしています。そのほうが安心して進められるのでおすすめです。 まずは裏布から挑戦して、その後に表布を縫うという順番で作りました。この方法だと、表布の仕上がりもきれいになりますよ♪今回の表布の別マチの縫い方、とてもおすすめです。 さらに、型紙作りもとても簡単!自作できるので、もちろん無料です。お手持ちの布でぜひ試してみてくださいね。

  • usankoさんの作品

    【バイアス苦手さん必見❣️】 ハギレやお気に入りの布で作れる簡単ポーチの作り方を公開✨ ポイントは「布袋縫い」と「土台に縫い付ける」テクニック!バイアステープ不要で、布端もすっきり仕上がります🤫 初心者さんにもおすすめ!ぜひチェックしてね🐰 #バッグ・ポーチ

  • usankoさんの作品

    今回は、「開いているけど、しまっている!」という不思議で可愛い巾着風バッグの作り方をご紹介します🎀。 なんと、丸いシルエットも生地を切らずに簡単に作れるんです! 初心者さんでも作りやすいシンプルなデザインで、小物の整理やちょっとしたお出かけにぴったり✨。 #バッグ・ポーチ

  • ちくちくパークさんの作品

    #ファンれぽ_大塚屋ネットショップ #小物・雑貨 リップクリームをバッグチャームとして持ち歩けるケースです 材料と道具が揃えば作るのは簡単です ラメやサテンなどは柔らかい素材で縫うところも少ないので手縫いをおすすめします ご自身の愛用のリップクリームのサイズにご注意ください

  • usankoさんの作品

    仕切り付きポーチのYouTube動画もアップしました!簡単に作れるデザインで、パーツを2つ縫い合わせるだけ。今回はカーブ縫いもゆっくり説明しています。カーブが難しそうなら、角を丸くしないで作ってもOK!ぜひチャレンジしてみてください♪ #バッグ・ポーチ

  • ametrine0606さんの作品

    ミシンとコの字とじの練習として作りました- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b ミシン4回手縫い1回で完成のお手軽小物入れです YouTube動画を参考に作りました #はじめての投稿

  • usankoさんの作品

    金具なしで作れるポケットティッシュケース付きポーチ!直線縫いだけで簡単、ティッシュもバッグの中で迷子になりません。細めのふたは取り出しやすくて便利。初心者さんにもおすすめ♪今回はうさんこクラブの布を使ってみました。ぜひチャレンジしてみてください! #バッグ・ポーチ

  • なつばめさんの作品

    ロール巻きのゴミ袋が入る、携帯用ゴミ袋用ファスナーポーチを作ってみました! ダイソーのロール巻きゴミ袋が2ロール入れることができる仕上がりです。 作り方はYouTubeの動画を参考にしながら、自分なりにアレンジしました。 バッグに付けられるよう、キーホルダーパーツもつけました! ラミネート生地を使用したので、ほつれの心配もありません! 【2024/11/02_20:36 追記】写真を入れ替えました。 #ポーチ #ファスナーポーチ #ラミネート #ゴミ袋ポーチ #花柄 #小物・雑貨 #バッグ・ポーチ

  • Mさんの作品

    従姉妹ちゃん(4)リクエスト 水玉ワンピース 靴はガチャガチャ #ファッション #小物・雑貨 #リカちゃん#ワンピース

  • あんず🌷さんの作品

    初投稿は帽子、Tシャツ、サロペットの定番コーデにしてみました‪ꔛ‬ෆ かわいくするコツは、リボンやレースをつけてあげることと、たくさん愛情を込めて作ることです‪(っ ॑꒳ ॑c) メルカリさんにて販売もしているので、ぜひ遊びに来てください¨̮ #はじめての投稿 #秋の作品コンテスト2024 #販売中 #ファッション #ちびぬい #なにわ男子

  • usankoさんの作品

    カンタンすぎてコスパよくて! #バッグ・ポーチ

  • zundaさんの作品

    サイズ違い

  • zundaさんの作品

    ちょくちょくつくっていたのに投稿していなかったので連投しちゃいます💫 会社の方からリクエストいただいたポーチ

  • **HARU**さんの作品

    ホーンテッドマンションのキャストさんのコスチュームをリーナベルサイズで再現しました😃 **オーダー受付中です** #販売中 #メルカリ #ディズニー #ホーンテッドマンション #リーナベル #コスチューム #ぬい服

  • 𝒊𝒓𝒐-𝒅𝒐𝒓𝒊さんの作品

    秋は手芸店に毛糸や羊毛が多くなりますね この時期は少しレジンから脱線💦 昨年の残り僅かな毛糸達🧶、捨てるのももったいないので… 小さい糸玉を作って、本物のどんぐりの殻斗(帽子)をかぶせて、ハロウィン用のインテリアツリーに飾ってみました ヒートン付けたので、アクセサリーにも出来そうです💕 #秋の作品コンテスト2024 #毛糸 #どんぐり #小物・雑貨

  • kazuさんの作品

    ジャケット仮縫い、裏布付けてみた。 次は本縫い 添削から修正しての仮縫い うまくいくかなぁ不安……(・・?)

  • usankoさんの作品

    コットンタイムさんに掲載いただきましたポーチのアレンジ #バッグ・ポーチ

  • **HARU**さんの作品

    ディズニーハロウィンに行くために、ホーンテッドマンションのキャストさんのコスチュームを作りました。 リーナベル用も作って一緒に行きました。 #秋の作品コンテスト2024 #ファッション #ディズニー #ハロウィン #仮装 #ソーイング

  • Mさんの作品

    ハロウィン🎃 今年はリクエストのピンクの魔女🧙 洋服を切って解いたコスチュームとピンクのチュールを 縫い合わせてワンピースにしました 帽子にもピンクのリボンをつけました #秋の作品コンテスト2024 #ファッション #ハロウィン#魔女

  • なつばめさんの作品

    この前作ったミニサイズの仕切り付きファスナーポーチを オックスラミネート生地で作ってみました。 作り方はけーことんさんのYouTube動画を参考にしました。 #小物・雑貨 #ラミネート #オックスラミネート #サックスブルー #ミニポーチ #コインケース

  • ちくちくパークさんの作品

    お気に入りのTシャツのプリント部分を使った簡単裏地なしのトートバッグです プリントと生地と持ち手の組み合わせが楽しめて自分だけのバッグができます #ファッション #バッグ・ポーチ

  • usankoさんの作品

    モダファブリックスさんの布が素敵💓 #バッグ・ポーチ

...