「ソーイング」の作品 3878件

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです♪ 今回は、ふくろう柄がかわいい「持ち手つきポーチ」を作りました🦉🧵 クラッチバッグ風にも使えるし、バッグインバッグとしても大活躍✨ 【この動画のポイント】 ・材料はすべて手に入りやすいもの✨ ・初心者さんでもかんたんに作れます😄 ・ギャザー部分のゴムは丁寧に整えるときれいに仕上がります👌 ・スナップボタンで開け閉めらくらく♪ ・持ち手つきでちょっとしたお出かけにも便利👜 ゆるっとチクチク、お裁縫時間を楽しんでくださいね🌿 ご視聴ありがとうございます!チャンネル登録もよろしくお願いします♪📺💕

  • denchansaikyoさんの作品

    改良に改良を重ねて、やっと完成した猫耳巾着ミニサイズ😭 デザインや生地の組み合わせ、紐選びにと1週間ぐらい頭を悩ませました🤣 メルカリで販売中です🙋‍♀️✨️ #春の作品コンテスト2025 #販売中 #メルカリ #ファッション #バッグ・ポーチ #小物・雑貨 #猫 #猫耳

  • usankoさんの作品

    今回は A5サイズのトートバッグ を、時短でスッキリ仕上げるテクニック満載の作り方をご紹介します♪

  • denchansaikyoさんの作品

    タペストリーを作るつもりだったけど、途中からコースターにしようかと悩み、「リボン真ん中につけたら可愛いなあ🥰」と思いはじめ、それだとコースターにならないのでやっぱりタペストリーの一部になりそう😂笑 材料は全て100均で買い揃えたものを使用してます*͈ᴗ͈ˬᴗ͈ෆ 作ってる途中で心変わりを繰り返してしまって、休日はほぼ作業机にむかってることもしばしば…🤣 #春の作品コンテスト2025 #小物・雑貨

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです🐰 雑誌に掲載されたポケットティッシュケース付きポーチを、バッグ型にアレンジしました👜✨ 布以外の材料は不要になり、雑誌掲載作品よりも簡単に作れるデザインに! ミニトートをバッグに入れておけば、細々したものを整理できるし、ティッシュの居場所もできてとても便利👌 ぜひ作ってみてください♪ #バッグ・ポーチ

  • denchansaikyoさんの作品

    手芸仲間が周りにいないので、登録してみました🥰 ソーイングは自分と猫用に制作しています🐾 写真は少し前に作った猫用の襟巻きです😊 セリアで購入したはぎれ、Amazonで購入したプチボンボンブレードを使ってます🙋‍♀️✨️ プチボンボンブレードはミシンで上手くつけられなくて、全部手縫いでした😂 #春の作品コンテスト2025 #ファッション #猫

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです🐰🎀 今回は 大人サイズのスクエアポーチ の作り方をご紹介します!✨ カットして包む方式を採用していますが基本的には定番な作り方 📌 ポイント ✔ 簡単&楽しく作れる! 初心者さんでも挑戦しやすいデザイン ✔ ファスナー30cm使用 で開け閉めしやすい♪ ✔ キルティング加工 でふんわり優しい手触り ✔ 仕上がりの工夫あり! 内側の仕上げをきれいにするポイントも紹介 ✔ コスメポーチにもぴったり💄✨ 収納力も◎ シンプルだけど使いやすいデザインなので、お気に入りの布でぜひ作ってみてくださいね💖 キルティングは1㎝間隔でもかわいいかと思います。 作ったら Instagram投稿してくださいな。メンション で教えてもらえると嬉しいです🐰🎶 動画に出てきたペンギン柄のオックス生地もありますよ↓ https://a.r10.to/hYe3st いいね&チャンネル登録もよろしくお願いします💐

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです🐰 開け閉めしなくてもふんわり閉じてくれる、手軽でかわいいミニトートバッグを作りました♪ スマホとお財布だけ入るちょうどいいサイズ感で、お出かけやちょっとした買い物にもぴったり! ひらひらとしたシルエットがポイントで、シンプルなのにおしゃれな仕上がりです🫶 初心者さんでも簡単に作れるように、返し口なし(自然に縫い閉じられる)の工夫をしています。ぜひ動画を見ながら、一緒に作ってみてくださいね♪ 【動画のポイント】 ✔ 閉めなくても自然に閉まるデザイン ✔ 返し口なしの簡単縫製 ✔ お財布とスマホが入るコンパクトサイズ ✔ 初心者さんでもOK! 材料や作り方の詳細は動画内で説明していますので、ぜひチェックしてください✨ 作ったらInstagramで #うさんこチャンネル でシェアしてもらえると嬉しいです♪

  • まろんさんの作品

    インスタで流れてきたIKEAリメイクが可愛くて再現。 IKEAの黄色がないからドンキのエコバッグ笑笑 見本は小さくて使えないから、一回り大きくしたの そしたら、なんだかなーなできあがり 6時間もかかったのに😢 #バッグ・ポーチ #ファンれぽ_jiyukajin #ファンれぽ_kimonoyarn #ファンれぽ_マイフラ #ファンれぽ_大塚屋ネットショップ #ファンれぽ_吉田商事 #ファンれぽ_さくらほりきり #ファンれぽ_partsclub #ファンれぽ_クードゥビジュウ #ファンれぽ_あすなろ手芸店 #ファンれぽ_クロップパーティー #ファンれぽ_Plejour #ファンれぽ_Lucky&Happy

  • まろんさんの作品

    久しぶりの投稿 着物リメイク 夏物だけど良い感じかなー #croccha福袋2025 #ファッション #ファンれぽ_jiyukajin #ファンれぽ_kimonoyarn #ファンれぽ_マイフラ #ファンれぽ_大塚屋ネットショップ #ファンれぽ_吉田商事 #ファンれぽ_さくらほりきり #ファンれぽ_partsclub #ファンれぽ_クードゥビジュウ #ファンれぽ_あすなろ手芸店 #ファンれぽ_クロップパーティー #ファンれぽ_Plejour #ファンれぽ_Lucky&Happy

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです🐰 今回の動画では、トートバッグの作り方をご紹介します👜✨ シンプルなデザインですが、サイドにはペットボトルが入るくらいのポケット付きで実用的。さらに、リバーシブルで使えるので、その日の気分やコーディネートに合わせて楽しめます💡 ポケットがあるからの作り方をしております😆 トートバッグの特徴👇 ✔ 肩かけできる長めの持ち手 ✔ リバーシブルで使えるデザイン ✔ ペットボトルが入るポケット付きで便利! 初心者さんでも作りやすいように、ゆっくり丁寧に解説しています🎥✨ ぜひ動画を見ながら、一緒に作ってみてくださいね! 動画が参考になったら、いいね&チャンネル登録いただけると嬉しいです😊 それでは、楽しいソーイングタイムを!✂️💕

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです🐰 今回は ファスナー12cm を使った、コンパクトで使いやすいポーチ👜✨ このポーチのポイントは、カーブ部分にダーツを入れていること! これによって立体感が生まれ、ふっくらとしたシルエットが本格的になります✨ ダーツ用の型紙を作れば、いろんなポーチのデザインに応用できてとっても便利📝 さらに、このポーチはアレンジ次第で蓋つきポーチにもできるんです💡 動画に出てきたポーチの動画はこちら💁‍♀️ https://youtu.be/dFspRR0fm4M ファスナー仕様もいいけれど、蓋をつけることでまた違った雰囲気に! お気に入りの生地で、自分だけのオリジナルポーチを作ってみてくださいね🎀 タグをつけるとアクセントになって、おしゃれ度がさらにアップ! シンプルなデザインでも、タグがあるとぐっと引き締まって素敵な仕上がりになります😊✨ 動画で使ったタグはこちら💁‍♀️ https://a.r10.to/hke2Mt ポップで可愛い柄の生地を使いましたが、シックな色合いやナチュラルなリネンでも素敵に仕上がりそう💕 お好きな生地でアレンジして、自分だけのポーチを楽しんでください🎶

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです♪ 今回は、持ち手のデザインがポイントのトートバッグを作りました!しっかり丈夫な持ち手で、腕にもかけやすい仕立てになっています。見た目はナチュラルで柔らかい雰囲気だけど、しっかり持てる安心感も◎。 お気に入りの布で作れば、毎日のお出かけがもっと楽しくなりますよ♪ #バッグ・ポーチ

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです🐰 マルチに使える便利なボックスポーチを手作りしてみませんか?✨ このサイズならコスメポーチやペンケースにもぴったり! ファスナー付きだけど、初心者さんでも安心の簡単ステップで仕上げられます🔰 ポイント📍 1️⃣定番の作り方だけど、今のトレンドサイズでアレンジ✨ 2️⃣売り物レベルの仕上がりを目指すコツ 3️⃣初心者さんでも失敗しにくいファスナーの付け方 最近のトレンドは? サイズ感や素材にも流行がありますね! 最近はキルティングポーチが多い気がします。メタリック素材も気になっていて、作る幅が広がりそう😄 使い方いろいろです! ✅ コスメや小物の整理に! ✅ 学校や職場で使えるペンケースに! ✅ 旅行用の小物ポーチとしても便利✨ 一緒に素敵なポーチを作りましょう!

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです🐰 今回は、小さな巾着袋の作り方をご紹介します! 巾着袋にはさまざまな形や作り方がありますが、今回の巾着袋は、小物をスッキリ収納できる実用的な形が特徴です。 小ささに合わせて、タブや紐通し部分を工夫したデザインになっています。 縫い合わせが少なく、初心者の方でも作りやすい構造です。小さいサイズだからこそ、ミシンの練習にもぴったりです! 小さいといっても、そこまで小さくせず縫いやすさに配慮していますよ😄 巾着袋の形は、用途やサイズによっていろいろな作り方が楽しめます。 何より大事なのは、実際に作って使ってみること。形やサイズを試しながら、自分のライフスタイルにぴったりな巾着袋を作ってみてください!

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです🐰 今日はミシン初心者さんでも簡単に作れるトートバッグの作り方をご紹介します♪ 簡単な巾着袋のお着替え袋をアレンジしてトートバッグにしていますよ。 おしゃれなUSAコットンを使って、大人かわいいデザインに仕上げました。ゴールドの花柄がとても上品で、普段使いにもぴったりのバッグです。 「かわいい布が近くの手芸屋さんで見つからない…」という方には、布のサブスクサービス「うさんこクラブ」がおすすめ😁 うさんこクラブでは、こだわりのUSAコットンを厳選してお届けしています。素敵な布で、もっとハンドメイドを楽しんでみませんか? ハンドメイドは、多少縫いズレても気にせずに完成を目指すことが大切です。 まずは作り上げてみることで、自然とコツがつかめてきますよ! うまくいかなかった時こそ、仕上げのアイロンを忘れずに😍 形を整えるようにしっかりとアイロンをかけると、仕上がりがぐっと美しく見えます。 アイロンがけは面倒に感じるかもしれませんが、実はとても頼りになるアイテムなんです。 2025年1月14日発売予定の『必死さゼロの通園通学グッズの本』でも、忙しいママや初心者さんでも簡単に作れるかわいいアイテムをたっぷり紹介しています! 通園・通学がもっと楽しくなるアイディアがたくさん詰まった一冊ですので、ぜひチェックしてみてくださいね↓

  • choco.1045さんの作品

    お薬手帳や診察券を入れる マルチケース作りました。 表布にオックス生地 内布にシーチング生地を使ってます。

  • しぐれのすみっこくらふと🍋さんの作品

    #ぬいぐるみ #ミニチュア #くま #小物・雑貨 #アーカイブ お部屋の小物用🐻 めちゃくちゃ難しかった! 刺繍はほとんどしないのでお顔もなかなか思い通りにならず苦労しました いろいろイビツですがなんとか可愛くなってよかった 制作日:2023.5.7

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです🐰 新しい年が始まりましたね。今年もよろしくお願いします! 今日は、小さくても収納力抜群のケースをご紹介。このケース、ダーツマチがあるので意外とたっぷり入るんです。お気に入りの布で作れば、持ち歩くのも楽しくなりますね♪ 制作のポイント ✅カーブを縫うコツ ミシンの押さえを上げて布の向きを調整しながら、ゆっくり丁寧に進めるときれいに仕上がります。 ✅ふたのアレンジ 角を丸くすると、やさしい雰囲気に。お好みでアレンジを楽しんでみてください♪ ✅タブの位置 タブをサイドに付けるのもかわいい!アクセントになっておすすめです。 いつもありがとうございます♪

  • WAYURA-わゆらさんの作品

    #小物・雑貨 #ファッション ロゼッタ白と水色で🩵🤍 可愛いうさ耳〜セリアでゲットです🥹

  • usankoさんの作品

    雑貨屋さんみたい!バッグにもつけられる✨ポケットティッシュケースの作り方|たくさん作れる簡単レシピ🔰 Sewing DIY 🎁 バッグにもつけられる便利でおしゃれな「ポケットティッシュケース」を手作りしてみませんか? まるで雑貨屋さんで売っているようなデザインですが、初心者さんでも簡単に作れるレシピです。 布選びで個性を出せるので、プレゼントにもぴったりです♪ #バッグ・ポーチ

  • なつばめさんの作品

    フリル付きのまん丸巾着を作りました! 表をネイビー、中をグレーにしたので シックで大人っぽい色合いです(∩˘ω˘∩ )♡ 今回は自分で考えた型紙から作ったので とても頑張りました! #巾着 #きんちゃく #まん丸 #まんまる巾着 #フリル巾着ポーチ #フリル巾着 #フリル #ラウンド #巾着ポーチ #ネイビー #グレー #アクセサリー入れ #アクセサリー巾着 #ポーチ #小物・雑貨 #バッグ・ポーチ

  • handmadeworks ARIAさんの作品

    BUMPの公式グッズのニコルにサンタ服を作って着せました🎅✨️ このねこちゃんは、いつもは赤×白のボーダーマフラーを巻いているのでサンタ服も似合って可愛いです♥ 最近BUMPグッズを色々と購入して新しくちびニコルのぬいぐるみキーホルダーもお迎えするのでその子にもいろんな服を作りたいです⭐️⭐️⭐️⭐️ #クリスマス作品コンテスト2024

  • suzuharuさんの作品

    お久しぶりです はじめて袖口リブを付けて🙌ワーイとなったので記録 ・スモック的なチュニックの袖口がきつくてあまり着られていなかったもの ・袖が長めでいつも折り曲げてたフリース の袖口を切って、ニットリブを付けてみました。 (ニットリブ、売り場が分からず店員さんに聞いて発見) ロックミシンでない家庭用ミシンでも縫えました〜 直せてスッキリー

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです🐰 今回の動画では、ダーツ入りで丸みのあるしずく型トートバッグの作り方をご紹介します。 さらに、ダーツを作りやすくするコツとして、クリアファイルを使ってパーツを作る方法も解説しています! #バッグ・ポーチ

  • なつばめさんの作品

    蓋部分の切替デザインが特徴の金封ふくさを作りました! この前作った金封ふくさと同じ生地を使用。 裏布の縦幅(横幅?)を表布より長くカットして製作。 割と大人っぽいデザインに仕上がりました。 でも心配なのは、慶弔両用で使えるかな……? #小物・雑貨 #金封ふくさ #金封袱紗 #ふくさ #袱紗 #御祝儀袋 #祝儀袋 #不祝儀袋 #オックス #一越ちりめん #ネイビー #紺 #紺色 #ミッドナイトパープル #切替デザイン

  • なつばめさんの作品

    4年ぶりに袱紗を作りました! 今回は作り方を変えて、厚紙無しで作れるように、 表地に使った紺地の一越ちりめん(トーカイで購入)に、 ダイソーの厚地接着芯を二枚重ねで接着しました。 そのおかげでぺらぺらすることもなく、 しっかりとした仕上がりになりました! 表地が紺地なので、慶弔両用として使えるかな? ちなみに裏地はオカダヤさんで買った、 ミッドナイトパープルのオックス生地を使用しました。 この色も慶弔両用に向いているかも! #小物・雑貨 #ふくさ #袱紗 #慶弔両用 #祝儀袋 #不祝儀袋 #冠婚葬祭 #一越ちりめん #ミッドナイトパープル

  • usankoさんの作品

    ファスナー10㎝を使ったキューブ型のポーチ(5㎝角)の作り方をYouTubeにアップ⤴️ 短いファスナーを使うことで、作業時間をぐっと短縮できるのがポイント。たとえアレンジがうまくいかなくても、それもハンドメイドの楽しみの一つ。一緒に失敗を楽しみながら、ハンドメイドを満喫しましょう♪

  • なつばめさんの作品

    久しぶりに布マスクを作りました! 今回は、ずっと作ってみたかった大臣風マスク。 就寝時、喉の乾燥を防ぐために着用する ナイトマスクとして使う予定です! #ダブルガーゼ #大臣マスク #大臣風マスク #布マスク #マスク #100均手芸 #星柄 #無地 #ナイトマスク #夜マスク

  • usankoさんの作品

    こんにちは、うさんこです🐰 今回は、別マチ仕立ての丸底トートバッグを作ってみました! 別マチを縫い付けるときに、長さが足りなくなってしまうことってありませんか?私は、ドキドキしながら縫うのが苦手なので、余分な長さを少し持たせてから縫うようにしています。そのほうが安心して進められるのでおすすめです。 まずは裏布から挑戦して、その後に表布を縫うという順番で作りました。この方法だと、表布の仕上がりもきれいになりますよ♪今回の表布の別マチの縫い方、とてもおすすめです。 さらに、型紙作りもとても簡単!自作できるので、もちろん無料です。お手持ちの布でぜひ試してみてくださいね。

  • usankoさんの作品

    【バイアス苦手さん必見❣️】 ハギレやお気に入りの布で作れる簡単ポーチの作り方を公開✨ ポイントは「布袋縫い」と「土台に縫い付ける」テクニック!バイアステープ不要で、布端もすっきり仕上がります🤫 初心者さんにもおすすめ!ぜひチェックしてね🐰 #バッグ・ポーチ

  • usankoさんの作品

    今回は、「開いているけど、しまっている!」という不思議で可愛い巾着風バッグの作り方をご紹介します🎀。 なんと、丸いシルエットも生地を切らずに簡単に作れるんです! 初心者さんでも作りやすいシンプルなデザインで、小物の整理やちょっとしたお出かけにぴったり✨。 #バッグ・ポーチ

  • ちくちくパークさんの作品

    #ファンれぽ_大塚屋ネットショップ #小物・雑貨 リップクリームをバッグチャームとして持ち歩けるケースです 材料と道具が揃えば作るのは簡単です ラメやサテンなどは柔らかい素材で縫うところも少ないので手縫いをおすすめします ご自身の愛用のリップクリームのサイズにご注意ください

  • usankoさんの作品

    仕切り付きポーチのYouTube動画もアップしました!簡単に作れるデザインで、パーツを2つ縫い合わせるだけ。今回はカーブ縫いもゆっくり説明しています。カーブが難しそうなら、角を丸くしないで作ってもOK!ぜひチャレンジしてみてください♪ #バッグ・ポーチ

  • ametrine0606さんの作品

    ミシンとコの字とじの練習として作りました- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b ミシン4回手縫い1回で完成のお手軽小物入れです YouTube動画を参考に作りました #はじめての投稿

  • usankoさんの作品

    金具なしで作れるポケットティッシュケース付きポーチ!直線縫いだけで簡単、ティッシュもバッグの中で迷子になりません。細めのふたは取り出しやすくて便利。初心者さんにもおすすめ♪今回はうさんこクラブの布を使ってみました。ぜひチャレンジしてみてください! #バッグ・ポーチ

...