ハンドメイド専用のSNSアプリ・croccha(クロッチャ)
ログイン会員登録
縫わずに簡単!ボンボン入りチュールリボンのヘアゴムの作り方
作品レシピ
2020年03月30日

縫わずに簡単!ボンボン入りチュールリボンのヘアゴムの作り方

お気に入りに追加

透け感のあるかわいいチュール生地は、ゆめかわ系のかわいいヘアアクセサリー作りにぴったり。とっても目立つので、お子さまの卒業式や入学式、発表会などにおすすめです。今回は、ダイソーで売られているスパンコール入りの可愛いチュールにボンボンを入れて、女子力高めのかわいいリボン型のヘアゴムに仕上げました。全部100均で手に入る材料だけで簡単に作ることができるので、ぜひ作ってみてください。 

ジャンル:
ソーイングソーイング
  • #チュール
  • #ポンポン
  • #縫わない
  • #簡単
  • #100均

目次

  1. 1.材料
  2. 2.作り方
  3. 3.まとめ

1.材料

https://static.croccha.com/contentful/cNu1egb80q5l7QTxUnGnZ.jpg

・チュール生地
・ボンボン(フェルトボールなど)
・糸
・リボン
・ヘアゴム
・ボンド
・強力両面テープ
・お好みでスパンコールなど
・はさみ

2.作り方

チュールを横長のお好みの大きさにカットします。
今回は縦20㎝×横26㎝にカットしました。
横長に置き、写真のような位置2箇所にボンボンをのせます。

https://static.croccha.com/contentful/2JJLz0MwaPrmSvgVu1hxhm.jpg

上下を中心に向かって折りたたみます。

https://static.croccha.com/contentful/5UNnBeY9RJ6Hu4BCAvSYGN.jpg
https://static.croccha.com/contentful/1znY4FRuxR8HktO2XVXzaX.jpg

左右も写真のように真ん中に向けて折りたたみ、真ん中を少し重ねます。

https://static.croccha.com/contentful/3MyT0Q3cWxtw0eHVpEQWpH.jpg

中心を上下にぎゅっと寄せたら、糸をぐるぐる巻きつけます。
2度ほど結んでおきます。

https://static.croccha.com/contentful/6hLFRIS1jbwi8S5Ip55JGx.jpg

糸の代わりにマスキングテープで止めてもOK!
裏側にゴムがくるように、ゴムを挟んでリボンをまます。

https://static.croccha.com/contentful/3rUiONzUp1vxoR2ygjmATL.jpg

最後はボンドでとめて乾かします。完全に乾いたら完成です。

https://static.croccha.com/contentful/4505ITb06XA8PA1Ovr1DSx.jpg

3.まとめ

縫わず折って、くるくる糸とリボンを巻くだけで、簡単にかわいいヘアゴムが完成しました。あっという間にできるので、ついたくさん作りたくなりますね。入れるものは、ボンボン以外にもスパンコールやビーズもおすすめです。ぜひ、一度作ってみてください。

この記事で紹介したアイテム

  • 【15ml】*超強力接着剤 F-6000*【ノズルが細く垂れにくい】接着剤 ボンド レジン液
    【15ml】*超強力接着剤 F-6000*【ノズルが細く垂れにくい】接着剤 ボンド レジン液
    ¥431
  • ぼんぼん
    ぼんぼん
    ¥100
  • チュール生地スパンコール付き
    チュール生地スパンコール付き
    ¥100
  • ヘアゴム
    ヘアゴム
    ¥100
  • *まんま母さん* ◆新春おまかせ福袋◆10mm幅リボン 1m×20本入り
    *まんま母さん* ◆新春おまかせ福袋◆10mm幅リボン 1m×20本入り
    ¥700
前の記事をみる次の記事をみる
prako03prako03
プラ板・パーツ・スエードコード・リバティ・引き揃え糸などの雑貨やアクセサリー作っています。 粘土やD...
前の記事をみる次の記事をみる