作品レシピ
2022年02月23日

かわいさイチオシ!カンタンに作れるミニポーチの作り方!

お気に入りに追加

自分オリジナルのポーチ作ってみたくありませんか? 

今回のポーチは、初心者さんでも簡単!斜めにカットして表布を縫い合わせるだけの小さな布で作れちゃうミニポーチの作り方をご紹介します。 

材料は、小さな布とファスナーがあれば大丈夫! 

ぜひ、お気に入りの布で手作りポーチを作ってみれはいかがでしょうか? 

ジャンル:
ソーイングソーイング

目次

  1. 1.材料・道具
  2. 2.作り方
  3. 3.完成

1.材料・道具

ポーチ2

<材料>

型紙 12cm × 19cm

表布(表側) 12cm × 19cm

表布(裏側) 12cm × 15cm

裏布(×2) 12cm × 15cm

ファスナー 15cm(全長)

接着芯

<道具>

ミシン

アイロン

目打ち

2.作り方

(事前準備)

ポーチ3

まずは、型紙作りをしましょう(12×19cm)上が6・7・6cm、下が4.5・10・4.5cmに分けてカットします

ポーチ4

型紙は縫い代込みの寸法になっています

ポーチ5

残りの、表布の裏面と裏布(×2)は、(12cm × 15cm)にカットしておきます

ポーチ6

また、表布には接着芯を貼ります

(1)表布を作る

ポーチ7

中表に合わせて縫い合わせます(縫い代は1cm)※最初と最後は、返し縫い

ポーチ8

両サイド縫い終わったら、角をカットして、縫い代を中心に向かって、倒して形を整えます(アイロンを使用すると簡単に形が着きますよ)

ポーチ9

ポーチ9

ファスナーの金具を下向きに、端から5mmにセットして、ファスナー端を三角に折り曲げます。布端から5mmにファスナーをセット、ファスナー端から5mmのところを縫います

ポーチ10

終わりの方に来たら、目打ちを使って抑えると縫いやすいですよ

(2)裏布を縫う

ポーチ11

裏布を中表に重ねます

ポーチ12

表布の縫い目の2mm下側をミシンで縫います(ファスナー金具まで来たら、ファスナーをずらして縫ってくださいね)

ポーチ13

縫い代を表布側に倒して、ファスナーの際を縫います(布端から5mmファスナー端からも5mm)

ポーチ14

反対側も同様に縫ったら、裏布を中表に重ね、表布の縫い目の2mm下側を縫っていきます

ポーチ15

縫い終わったら、ファスナーの際を縫い抑え(縫い代は、表布側に倒す)ファスナーを半分開けておきます

ポーチ16

布の向きを変えたら、表布は表布、裏布は裏布で重ねます

(3)底とサイドを縫い合わせる

ポーチ17

底は縫い代1cmで、サイド側は、ファスナー金具の外側を縫います

ポーチ18

(4)マチを作る

ポーチ19
ポーチ20

サイドと底を縫い合わせて4cmのマチを4カ所作ります。縫い終わったら、余分なところはカットするとスッキリしますよ

(5)返し口から表に返す

ポーチ21

表に返したら、返し口はミシンで縫いましょう

3.完成

ポーチ22

高さ9cm、マチ4cmの表だけ縫い合わせる簡単な可愛いポーチ!今回、花柄の部分は、リバティのシーチングを使用していますが、柄部分と、無地部分の長さの比率だけ注意すれば、自分好みの柄でアレンジしてもOK!皆さんもぜひ一度作ってみてください!

この記事で紹介したアイテム

前の記事をみる次の記事をみる
usanko
usanko
【🧵ものづくりのお調子者😊】「カジュアルにハンドメイドを楽しむ」をコンセプトに動画作成|楽しさを...
前の記事をみる次の記事をみる