目次
- 1.材料と道具
- 2.作り方
- 3.まとめ
おしゃれなアクセサリーをさらにスタイリッシュに見せてくれる、モノグラム。お名前の頭文字などでセミカスタマイズできるので、贈り物にも喜ばれるデザインです。100円ショップで気軽に買える英字のネイルシールを使ってイニシャル入りのピアスを作ってみました。
ランダムに散らしたいお花やホイル類と違い、向きのあるイニシャルは傾かないようにピシッと仕上げたいところ。液体の中で泳いでしまわないようきちんと配置して硬化する方法を含め、詳しい作り方をご説明いたします。
・作家のためのレジン
・モールド
・クラッシュフラワーアンティーク(ドライフラワー)
・あじさいドライフラワー
・ピンセット
・パレット
・ 英字ネイルシール(セリア)
・竹串
・金箔ホイル
・ヤスリ
・クリアファイル
・耐震マット
・接着剤
・ピアスパーツ
・洗濯バサミ
・コーティング液
・UV-LEDライト
赤系のドライフラワーを使います。
ドライフラワーが大きい場合は、封入しやすくなるようピンセットを用いて細かくちぎります。
あじさいのドライフラワーを使います。
こちらも封入しやすくなるよう花びらを1枚ずつちぎりましょう。
モールドの4割程度までレジン液を注ぎます。
気泡が入った場合は竹串で潰すかエンボスヒーターで温めて(やり方はこちら)取り除き、硬化します。
100円均一ショップセリアの英字ネイルシールを使います。
封入したいピースをピンセットで剥がして台紙から取り外します。
レジン液を少量注ぎます。
竹串の先などで広げ、全体に薄く行き渡らせます。
取り外した英字ネイルシールを封入します。ここでたくさんレジン液を注いでしまうと、シールが傾いてしまう可能性があります。入れ過ぎには注意しましょう。希望の位置に封入したら硬化します。
8割程度までレジン液を注ぎます。
竹串の先などで広げ、全体に行き渡らせます。
ちぎった赤いドライフラワーをランダムに封入します。
希望通りに配置したら、硬化します。
9割程度までレジン液を注ぎます。
竹串の先などで広げ、全体に行き渡らせます。
続いてあじさいのドライフラワーを封入します。
こんな感じに封入してみました。お好みでバランスよく配置しましょう。
隙間に金箔ホイルを封入します。
好みの配置になったら硬化します。
モールドいっぱいまでレジンを注ぎます。
全体に行き渡らせ、硬化します。
モールドから取り外します。
必要あればバリを削って形を整えます。
裏返して耐震マットに乗せ、固定します。
ピアスパーツに接着剤を付け、レジンパーツの裏側に貼り付けます。
丸一日乾かします。
完全に乾いたら、裏側をピアスパーツごとコーティングします。
全体に行き渡らせ、硬化します。
表面をコーティング液でコーティングし、硬化します。
完成です。
たったひと文字を加えるだけなのに、持ち物をうんとおしゃれに見せてくれるモノグラム。ぜひファッションに取り入れたいモチーフです。ここではドライフラワー数種と組み合わせ、英字ネイルシールを封入して作るレジンアクセサリーのレシピをご紹介いたしました。
アルファベットには向きがあるので、ランダムにちりばめた印象の方が見栄えのするお花やビーズ、ホイルなどの封入材と違って傾きには十分気を付けなければなりません。配置や硬化の途中で斜めにならないようにするには、入れるレジンの量を調整する必要があります。
アルファベットのシールを乗せるレジンの量が多いと、どうしても泳ぎがちになってしまいます。なるべく少なめにレジンを入れ、真っ直ぐに配置した状態を保つように硬化して仕上げるのが完成度の高い作品への近道と言えるでしょう。
何層かに分けて封入と硬化を繰り返すのも、味のある雰囲気を醸し出したい場合には効果的な手法です。一気にレジンを流して一気にお花やホイルを埋め込むのではなく、デリケートな層にすることで奥行きのあるレジンパーツが望めます。前の層とのバランスを見ながら重ねていくことでより理想的なパーツが実現します。
ご自分のお名前やお好きなアルファベットを選び、ぜひモノグラム入りのレジンパーツ作りを。イニシャルをフィーチャーしたセミカスタムのアクセサリーは贈り物にも喜ばれることでしょう。