目次
- 1.材料・道具
- 2.作り方
- 3.まとめ
最近では100均でもよく見かける樹脂粘土。ミニチュアやフェイクフードなどの作品を作って、アクセサリーや雑貨、小物などに加工したものを多く見かけます。
その中でも樹脂粘土で作るお花は、粘土のふんわりやさしい雰囲気がとてもかわいく、細かな作品にも扱いやすい粘土なので、アクセサリーにもおすすめです。今回は、梅雨時期になると綺麗に咲き誇るアジサイを樹脂粘土で作ってみました。爽やかな色合いが初夏にぴったり。ピアスやイヤリングにして、夏のおしゃれを楽しんでみてください。
・樹脂粘土
・アクリル絵の具
・ピアスやイヤリングのパーツ
・あれば小さなパールやブリオンなど
・粘土ベラ(マジパンなどの製菓用もおすすめです)…今回はダイソーで購入しました。
・ボンド
・お好みでニス…今回はこのスプレータイプを使いました、つや出しですが、てかり過ぎず、使いやすいです。刷毛で塗るタイプでもOK!
樹脂粘土にアクリル絵の具を混ぜます。
アジサイはやさしい薄めがおすすめなので、少量から様子を見て、練り込むように色を付けます。
何色か用意します。
最後に土台にのせてピアスにするため、土台用の粘土を少量おいておきます。
今回はふたつの色を重ねます。
花びらの周囲にもってきたい色の上に、小さく丸めたもう一色をのせます。
薄くのばします。
周りをカットして、四角にします。
4辺のそれぞれの真ん中から中心方向へ切り込みを入れます。
薄くラインを入れて、花脈も付けておきます。
写真を参考に形を整えます。
一度乾燥させます。
乾燥したら、ニスを塗って、再び乾かします。
真ん中にボンドを出します。
今回は、ブリオンを1粒のせました。数は、多すぎないようにお好みでのせてください。
今度は、葉っぱを作ります。
造花の葉っぱをハサミでカットしても良いですが、今回は粘土で作ってみました。
緑の絵の具を粘土に混ぜます。
薄くのばしておきます。
葉っぱの形にカットします。
葉脈も付けます。
葉っぱも乾燥→ニス→乾燥を繰り返します。
残して置いた粘土を3mmほどの厚みの円にし、土台にします。
ボンドを出したら、葉っぱ→花の順に重ねます。
乾燥させます。
ボンドが乾いたら、裏面にピアスを付けます。
ボンドを出したら、ピアスをのせて乾燥させます。
完成です。いろんな色を組み合わせて作ってみてください。
小さくてかわいいアジサイが完成しました。細かな作業もありますが、一度花びらを作ればほぼ同じ工程を繰り返すのみです。形や大きさ、色の組み合わせを変えることで、花びらひとつひとつに個性もでますよ。雨の多いジトジトした梅雨時期に、季節を感じられるアクセサリーで気分転換はいかがですか?