作品レシピ
2022年04月05日

どこから見てもかわいい!おしゃれなマチ付きポーチの作り方

お気に入りに追加

360度、どこから見てもかわいいポーチ。組み立て自体は通常のものと同じですが、表布にパッチワークの要領で複数の布をはぎ合わせたものを使うことで、カラフルで賑やかなデザインのポーチに仕上げています。 

 

タックからチラッと見えるストライプの布もおしゃれな、マチ付きのファスナーポーチ。山道テープも加えてよりかわいく! 

 

どこから見ても絵になるファスナー付きポーチの作り方です。 

ジャンル:
ソーイングソーイング

目次

  1. 1.材料
  2. 2.作り方
  3. 3.まとめ

1.材料

○表布部分

ポーチ2

口布×2(5×23cm)

底布×2(5×23cm)

両サイド布×4(12×7.5cm)

中側の柄布×4(12×7cm)

間の柄布×6(12×7cm)

○裏布部分

ポーチ3

布×2(18×23cm)

ファスナー(20cm)

接着芯 表布

2.作り方

表布に接着芯を貼ります。

ポーチ4

表布を作ります。柄布とストライプ布が交互になるように中表に合わせ、縫い代1cmで縫い合わせます。

ポーチ5

表布ができたら、ストライプ布の真ん中にハサミで切り込み印を入れます。重なった部分が厚くなるので、角もカットします。

ポーチ6

切り込み印に両サイドの布の縫い合わせ部分を寄せます。柄布でストライプ布を隠すようなイメージです。まち針で止めるよりも、アイロンでしっかりと跡を付ける方が作業がしやすくなります。

ポーチ7
ポーチ8

上下を縫い代5mmで仮縫いします。

ポーチ9

上下の布を中表に合わせ、縫い代1cmで縫い合わせます。

ポーチ10

角をカットします。

ポーチ11

どちらか一方に縫い代を倒し、表布を開いて整えアイロンをかけます。

ポーチ12

山道テープやレースを付ける場合は、最初にペンで線を引き、布用スティックのりで仮留めしてから縫い付けます。

ポーチ13
ポーチ14

同様にもう1枚の表布を仕上げます。

ポーチ15

表布の布端から5mmのところに、金具が下向きになるようにファスナーを置きます。布端から5mm、ファスナー端から5mmのところを縫い合わせます。

ポーチ16

ファスナー端は三角形に折り上げます。

ポーチ17

裏布を中表に重ね、表布の縫い目の2mm下を目安に縫い付けます。

ポーチ18

布を開き、縫い代を表布側に倒してファスナーの際を縫い押さえます。

ポーチ19

反対側の表布も同様に縫い合わせます。

表布は表布、裏布は裏布が重なるように合わせます。

ポーチ20

裏布の底に返し口を残し、サイドと底部分を縫い合わせます。

ポーチ21

アイロンで縫い代を開きます。

7cm幅のマチを付けます。表布と裏布のそれぞれ両端なので、合計4箇所となります。

ポーチ22

引っ張っても裏布が出てこないよう、向かい合うマチ同士を縫い合わせます。マチの縫い目から1cmくらいのところを縫い合わせます。

ポーチ23

余分な角をカットします。

ポーチ24

返し口を縫い閉じます。

ポーチ26

表に返せばできあがりです。

ポーチ25

3.まとめ

複数の柄布を合わせた、カラフルで賑やかなデザインのファスナー付きポーチの作り方をご紹介いたしました。小さくカットした布をはぎ合わせるので縫う箇所は多くなりますが、表布ができればあとは普通のポーチの作り方と同じです。

お気に入りの端切れをバランスよく組み合わせ、是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

この記事で紹介したアイテム

前の記事をみる次の記事をみる
usanko
usanko
【🧵ものづくりのお調子者😊】「カジュアルにハンドメイドを楽しむ」をコンセプトに動画作成|楽しさを...
前の記事をみる次の記事をみる