作品レシピ
2022年03月01日

長さ調整できるスマホケース(スマホポシェット)の作り方

お気に入りに追加

ポケットとショルダー付きのスマホケースにぴったりはポシェット!お散歩やちょっとした買い物の時に、スマホが入るくらいの大きさって必要ですよね! 

こちらのスマホバッグは、ポケットやショルダーも付けることができるレシピです! 

是非、皆さんも作ってみて下さい^^ 

ジャンル:
ソーイングソーイング

目次

  1. 1.材料
  2. 2.作り方
  3. 3.完成

1.材料

スマホバッグ2

表布×1(16×42cm)
裏布×1(16×56cm)
紐部分布×2(8×65cm)
ポケット部分布×1(16×34cm)

接着キルト芯
-16×42cm
-2cm巾×130cm

リボン
-2.5cm巾×6cm
-5cm巾×6cm ※補強用

スマホバッグ3

アイロン両面接着テープ(5×6cm)

2.作り方

まずはパーツ部分を作ります。リボン1とリボン2(補強用)を接着テープでくっつけます。リボン2は半分に折って二重にしましょう

スマホバッグ4

のり面を上にして、表布にキルト芯をアイロンで貼ります

スマホバッグ4

ポッケトを部分を作ります。端を2cmずつずらして、開けた部分を1cmごとに二回折り縫って布の端を隠していきます

スマホバッグ6

表布の中心(底になる部分)ら1cmの所にポケットの底がくるようにセットし、縫います

スマホバッグ7

サイドを5mmで縫ったら、ポケットが完成します

スマホバッグ8

次は紐部分です。四角に中表に重ねて対角線に縫います。

スマホバッグ9

縫い代1cm残して余分な所をカットしましょう(縫い代部分は開いておきます)

スマホバッグ11

キルト芯を裏側の端に貼り付けます。(キルト芯の切れ目の所は重ねて貼りましょう)

スマホバッグ10

紐の片側だけ布端1cm内側に折って、

スマホバッグ12

中心に向かって紐状にして縫っていきます。(反対側は切りっぱなしのままです)

スマホバッグ13

裏布は、左端から12cmのところを、左端から5cm残して折ります

スマホバッグ14

全体が21cmになるように半分に折って5mmで仮縫いをしていきます(表布と長さが同じになります)

スマホバッグ15

ポシェットの裏側に肩紐部分を本体につけていきます。右端から2cmの所に紐はしを5mm出して縫い代5mmで仮縫いをしていきます

スマホバッグ16

リボンは、ポケットの左上に縫いつけます

スマホバッグ17

表布と裏布を中表に重ねて縫い代1cmで縫い押さえます

スマホバッグ13

分厚くならにように、角と縫い代のキルト芯もカットしておきましょう

スマホバッグ14

縫えたら、布の向きを表布は表布、裏布は裏布で変えます

スマホバッグ20

裏布のサイドに返し口を作って、両サイドを縫い代1cmで縫っていきます(縫い代は表側に倒します)

スマホバッグ21

先程と同様、縫い代と角を切り落としておきましょう

縫い代を開いて、返し口から表に返し、返し口を閉じます

スマホバッグ22

裏布を中に戻して、表布が1mmm出るように形を整えます

スマホバッグ23

端から3mmのところを縫い押さえます

スマホバッグ24

3.完成

スマホバッグ24

シンプルな作りで、紐の長さも調節できるので便利!

お好みでボタンもつけるとスマホは落ちないので安心。お好みでアレンジしてみて下さいね

この記事で紹介したアイテム

前の記事をみる次の記事をみる
usanko
usanko
【🧵ものづくりのお調子者😊】新刊ちゃっかりハンドメイド発売予定(ブティック社刊) webエッセイ...
前の記事をみる次の記事をみる