作品レシピ
2022年08月06日

モールド不要!花びらパーツをベースにしたゆらゆらレジンピアスの作り方

お気に入りに追加

普段はモールドや空枠に流して本体を作ることが多いレジンアクセサリー。それらの代わりに花びらパーツをベースにして簡単ピアスを作ってみました。形も自然なので、まん丸やシャープな形をしたモールドを使ったデザインと違ってオーガニックな印象です。 

 

ドライフラワーだけでなく、ゴールドプレートも封入してメリハリのきいたデザインに。ピアスだけれどあえて左右対称ではなく、片方にだけアクセントをつけて変化を持たせています。 

 

粘度の低いサラサラタイプのレジン液、「作家のためのレジン」の良さを余すところなく生かして作ったゆらゆら大人可愛いピアス。詳しいレシピをお届けいたします。 

 

ジャンル:
レジンレジン

目次

  1. 1.材料と道具
  2. 2.作り方
  3. 3.まとめ

1.材料と道具

・作家のためのレジン

・ドライフラワー

・花びらパーツ

・ペン型LEDライト

・フックピアスパーツ

・丸カン

・9ピン

・オーロラビーズ

・ゴールドプレート

・竹串

・ヤスリ

・ピンセット、平ヤットコ、丸ヤットコ、ニッパー

・耐震マット

・クリアファイル

・ピンバイス

・洗濯ばさみ

・クリップ

・ハサミ

2.作り方

花びらパーツを耐震マットの上に乗せて固定します。

https://static.croccha.com/contentful/32tUtyYAI6WRxa0QCYrPd2.jpg

ドライフラワーを用意します。ここでは4種類使います。

https://static.croccha.com/contentful/GuDtrc1xU4bAwUhBvx2ir.jpg

使いやすくなるよう、ハサミで花びらをカットします。

https://static.croccha.com/contentful/4aanPLo46AZhZaBW2xn4lT.jpg

あじさいのお花は花びらを1枚ずつにします。

https://static.croccha.com/contentful/4bAjF01tuJVrcbjSjizPPl.jpg

花びらパーツの上にレジン液を流します。

https://static.croccha.com/contentful/IOteG8xwKzEP8bbTrWqli.jpg

ドライフラワーを乗せます。

https://static.croccha.com/contentful/3nQCYw2DHqe2LrS5bxqMl1.jpg

バランスよくアレンジしたら、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/1OEXRXV2y3MVDFJjapWk59.jpg

レジン液を少し流します。

https://static.croccha.com/contentful/4jVuuLGbf2o7xYbKnV8ctx.jpg

竹串などを用い、レジン液を広げます。

https://static.croccha.com/contentful/4HYcJUqsET6F7iSQ4OFBVV.jpg

ゴールドプレートを乗せます。

https://static.croccha.com/contentful/2jt5i9EDcaC9y21nRu0io4.jpg

位置を調節しながらLEDペン型ライトで仮硬化し、動かないようにします。その後、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/2VwZrUDh7JhFe66kmb5imf.jpg

「作家のためのレジン」のようなサラサラタイプのレジン液を使用する場合は、少しずつ盛ります。

https://static.croccha.com/contentful/4M2v9oI3c2KwJVdaJN5VB3.jpg

レジン液を流したら竹串で伸ばし、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/4RRy1U1VpqzNVSPwK5iW4t.jpg

もうひとつの花びらパーツにも同様にレジンを流します。

https://static.croccha.com/contentful/5ZTuRe89KL81cMvvMHiPpJ.jpg

竹串で伸ばし、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/1h6B8vH5oxbkvmQu3wLQwx.jpg

さらにレジン液を盛ります。

https://static.croccha.com/contentful/5iGJ7u1cZMI7OQdU5RzlYv.jpg

竹串でレジンを伸ばし、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/3gAPEYyadqr433krsGXuRw.jpg

花びらの一部に傷を見つけました。気になる箇所がある場合は、他の花びらを重ねて隠すと良いでしょう。該当部分にレジンを乗せます。

https://static.croccha.com/contentful/7qrgXh1lwj7M4JUF7CTX6c.jpg

その上に花びらで隠すように乗せ、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/7y8TbSDZwLm3MeSqqmo9iU.jpg

レジンを少し乗せて竹串で伸ばします。

https://static.croccha.com/contentful/7w85sX4VQbZXp5Sxe84QkT.jpg

花びらが飛び出している部分がある場合は、ヤスリで削って整えます。

https://static.croccha.com/contentful/28ebNnlTBbNBxSBbmeIe0W.jpg

表面全体をコーティングします。

https://static.croccha.com/contentful/1GM6tApXONh5IBeZTB8AKW.jpg

縁までしっかり行き渡るようにコーティングし、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/5Mf3VQMljiIQhDA9RvGXvt.jpg

裏面もコーティングして硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/5OwCHQDVHwzIMQ7KZ98572.jpg

レジン液で穴が塞がってしまった場合は、ピンバイスで穴を開けます。

https://static.croccha.com/contentful/6U4MnmCGv28hmJysFpG2o8.jpg

花びらパーツの完成です。

https://static.croccha.com/contentful/01IBOetu1wR9mMuAStFolf.jpg

レジンパーツにオーロラビーズを合わせます。

https://static.croccha.com/contentful/KDTVk9hKDLjFqGHhxq78j.jpg

9ピンにオーロラビーズをセットします。

https://static.croccha.com/contentful/7Ki6lJoRpPMmN0PfPzdKE6.jpg

9ピンのワイヤーを根本から90度に曲げます。

https://static.croccha.com/contentful/2mUzjVMgnFRLYzedr0Xdws.jpg

7ミリぐらいのところでカットします。

https://static.croccha.com/contentful/6biQL5gP3DJUMO3BAn2XIQ.jpg

丸ヤットコでカンを作ります。

https://static.croccha.com/contentful/5FXMBM8ATD90Fchqm0PX1Q.jpg

丸カンにレジンパーツとオーロラビーズをセットします。

https://static.croccha.com/contentful/2Nme41RCPRDhJA9PXU1mxI.jpg

丸カンを閉じます。

https://static.croccha.com/contentful/4KsjVcBFUkp90Dq3ckWncJ.jpg

フックピアスのカンを少し広げます。

https://static.croccha.com/contentful/3f5W2RlrwuCtMBh4B6RkwE.jpg

広げたフックピアスとオーロラビーズを繋げます。

https://static.croccha.com/contentful/6Fs9d9whR89Q8yPh5Zfa4P.jpg

完成です。

https://static.croccha.com/contentful/3T5BodCBCmISVSUj0qYjdV.jpg

3.まとめ

モールドやミール皿、マスキングテープに貼り付けた空枠などを土台にして本体を作ることが多いレジンアクセサリー。ここでは花びらパーツを枠代わりにしてピアスに仕上げてみました。花びらの形が複数のドライフラワーと相まって、自然でオーガニックな印象になりました。

大半のピアスは左右対称になっていますが、片方にだけゴールドのプレートを封入して変化を付けています。プレートに限らず、大きめのパーツをひとつだけ埋め込むとアクセントになってメリハリのあるデザインが楽しめます。

出来上がったレジンパーツはオーロラビーズと組み合わせ、さらにキラキラ感をアップさせています。全体に長さが出るので揺れ具合も増し、優雅で上品な着こなしにもマッチすることでしょう。

「作家のためのレジン」はサラサラタイプのレジン液なので、仕上げに盛る時は少しずつ足しながら硬化します。粘度の低いレジン液は、コーティングにも適しています。別のカップに移してエンボスヒーターで温めてサラサラにするなどの下準備なしですぐに使えます。最後に全体に絡めてぷっくりとコーティングしました。

パールタイプの花びらパーツを使ったので塗装が剥がれやすいのが難点ですが、これは裏側もコーティングすることでトラブルシューティングできています。コーティングに使いやすいサラサラタイプのレジン液は、常備しておくとさまざまな場面で大変重宝することでしょう。

お花を閉じ込めたゆらゆら揺れるオーロラビーズとレジンチャームのアクセサリー。ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

この記事で紹介したアイテム

前の記事をみる次の記事をみる
もりもと まきこ
もりもと まきこ
【UVレジンハンドメイドチャンネル】 YouTubeで作り方を配信中♪ パーツクラブ公式アンバサダ...
前の記事をみる次の記事をみる