machi04さんのその他作品 | フェルトはぎれセット
2018年10月23日 21:57
投稿ID: 1080難易度
#ソーイング #その他 #フェルト #フェルトおままごと #裁縫 #ハンバーガー
machi04
@machi04
3人の女の子の子育て真っ最中です♪
簡単手軽にできる髪飾りやヘアゴムや子育てグッツ、入園入学グッツも作ってます。
最近はフェルトや刺繍にもチャレンジしています!
お子さまでも簡単にできるような、ボンドや両面テープで簡単にできるものもアップしていこうと思っています♪よろしくお願いします!
アイテム
フェルトはぎれセット
¥216
【ポイント10倍】コニシ ボンド 木工用 50g
¥158
【店内全品ポイント5倍】国産刺しゅう糸 #25 20本入り [刺繍糸/ししゅう糸]
¥1,058
作り方
- 1【カット】 直径4cmの円→薄茶色のフェルト2枚
- 2直径3cmの円→薄茶色のフェルト2枚 色不等(できれば同系色 フェルト)4~6枚 厚紙2枚
- 3【バンズ下】厚紙にボンドをつけます。厚紙2枚くっつけます。
- 4【バンズ下】色不等のフェルトを更に上下に1~2枚ずつ貼ります。2枚ずつ計4枚の方が厚みがでて、オススメです。
- 5【バンズ下】
- 6【バンズ上】直径4cm円1枚は、下から針を通したま止めしたら少しずらして上から下に針を通し、写真のようにゴマをつけます。
- 7【バンズ上】色不等の3cm円2枚のまわりをぬい(ブランケットステッチ)、途中で中に棉をいれ、一周ぬいます。
- 8【共通】直径4cm円のまわりを並み縫いします。
- 9【共通】ゴマつき円には棉いり、ゴマなし円に厚紙にフェルトをはったものを中にいれ糸をひいてしぼります。
- 10【共通】その上に直径3cmの薄茶色フェルトを貼り付け、まわりをまつり縫いでくっつけます。
- 11こんな感じになります。
- 12ゴマつきは上にくるので、ふわっとさせました。
- 13【おまけのチーズ】5cm四方の正方形2枚(黄色フェルト)用意し、片方に穴をランダムにあけます。ボンドで2枚つけます。
- 14まわりをブランケットステッチして、完成です。
あると便利な工具や道具
フェルト
投稿へのコメント
投稿をシェアする
この投稿のタグ
- ソーイング
- その他
- フェルト
- フェルトおままごと
- 裁縫
- ハンバーガー