目次
- 1.材料と道具
- 2.作り方
- 3.まとめ
柔らかい素材や色合いが多くなる春のファッションに合わせて、ちょっとアンティークな雰囲気のレジンアクセサリーを作りました。PADICOさんの王道モールドを使用した可愛いアクセサリーです。
●UV/LEDライト・UV/LEDライト(UVライトのみで硬化するレジン液にLEDライトを当てても硬化しませんので、使用する液に合わせて選びます)
●レジン液
●シリコンモールド
●iro-drop
●好きなかすみ草ドライフラワー
●ホログラム
●ゴールドの飾り付きミール皿(1.8cm使用)
●着色料を混ぜるためのシリコンカップ
●ねじ式イヤリングパーツ(もちろんピアスパーツでもOK)
別途
●竹串(100均などで購入します。細かいものを配置したり気泡を潰します。爪楊枝でも大丈夫ですが、長い方が持ちやすいです)
●極薄のゴム手袋(レジンは未硬化の状態だとアレルゲンとなります。手につかないように、と同時に作業しやすいように薄手のゴム手袋をしましょう。今回は撮影時のみ外しています)
好みのかすみ草と着色料を用意します。同じトーンのもので添えると統一感が出ます。
1.8cmの半球のシリコンモールドの1/3にレジン液をゆっくり入れます。
モールドの底の方が出来上がり作品の正面となりますので、かすみ草は下向きにしてレジン液に浸します。
ドライフラワーは水分こそ飛んでいますが、花弁の隙間に空気があるので浸してすぐに硬化すると大きな気泡がたくさん出る可能性があります。1分ほど待ち、気泡が浮いてきたら竹串で潰します。
UV/LEDライトで硬化します。
レジン液を少量垂らし、かすみ草の隙間にホログラムを置いて再度UV/LEDライトで硬化します。この時の硬化でかすみ草がレジン液にほとんど浸るくらいの分量がちょうどいいでしょう。
このあとに着色料を入れるので、目一杯入れないように気をつけます。
シリコンカップにレジン液とiro-dropを入れて混ぜます。着色料はメーカーによって濃さ(濃縮度)が全然違うので、少しずつ入れましょう。
使用したのはホワイト(白)、ローズダスト(紫)、そしてシナモン(茶色)です。
アンティークカラーにするために、紫には白と茶色を少し混ぜます。統一感と落ち着いた雰囲気が出ます。
3色をシリコンモールドに配置します。3色の中央にレジン液を流すと、着色料がうまく広がります。シリコンモールド目一杯まで入れて硬化します。着色料で色づけたレジンの色がぼんやり薄くなります。
取り出すとこんな感じの柔らかい色づきになっています。
ミール皿にもレジン液を小豆大に出し、半球モチーフを置いて硬化、接着します。
半球モチーフの背景をあまり濃い色にすると、濃い背景が紫外線を遮り、未硬化を引き起こします。なぜならレジン液はあくまで紫外線などが透過する事で硬化が可能だからです。もしも濃い背景にしたい場合は、ミール皿に背景となる着色やセッティングをします。詳しくはレジンで作る半球型のプラネタリウムペンダントでお読みいただけます。
イヤリングパーツを付けましょう。
出来上がりです。
かすみ草を閉じ込めたアンティークカラーの耳飾りの作り方をご紹介いたしました。ミール皿を使うとゴールドの枠がワンポイントとなり、レジンだけの耳飾りよりも印象が華やかで上品になります。
今の季節にぴったりのふんわりとしたイメージのアンティークカラーの耳飾り。お好きなドライフラワーを使って挑戦してみてはいかがでしょうか。