クロパダイル(Crop-A-Dile)の使い方(アイレット・ハトメの取り付け方)
基礎テクニック
2020年06月03日

クロパダイル(Crop-A-Dile)の使い方(アイレット・ハトメの取り付け方)

お気に入りに追加

タグやしおりの仕上げにアイレット(ハトメ)をよく使います。ひもやリボンを通す穴の補強になるだけでなく、見た目の完成度もぐんとアップ! 

  

カラフルなエナメルでつやつやにコーティングされたクラフト素材のアイレットももちろん好きですが、ガーリーなペーパー素材にあえてピューターのような剛健な雰囲気の工具を合わせるのが気に入っています。 

  

以前は金槌で打つタイプのアイレットセッターのみに頼っていましたが、クロパダイルを入手してからは場所や時間帯などを気にせずいつでも使えるようになり、より身近なアイテムとなりました。 

  

ペーパーだけでなく、チップボード、レザー、メタルシートなどにも対応できる穴あけパンチの機能も優秀で、それだけのために購入される方々もいらっしゃるというクロパダイル。 

 

基本の使い方をご紹介いたします。 

ジャンル:
ペーパー
クラフトペーパー クラフト

目次

  1. 1.材料と道具
  2. 2.使い方
  3. 3.まとめ

1.材料と道具

https://static.croccha.com/contentful/55FwUVPfNiyNa4mljL2sc6.jpg

・クロパダイル
・アイレット(ハトメ)
・ペーパー

2.使い方

クロパダイルはずしっと重く、サイズもなかなか。
おもちゃのようなクラフトツールとは違い、いかにも頼れる存在感です。

https://static.croccha.com/contentful/4MdjtD9udCVXkO03kR63sY.jpg

標準的な成人女性よりもやや小さめな私の手にはギリギリな感じですが、現在販売されている改良版はハンドルが狭く、もっと使いやすくなっているようです。

クロパダイルは2サイズの穴あけパンチ、アイレットセッティング(ハトメ打ち)、そしてスナップボタン付けもできるマルチツールです。

https://static.croccha.com/contentful/5NlSpK3GOxTUDGhbBXB5C3.jpg

それぞれの穴あけパンチには、ペーパーの端から穴までの距離を確認できるゲージがついています。

https://static.croccha.com/contentful/2jKHkvn9wYKBXeDG7w7AnD.jpg

もっとも深く(遠く)すると、ペーパーの端から穴の中心まで1インチ(約2.5cm)。

https://static.croccha.com/contentful/7x2ViTlBNgeHY7cJMXiWmA.jpg

浅く(近く)すると、0.25インチ(6.4ミリ)になります。

https://static.croccha.com/contentful/6yubMwfuIf43vUjkRCmEbM.jpg

この2つの穴の間であればどこへでもパンチ可能です。

https://static.croccha.com/contentful/3jFY9zo71HyPsqTZ8Kf6sB.jpg

2サイズの比較です。

https://static.croccha.com/contentful/5cLBbYvHul4bY75CTncnT8.jpg

アイレットセッター(ハトメ打ち)の部分には回転式のキューブが上下についていて、これを組み合わせて大小のアイレットやスナップボタンを取り付けます。

https://static.croccha.com/contentful/56hNBU2J7ejLbnBiiKEioq.jpg

上はA、B、C、D、下は1、2、3、4と表示されています。
大きい方のアイレットを取り付けたいので、上はA、下は1に設定してロックします。

https://static.croccha.com/contentful/3mHoROxFS4xjvtmld6RMZc.jpg

アイレットには、数多くのサイズ、色、素材、形があります。

https://static.croccha.com/contentful/euxAnAGYyDwKvf3fVC26m.jpg

これはクロパダイルと同じメーカーのものですが、サイズさえあっていればどこのものでもOKです。

https://static.croccha.com/contentful/51VcwNujUWlsAj0Vl0OKDs.jpg

ペーパーに開けた穴にアイレットをさし入れます。

https://static.croccha.com/contentful/6TpPQmtVFyTjk9kTMCHz57.jpg

メーカーによっては多少きつかったり余裕があったりするかもしれませんが、よほどのズレでなければ大丈夫。

https://static.croccha.com/contentful/2c70RWAemqOAzvnqYx2tCp.jpg

裏から見るとこんな感じになっています。

https://static.croccha.com/contentful/2LKKxPy0guE4Q1hvmMCf2y.jpg

アイレットをペーパーに差し込んだ状態で、クロパダイルにセッティングします。
上のキューブから出ている突起にちょうど入る感じです。

https://static.croccha.com/contentful/214CzvjPQTCxZWfpfawZEe.jpg

この状態でハンドルをぎゅっと握ると…

https://static.croccha.com/contentful/2dCt5qIFiQogHfbwdhZGme.jpg

上下のプレートが垂直にプレスされる仕組みになっています。

https://static.croccha.com/contentful/1aocio2LCIsOL8AAth9keN.jpg

アイレットが打てました。

https://static.croccha.com/contentful/1PHTtJYn9DDK3IMe2gg77h.jpg

裏はこのようになっています。
ギザギザが気になる方は、ワッシャー(座金)を使うときれいに丸く収まります。

https://static.croccha.com/contentful/5jp4Ly1ZevQo1my5iotqga.jpg

小さい方にもアイレットを打ちました。

https://static.croccha.com/contentful/6uFS2dBqs9ladHZ5cpExXY.jpg

アイレットにはカラフルなエナメルコーティングがされたものやマット素材のもの、ヴィンテージ風にディストレスされたものなど、さまざまな色とデザインのものがあります。

https://static.croccha.com/contentful/7LamXlk5igb1MHWIq2zNFu.jpg

ハートや星、お花の形をしたものなんかもあって、思わず集めたくなってしまうかもしれません。

https://static.croccha.com/contentful/3fh8xkKaOJgDP5ktkKbvCZ.jpg

3.まとめ

ペーパープロジェクトの強度と完成度をアップさせる、アイレット。色や形をコーディネートして、タグ、カード、しおり、アルバムページなどのアクセントにも最適です。

金槌で打つタイプはコンパクトで安価ではありますが、音を立てるので時間帯を選びますし、丈夫で平らな作業台が必要です。クロパダイルがあれば、いつでもどこでもアイレットセッティング。クラフトによく使う2サイズ対応なので、これだけで十分かと思います。

アイレットを使ったペーパークラフトの楽しさ、もっともっとお伝えしたいです!

この記事で紹介したアイテム

前の記事をみる次の記事をみる
marikobrown
marikobrown
編む、縫う、刺す、切る、貼る…ハンドメイドはどのジャンルも子どもの頃から大好きで、海外に移住した現在...
前の記事をみる次の記事をみる