目次
- 1.材料と道具
- 2.作り方
- 3.まとめ
マドレーヌやサブレ、ビスケットなどは、美味しいだけでなくその姿形も可愛らしいのでハンドメイドのモチーフとしても大変人気があります。しかし、こんがりと色付いた焼き菓子のアクセサリーは、やや子供っぽい印象になってしまうことも…そんな時は、思い切ってありえない色使いをしちゃいましょう!
今回はあえてスタンダードな茶系のお菓子カラーを避け、レジンの透明感をそのまま生かしてオーロラ風に仕上げてみました。ほのかな着色とパールパウダーでニュアンスのある煌めきを表現。見た目より簡単に作れます。神秘的なお菓子になり、同じモールドなのにぐんと大人のイメージに!
パウダーでの光沢付けやオーロラカラーの作り方のポイントなどを含め、詳しい作り方をご説明いたします。
・作家のためのレジン
・お菓子が作れるモールド
・竹串
・ パールパウダー(ホワイト)
・ティッシュ
・エタノール
・調色パレット
・着色剤 いろどろっぷ ファンタジーカラー(ライトパープル、コバルトブルー)
・カーテン用のふさかけフック
・耐震マット
・デコホイップ
・ピンセット(アクセサリー工具セット)
・月のメタルパーツ
・ガラス玉
・英字シール
・クリアファイル
・ブリオン
・ヤスリ
・ピンバイス
・ヒートン
・クリップ
・キーホルダーパーツ
・丸カン
・Tピン
・ゴールドビーズ
・パール
・UV-LEDライト
今回使うのは、マドレーヌやサブレなどお菓子のデザインのシリコンモールドです。
作家のためのレジンを使います。
モールドいっぱいまでレジンを流します。
気泡があれば取り除きます。通常より短めに、ややベタつきが残る程度に硬化します。
パールパウダーを使います。
指先にパウダーを付けます。
レジンパーツの表面全体に擦り付けます。少しペタペタする程度に短めに硬化したのは、このためです。最初の硬化でしっかりと固めてしまうとパウダーがうまく付着しないのです。
全体にパウダーを擦り付けたらしっかり両面硬化します。
モールドから取り出します。
パウダーの煌めきが美しい本体パーツができました。
他のモールドに入れて同様に固めたパーツも取り出します。
モールドに残ったパウダーは、エタノールを含ませたティッシュで簡単に拭き取ることができます。
着色レジンを作ります。パレット2つにそれぞれレジン液を流し入れます。
ライトパープルとコバルトブルーの2色の着色剤を使います。
それぞれの調色パレットに着色剤を加えます。
調色スティックまたは竹串の先などでやさしく混ぜます。
レジンパーツの平らな面にコバルトブルーの着色レジンをランダムに置きます。
コバルトブルーの着色レジンを置いていない箇所にライトパープルの着色レジンを乗せます。
2色のカラーレジンをバランスよく乗せたら、硬化します。
他のレジンパーツにも同様に着色レジンを流し、ぷっくり盛って硬化します。
デコホイップを使います。
レジンパーツの中央にデコホイップを絞ります。
月のメタルパーツを乗せます。
ガラス玉も乗せて飾り付けます。バランスよく乗せたら、48時間乾かします。
ビスケットのレジンパーツには英字シールを貼りましょう。
クリアファイルにレジンを少量出します。
ガラス玉にレジンを付け、レジンパーツに飾り付けます。
同様にブリオンにもレジンを付け、飾ります。バランスよく配置したら、硬化します。
ヤスリでバリを削って整えます。
ピンバイスで穴を開けます。
レジンを穴に馴染ませ、穴の中をレジンでいっぱいにします。
ヒートンを挿し込みます。
ヒートンの根元にレジンを絡めて硬化し、しっかり固めます。
仕上げのコーティングをします。
ヒートンの根元までコーティングします。
余分なコーティング液を落として硬化します。
このようにできました。
キーホルダーパーツを付ければ完成です。
ビスケットやマドレーヌなど、形も可愛らしいお菓子のデザインのシリコンモールドを使ってレジンのキーホルダーを作りました。あえてこんがりと美味しそうな焼き菓子の色にはせず、レジンの透明感をそのままに。ほんのりオーロラカラーと控えめな煌めきをプラスし、神秘的なお菓子に仕上げてみました。
光沢を出すために使ったのは、パールパウダー。上品な輝きを放ちます。液体のレジンに混ぜるのではなく、硬化してから擦り付けます。その時に大切なのは、硬化時間を短めにすること。完全に固めてしまうと表面がつるつるしてしまい、うまくパウダーが付着しないのです。少しべたつきが残る程度に硬化し、パウダーを付けてから完全に固めます。
淡く着色したカラーレジンを乗せる際にも注意点があります。竹串や調色スティックなどの先の尖ったツールで乗せる時、パウダーを付けた部分を擦らないように気をつけます。少しでも先が当たってしまうとパウダーが剥げてしまうからです。
以上の注意点を押さえれば、他はほとんど基本作業でできるのでどなたにも上手に作れます。子供っぽくなりがちなスイーツモチーフも、オーロラカラーなら大人の女性に似合うアイテムに。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。