作品レシピ
2022年03月04日

簡単!シルエットがかわいい 丸い巾着バッグの作り方

お気に入りに追加

シルエットがかわいい巾着袋です!丸くて持ち運びにちょうどいい! 

裏布も可愛いものを選べばリバーシブルだっていけちゃいます! 

簡単に作れるのでぜひ皆さんも作ってみてくださいね 

ジャンル:
ソーイングソーイング

目次

  1. 1.材料
  2. 2.作り方
  3. 3.完成

1.材料

https://static.croccha.com/contentful/4lfQu4oc38sNyEq3s6vV4e.jpg

表布×2(23×45cm)

裏布×2(23×45cm)

接着芯×2(23×45cm)

紐通し口布×2(20×6cm)

紐×2(50cm)

2.作り方

まずはひも通し部分を作成します。両端2cm部分を三つ折りにして端を縫っておきます

https://static.croccha.com/contentful/5lFwDRcMBBZ6eTB96Y2taY.jpg

外表半分に折って

https://static.croccha.com/contentful/69kf9LDBg8DpSLlw53B0hV.jpg

中心に印をつける為に縦に折っておきましょう

https://static.croccha.com/contentful/1ulwbEpe3JJ2DZZ0crD0Iz.jpg

表布の中心と、ひも通し部分の中心を合わせて縫います(縫い代5mm)ひも通し口は輪が下になるように配置してくださいね

https://static.croccha.com/contentful/6Phie3b6kSO0BHnOkoYUmN.jpg

裏布も中表に重ねて縫い代1cmで縫っていきます

https://static.croccha.com/contentful/1GKCwAzbucVGshVJSUbpsg.jpg

縫い代は表布側に倒してアイロンを使って形を整えましょう

https://static.croccha.com/contentful/1r6hkQcuW4FbjNhNJ8O0cw.jpg

表布は表布、裏布は裏布で中表に重ねましょう

https://static.croccha.com/contentful/6coATY6EPBYlFyY3q737bp.jpg

返し口は裏布にとって、返し口部分を開けて周囲を縫いましょう

https://static.croccha.com/contentful/62jDKZ6vSycuYNL7fWWORv.jpg

縫ったら、綺麗な形になるように丸みの部分は切り込みを入れておきます

https://static.croccha.com/contentful/1xjA879fb0AW30sB49HqZr.jpg

返し口におり目をつけて、返し口から表に返します

https://static.croccha.com/contentful/4iqSnaZcOeuE7Hxa2xDYgJ.jpg

返し口を縫い閉じて、アイロンで形を整えたら紐を交差して通すだけ!

https://static.croccha.com/contentful/48t4pgzcfOqOpYfVhyAWjR.jpg

紐の端っこは紐用ボンドでほつれ止めをしておくといいですよ

https://static.croccha.com/contentful/4nQKZbHRkbNN3gBmeSxJbV.jpg

3.完成

https://static.croccha.com/contentful/4YZulIcqZKs3uaVxHWibRn.jpg

大きさもちょうど良く、形が丸くて可愛らしい巾着袋が完成しました!

口が、紐なので開封も簡単!ちょっとした小物入れに最適ですね

お好みでタグをつけてみたら、売り物のようでクオリティもグンと上がって見えますよ。ぜひこちらのレシピを参考に作ってみてはいかがでしょうか

この記事で紹介したアイテム

前の記事をみる次の記事をみる
usanko
usanko
【🧵ものづくりのお調子者😊】新刊ちゃっかりハンドメイド発売予定(ブティック社刊) webエッセイ...
前の記事をみる次の記事をみる