目次
- 1.材料
- 2.作り方
- 3.まとめ
マスキングテープでワイヤータイをつくってみましたのでご紹介します!ワイヤータイ、もしくはワイヤーリボンと呼ばれる、ラッピングで必須のアイテム。袋に入れただけのお裾分けやプレゼントが、かわいく変身しますよ!作り方はとっても簡単!お子様の工作としてもおすすめです!
・マスキングテープ
・フラワー用ワイヤー
・はさみ
今回使用したのは「フラワー用ワイヤー」です。
マスキングテープを裏向けにテーブルに貼ります。
画像では、べたべたする方が上を向ています。
そこへワイヤーを乗せていきます。
ワイヤーが真ん中に乗っています。
ワイヤーの上からマスキングテープを貼ります。ワイヤーが見えないように、上下はみ出ないようにきちんと貼ります。
適当な長さでカットします。
同じ色のマスキングテープを乗せてもいいし、違う色でも面白いかもしれませんね!
終わりは切り落としてしまうので、長さは適当で大丈夫です。
テーブルからはがします。
両はしの部分を切り落とします。
切り口はまっすぐでも、斜めでも!
使いやすい長さにカットします。
ワイヤータイの完成です!
画像のように紙タグなどを通して使うとかわいいですよ!
いかがでしたでしょうか?とっても簡単にできるワイヤータイ。お持ちのマスキングテープが使い切れないなと思ったときや、ラッピングに使いたいなと思ったときはぜひ作ってみてください。裏表の色を変えたり、細さを変えてみたりするとまた雰囲気が変わりますよ!