作品レシピ
2024年01月03日

お手持ちのトートバッグに付ければ小物がさっと取り出せる!便利で可愛いミニバッグの作り方

お気に入りに追加

深さのあるトートバッグを使っていると、取り出したいものにさっと手が届かない…そんな時はありませんか?今回はお手持ちのトートバッグに簡単に取り付けできる、便利で可愛いミニバッグの作り方をご紹介いたします。 

 

ティッシュやハンカチ、家の鍵などすぐに取り出したい小物を入れるのにぴったりのミニサイズです。 

バッグのハンドルに付けて外側に可愛くぶら下げるのはもちろん、中に入れて取り外し可能なインナーポケットとしても便利です。 

 

できあがりも小さく、難しいテクニックも要らないので、比較的短時間に簡単に仕上げられます。ソーイング初心者さんにおすすめのレシピを、上手に作るポイントも合わせてご説明いたします。 

 

ジャンル:
ソーイングソーイング

目次

  1. 1.材料と道具
  2. 2.作り方
  3. 3.まとめ

1.材料と道具

お好きな表地、裏地

キルト芯 

チャコペン

仮止めクリップ

布用ペンタイプのり

Dカン付きの持ち手

お好きなボタン

裁断バサミ

ミシン

アイロン

定規

分度器

2.作り方

布を裁断します。表布、裏布、キルト芯のサイズは全て34×20㎝です。

1

タブ布のサイズは4×6㎝。タブの横幅はDカンのサイズに合わせましょう。今回はDカンの横幅が1.5㎝くらいなので、タブ布の横幅は6㎝にしています。

2

ボタンはお好きなものを用意しましょう。

3

タブを作ります。タブ布を中心に向けて両端から折り込み、更に半分に折って4つ折りにします。

4

サイドを縫い代2mmで縫います。

5

Dカンを通して布端を合わせ、縫い代5㎜で縫います。これをもう1つ作ります。

6

タブの完成です。

7

裏布をカットします。袋口から12㎝のところを中表に折ります。

8

袋口の端から内側に1cmの位置に印を付けます。付けた印と布の折り目の角を線で繋ぎます。

9

上の布端の角から内側に1cmの位置に印を付け、袋口の印まで線を引きます。

10

線に沿ってカットします。

11

表布の裏面にキルト芯を貼ります。

12

表布も裏布と同様に印を付けてカットします。

13

Dカンを付けたタブを仮縫いします。タブの端を5㎜出して表布の袋口に沿わせて置きます。

14

タブを縫い代5㎜で仮縫いします。

15

表布と裏布を中表に重ねて固定し、袋口を縫い代1㎝で仮縫いします。真ん中に返し口を作りましょう。

16

縫い目をアイロンで押さえて形を整えます。

17

お好みで角を丸くします。布端の角に分度器を当て、カーブに沿って線を描きます。

18

袋口から12㎝のところを内側に折り込んで固定します。

19

表布の輪の部分を2cm開き、中心に裏布の角を挟み込みます。その状態で表布の輪の折り目を戻し、固定します。

20

縫い代1cmでまわりをぐるりと1周縫います。カーブはミシンの押さえを上げて布の向きを変えながら線に沿ってゆっくりと縫いましょう。

21

角や分厚い布端をカットします。カットしなくてもよいですが、分厚い部分を処理することでスッキリと仕上がります。

22

カーブをジグザグにカットします。こうすることでカーブの形が綺麗に出せます。縫い目まで切らないよう、注意しましょう。

23

返し口から表に返し、アイロンで全体の形を整えます。

24

返し口を布用のりを塗って閉じます。

25

袋口を端から端まで縫い代1㎜で縫い押さえます。

26

ボタンを付けます。今回は、ふたの端から2㎝のところにボタンの中心が来るように付けます。タブの厚みなども考慮して付けましょう。

27

Dカンに持ち手を付ければ完成です。

28

3.まとめ

深さのあるものや大きめサイズのトートバッグに入れると、使いたいものがすぐに取り出せないということがよくあります。今回はそんなお悩みを解消する、お手持ちのトートバッグに簡単に取り付けられるミニバッグのレシピをご紹介いたしました。

ティッシュやハンカチ、家の鍵など、すぐに取り出したい小物を入れるのにぴったりなミニサイズに仕上げます。ハッグの外側に可愛くぶら下げるのはもちろん、中に入れて取り外し可能なインナーポケットとしても機能する優れものです。

今回、表布の裏にキルト芯を貼りました。ふっくらとした厚みをもたせる役割をもつキルト芯を使うことで、しっかりとしたバッグになります。

このたび使用した100円ショップで購入したDカン付きの持ち手は、ビンテージ感のあるとても可愛いデザイン。ですが持ち手が少々長かったようです。付けたいトートバッグのサイズに合わせて持ち手の長さを選ばれると良いでしょう。

タブ布の横幅はDカンのサイズに合わせましょう。今回はDカンの横幅が1.5㎝くらいなのでタブの横幅は6㎝にしました。タブを縫い付ける位置はお好きな場所で構いません。

ふたの角は、お好みで丸くカットしてカーブをつけてもそのまま縫って四角く仕上げてもどちらでも良いでしょう。縫い代1cmでまわりをぐるりと1周縫う際、カーブの部分はミシンの押さえを上げて布の向きをこまめに変えながら進めると上手くいきます。

表生地にキルト芯を貼ったので、重なった縫い代や角の部分の厚さが気になるかもしれません。不必要な箇所はカットするとスッキリと仕上がります。カーブはジグザグにカットすると丸い形を綺麗に出すことができます。いずれの場合も縫い目を切らないように注意しましょう。

生地選びから楽しめる、便利なミニバッグ。短時間にサクッと簡単に仕上げられますので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

この記事で紹介したアイテム

前の記事をみる次の記事をみる
usanko
usanko
【🧵ものづくりのお調子者😊】新刊ちゃっかりハンドメイド発売予定(ブティック社刊) webエッセイ...
前の記事をみる次の記事をみる