作品レシピ
2023年06月10日

単色パーツを連ねて仕上げる簡単&失敗なしのグラデーション!レジンドロップキャンディのキーホルダー作り方

お気に入りに追加

レジンアクセサリー作りにおいて人気のテクニックのひとつである、グラデーション。色相や濃さの違う2、3色またはそれ以上のカラーレジン液を作ってモールドに少しずつ流し入れて固めるその手法は、夕焼け空や深海などを表現するのに最適です。 

 

そんなみんなの憧れのグラデーション。やってみたけれど、なかなか思う通りにいかないという声も…カラーレジン液が混ざり過ぎて1色に見えてしまったり、逆に色の境目がくっきりして雰囲気が出せなかったりと、失敗の多いテクニックでもあるようです。 

 

そこでここではエイッと発想を転換してみました。複数のパーツを濃さの違うカラーレジンの単色仕上げにして、最後にグラデーションになるように連ねてアクセサリーに組み立てるのです。パーツそのものは単色なのでこれならば混ぜ過ぎの恐れもありませんし、色と色の境目の不自然さを心配する必要もありません。 

 

簡単に失敗なく着色レジンの濃淡を作ってグラデーションを楽しむ、ドロップキャンディデザインのキーホルダーの作り方をご紹介いたします。 

 

ジャンル:
レジンレジン

目次

  1. 1.材料と道具
  2. 2.作り方
  3. 3.まとめ

1.材料と道具

・作家のためのレジン

・調色パレット

・作家のためのレジン 着色剤(ブラック、オーシャン、パープル)

・竹串

・エンボスヒーター

・ドロップキャンディ風シリコンモールド

・耐震マット

・クリアファイル

・ピンバイス

・調色スティック

・ヒートン

・洗濯バサミ

・コーティング液

・チェーン

・キーホルダーパーツ

・UV-LEDライト

2.作り方

作家のためのレジンを使います。

https://static.croccha.com/contentful/5PX9Rs2IQi3FxjCUs0Egn2.jpg

調色パレットにレジン液を注ぎます。

https://static.croccha.com/contentful/57t1DbH9iUonytsnNvjCjd.jpg

作家のためのレジン着色剤で色を付けます。

https://static.croccha.com/contentful/76oDLHAqu5dh8hl71CHaZc.jpg

パレットのレジン液にお好みの量のブラック、オーシャン、そしてパープルの着色剤を加えます。

https://static.croccha.com/contentful/7vMyRs4qhHcMGMemGec2R6.jpg

調色スティックまたは竹串などの先でよく混ぜます。

https://static.croccha.com/contentful/4pAYf2QGJrTxSRyEWgjFdG.jpg

エンボスヒーターで気泡を飛ばします(やり方はこちら)。

https://static.croccha.com/contentful/5gwrkMgJFJ86OjSkGSD3rn.jpg

ドロップキャンディ風のシリコンモールドを使います。

https://static.croccha.com/contentful/5lNUqVBjbZYKMRdKn7hygx.jpg

着色レジンをモールドいっぱいに注ぎます。気泡が入れば取り除き、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/h5v73B9XnkfWN2s4AXINR.jpg

モールドから取り出します。

https://static.croccha.com/contentful/5NHaLnm8lLrgJvruw3Zn89.jpg

ひとつめのキャンディができました。

https://static.croccha.com/contentful/79zHDzzpnoVC30g5QVr43f.jpg

最初に作った着色レジンにクリアレジンを足し、少し薄めの色味にします。

https://static.croccha.com/contentful/3F6eZ7DwNtlKnjdlCLhHl5.jpg

調色スティックまたは竹串などの先でよく混ぜます。

https://static.croccha.com/contentful/21R9RKxZACwgQY8IgMOUkm.jpg

着色レジンをモールドいっぱいに注ぎます。気泡が入れば取り除き、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/1kg62gVwWd7wxTDVJfs2iR.jpg

モールドから取り出します。

https://static.croccha.com/contentful/3f2JffCe55XUIoqsI688Lj.jpg

ひとつめより1段階薄い、2つめのキャンディのできあがりです。

https://static.croccha.com/contentful/2UY9BpVXhJgRslNUrO3tGH.jpg

薄くした着色レジンにさらにクリアレジンを流し入れ、もう少し薄めの着色レジンを作ります。

https://static.croccha.com/contentful/6cafuey2d6d0aNsXVRTLZO.jpg

調色スティックまたは竹串などの先でよく混ぜます。

https://static.croccha.com/contentful/6hUe5SX8tOFJ24FjIuqYoi.jpg

着色レジンをモールドいっぱいに注ぎます。気泡が入れば取り除き、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/4lD20HzCytolRlW9ePODRw.jpg

モールドから取り出します。

https://static.croccha.com/contentful/5lfS9nJmpLWhZ5vGKO1p2I.jpg

3つめのキャンディは、最初のものより2段階薄い色味になりました。

https://static.croccha.com/contentful/2vdgQyaoJOTe19JgCbMJB9.jpg

薄くした着色レジンにさらにクリアレジンを流し、もっと薄い着色レジンを作ります。

https://static.croccha.com/contentful/6E8xvFy7bZKBiqLrPIJW6l.jpg

調色スティックまたは竹串などの先でよく混ぜます。

https://static.croccha.com/contentful/2gcm4U8N0ifpAyrIXivbrQ.jpg

着色レジンをモールドいっぱいに注ぎます。気泡が入れば取り除き、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/7h87MLlugZEr1lxHzwU0nc.jpg

モールドから取り出します。

https://static.croccha.com/contentful/4WXA725qgqLJme3W6mnnhu.jpg

4つめのキャンディは、かなり透明に近い仕上がりです。

https://static.croccha.com/contentful/5VSd7pi2NP2A21fbUyGKYt.jpg

作った4つのキャンディに貼り合わせるための裏側のパーツを作ります。使用したモールドそれぞれに透明レジン液をいっぱいに注ぎます。気泡が入れば取り除き、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/3Oil2tFLDefUFaIgytFxPW.jpg

4つの透明キャンディパーツができました。

https://static.croccha.com/contentful/3Y8WCTGg2dwNsSJrLvi8A2.jpg

先に作ったカラーのパーツと貼り合わせます。平らな面を上にしてカラーパーツを耐震マットに乗せて固定し、レジンを少量流します。多いとはみ出してしまい、逆に少ないと空気が入ってしまいますので、レジンの量には気を付けましょう。

https://static.croccha.com/contentful/7pB59UHxUcF7FJRJfZ2FbJ.jpg

竹串などで広げ、全体に行き渡らせます。

https://static.croccha.com/contentful/7nDxFoZ9CKFLKiaubvypT2.jpg

クリアのパーツをそっと乗せて貼り合わせます。

https://static.croccha.com/contentful/6e0v1c3kXflw2Xra7k9Jf4.jpg

平たい面がピッタリ重なるよう微調整し、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/4uk42J1dseIOKM3OOPvsOx.jpg

残りのパーツにも同様に裏面を接着します。平らな面を上にして固定し、レジンを少量流します。

https://static.croccha.com/contentful/1oQ52bLIQFMznQmvIm2QnN.jpg

竹串などで全体に行き渡らせます。

https://static.croccha.com/contentful/6iIXh1sWdGmJGJodeC2Llp.jpg

クリアのパーツを貼り合わせます。

https://static.croccha.com/contentful/CPkbiVwxuuD3gCBCmjXR9.jpg

ピッタリ重ね合わせて硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/GZFi8YO6pDVDKqonq9jAF.jpg

ピンバイスで穴を開けます。

https://static.croccha.com/contentful/5ildNlrt0FWV27WM4WiJmF.jpg

穴にレジンを付けます。

https://static.croccha.com/contentful/19yObh7UeMP1ICquchapvd.jpg

先の細い調色スティックで穴にレジンを馴染ませ、穴をレジンでいっぱいにします。

https://static.croccha.com/contentful/4uiY88XCSVnzc9L3Ihl3jO.jpg

ヒートンを挿し込み、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/2frzT3kzBqWNyK2raU4psF.jpg

補強のため、ヒートンの根元にレジン液を付けます。

https://static.croccha.com/contentful/54qrkSr09oOjnRLCklDPkk.jpg

竹串などでヒートンの根元をしっかり絡めて硬化し、がっちり固めます。

https://static.croccha.com/contentful/1ODTjXCz9YasZeEFax3j3j.jpg

仕上げのコーティングをします。

https://static.croccha.com/contentful/7kjvJlbPLkmkUPyOI9xzk3.jpg

パーツ全体にコーティング剤を塗り、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/2vaIJMl22UwkEQX9jxQmV7.jpg

上から下へと濃淡のグラデーションになるように配置し、キーホルダーに組み立てます。

https://static.croccha.com/contentful/4H7gxLvY6bXUCUXD4eekbc.jpg

パーツの接続には、チェーンと丸カンを使います(パーツの繋ぎ方はこちら)。

https://static.croccha.com/contentful/QS7mkcXdDK6uuRX8YvqoG.jpg

キーホルダー金具を接続すれば…

https://static.croccha.com/contentful/6fsdT4oA9Sazz7iHwpvCNx.jpg

上から下への色のグラデーションが美しいキャンディのキーホルダーの完成です。

https://static.croccha.com/contentful/5ucgDUgCQnfxjCU66iD4B6.jpg

3.まとめ

パープルの濃淡のグラデーションが美しい、ドロップキャンディ風のパーツを繋いだダングルキーホルダーの作り方をご紹介いたしました。ゴールドのチェーンが繊細さを加え、ポップな中に品の良さも漂う大人の持ち物になりました。

レジンでのグラデーションと言えば、ひとつのモールドの中に色相や濃淡の違う2、3色のカラーレジンを流し入れて固めるパーツが主流ではないでしょうか。パーツの端から端へと色の変化が楽しめるグラデーションレジンは美しいものです。

夕焼け空や深海などの表現に優れ、人気のあるグラデーション。しかしカラーレジン液が混ざって1色に見えてしまう、または逆に色の境目がくっきりしてきれいにならない…などなど、思う通りにいかないテクニックのひとつでもあります。

そこで今回ご紹介したのは、パーツそのものは別の濃さのカラーレジンの単色に仕上げ、複数作って連ねる方法を用いてのグラデーションです。これなら混ぜ過ぎも境目の不自然さも心配しなくて済むというわけです。

最初に作った濃いめの着色レジンにだんだんとクリアレジンを足していくことにより、1段階ずつ濃淡の違うパーツが完成します。できたパーツを濃い順にならべることにより、憧れのグラデーションが叶う、というレシピです。

気を付けたいのは、色付きの表パーツと透明の裏パーツを貼り合わせる際の接着剤代わりのレジン液の量。あまりに多いとパーツとパーツの間からはみ出してしまいます。しかし少な過ぎると今度は中に空気が入ってしまい、うまくいきません。加減が大切です。何度か練習すれば適量が掴めることでしょう。

今回は涼しげなクリアカラーのキャンディーストラップに仕上げてみました。使う人のイメージに合わせ、レモンやストロベリーフレーバーに見立てたビタミンカラーで元気なデザインにするのも良いかもしれませんね。

とっても夏向きの爽やかアクセサリー。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

この記事で紹介したアイテム

前の記事をみる次の記事をみる
もりもと まきこ
もりもと まきこ
【UVレジンハンドメイドチャンネル】 YouTubeで作り方を配信中♪ パーツクラブ公式アンバサダ...
前の記事をみる次の記事をみる