目次
- 1.材料と道具
- 2.作り方
- 3.まとめ
どうぶつさんのスタンプを図案にして刺繍を入れたマスクを何枚か作った後、お花バージョンも欲しくなりました。
刺繍するのにちょうどよい小花柄のスタンプはないかな?と引き出しの中を探している時、「単純なデイジーなら図案なしでも刺せるんだった」とレイジーデイジーステッチの刺し方を思い出しました。
ワンポイント刺繍ではなく、等間隔に全体に入れてお花柄のファブリック状にしてからマスクにしています。
マスクは範囲が狭いので、ステッチの練習になります。レイジーデイジーステッチとフレンチノットの2種類の刺し方のみで作っています。一度覚えてしまえばとっても簡単!
糸色やサイズを変えればひまわり、コスモス、たんぽぽなど、いろんなお花に見立てられるフレキシブルなステッチです。
・マスクにする生地
・マスクの型紙(こちらでダウンロード可)
・布用しるしつけペン
・裁ちばさみ
・刺繍針
・刺繍糸
・刺繍枠
・糸切りばさみ
生地に型紙を置いてしるしをつけます。
デイジーの刺繍を入れたい場所に印をつけます。
私は等間隔で入れましたが、ランダムでも可愛いと思います。
刺繍枠にセッティングします(詳しくは「どうぶつさんの刺繍入りマスクの作り方」参照)。
叩くとポンポンと太鼓のように良い音がするくらい、ピシッと張ります。
刺繍糸は、3本取りにします。
裏から針を刺します。
針を引いて糸を引き出します。
裏はこれくらい残しておけば大丈夫
糸を出した同じ穴に、針先を刺します。
数ミリ先から針先を表に出します。
これの長さで花びらのサイズが決まります。
私は小花柄にしたいので、5mmくらいにしました。
出した針先に、時計回りに糸をかけます。
糸を6時の方向に下に引きます。
針先をつまんで引き出します。
糸を12時の方向に引き上げます。
糸を完全に引き出したら、ループ状の花びらのような形になっています。
糸を引き出した穴のすぐ上に針先を入れて、裏側に引き出します。
ループが固定されました。
刺繍枠を180度回転させて、反対側にも。
レイジーデイジーステッチは構造上まず抜けることはないと思いますが、2つめのステッチを入れる時に裏の糸端をループにくぐらせると…
よりしっかり固定されます。
表に針と糸を出し、同じ穴に針先を入れて数mm先から針先を出し…
糸を時計回りに引っ掛けて下に引きます。
針先をつまんで上に引っ張り上げて…
ループのすぐ上に刺して止めます。
12時と6時の位置に花びらが入りました。
3時と9時にも…
その間にもレイジーデイジーステッチを入れます。
裏に1、2回からげて糸を切ります。
真ん中に黄色の糸でフレンチノットを入れ、めしべに見立てます。
裏から針を刺して…
糸を引き出します。
裏はこれくらい糸端が残っていればOK。
針先にぐるぐると糸を巻きつけます。
そのまま針先をお花の真ん中に刺します。
ぐるぐる巻いた糸を生地に刺さった針の根元に寄せるように引っ張ります。
引っ張った糸を押さえながら…
裏から針を引いて糸を裏から引き出します。
輪が小さくなってきたら手を離して糸を完全に引くと…
めしべに見立てたフレンチノットが表に残ります。
印をつけたところにどんどんステッチを入れていきます。
マスクのもう1枚の生地にも同様にステッチを入れます。
要らないしるしは、専用の消しゴムで消せます。
ここまで来れば、あとは基本の立体マスクの作り方と同じです。
図案の通りに線を追ってチクチクと刺していく作業も楽しいけれど、フリーハンドで無心に生地をお花で埋めるのもまた癒しの時間です。
基本の立体マスクを小さなキャンバスとして、ぜひステッチの練習をしてみてください。