目次
- 1.材料と道具
- 2.作り方
ステンシルの楽しみ、まだまだあります!今日は3枚重ねるレイヤリングステンシルの使い方をご紹介いたします。
・レイヤリングステンシル
・インクパッド
・ブレンダーブラシ
・スポンジダウバー
・ペーパー
・仮止めテープのり
・マスキングテープ
レイヤリングステンシルは、デザインのパーツが複数のシートに分かれたタイプのステンシル。これは葉っぱ、花びら、お花の中央に別れた3枚セットです。
テイラードエクスプレションズ社のレイヤリングステンシルには左右に四角の穴が開いていて、重ねるとこれがぴったりラインアップします。向きに迷ったり表と裏を間違えたりすることがなくて、とっても親切なフィーチャーです。
葉っぱにはグリーン系のインクを選ぶことが多いですが、今日はブルーにしてみます。
ステンシルをする時は、いつも仮止めテープのりで台紙を固定するところからスタート。
ステンシルを重ねてマスキングテープで固定。サイドの四角の穴を塞がないようにマステを貼ります。
ブレンダーブラシを使います。
ブラシにインクを付けて…
螺旋を描くようにクルクルと擦ります。
深みを出すために、ブルー系をもう1色。
ステンシルを剥がす前に、サイドの四角の中にも色が入っていることを確認します。
この印が、次のステンシルを当てる時のガイドになるのです。
四角の印に合わせ、2枚めのお花のステンシルを被せます。
お花はピンクでクルクル。
2枚のステンシルを重ねて色を入れたところ。このままでも十分素敵な背景です。
さらに、最初の葉っぱのステンシルで入れた四角の印に合わせてお花の中心のデザインを重ねます。
最初のお花に使ったインクを重ねています。同じインクでも、重ねることで濃淡が出せるのもブレンダーブラシの利点です。
3枚のステンシルを重ね、ディテールのあるお花のパターンが完成しました。
次はこの3色でトライ。
あえてグリーンではなく、グレーを選んで葉っぱをステンシル。深みを出すために、ちょっぴり色味の違うグレーを2色使いました。
お花はイエローで。
2枚のステンシルを重ねたところです。
3枚めのお花の中央のステンシルもイエローで入れたのですが、もう少しキリリと締めたかったので、さらに濃いグレーを追加することにしました。インクをつける面が小さいので、ブラシではなくスポンジダウバーに持ち替えました。
丸いところだけ、グレーのインクでポンポン、と。
全体が引き締まり、バランスの良いデザインになりました。
エメラルド系のグリーンの葉っぱとアプリコットカラーのお花でもう1枚。
トラディショナルなカラーコンボでも1枚。やはりきれい色のグリーンの葉っぱとピンクのお花は春らしく優しい雰囲気が出せます。春のカードに良いかな。
3.まとめ
何回かにわたってご紹介したステンシルの楽しみ方。レイヤリングステンシルは複数のシートがセット売りになっているので少し割高な気がしますが、色分けが簡単にできるので作業がスピードアップ!同じカードが何枚も必要な場面には大変重宝します。
スタンプ同様、ステンシルもレイヤリングタイプならいろんな配色を試すプラットフォームになります。お気に入りのカラーコンボでステンシルを楽しみましょう!