ハンドメイド専用のSNSアプリ・croccha(クロッチャ)
ログイン会員登録
作品レシピ
2020年11月26日

リフ編みのハンドウォーマーの作り方

お気に入りに追加

世界中で昔から愛されている編み物♪ 

毛糸に癒されながらあったか小物を一緒に編みませんか? 

編み物は難しい!と思っている方でも動画があればきっと編めるはず!! 

編み物セラピーという言葉があるぐらい編み物って素敵な世界が広がっているんです。そんな編み物の世界へお連れします♪ 

今回はリフ編みというお花模様が出来る可愛い編み方でハンドウォーマーを作ります。 

ジャンル:
編み物編み物
  • #編み物
  • #編み物初めて
  • #編み方
  • #メランジ
  • #ハンドウォーマー
  • #かぎ針編み
  • #リフ編み
  • #レシピ動画

目次

  1. 1.材料・道具
  2. 2.作り方
  3. 3.まとめ
  4. 4.参考になる投稿

1.材料・道具

01

※画像右から

・綴じ針

・ハサミ

・かぎ針 7/0号 5/0号

・メランジ1玉[メランジは手に入りにくいのでその場合はセリアさんのなないろ彩色がおすすめです。]

2.作り方

ポイント:手首のサイズに合わせて必ず偶数で鎖編みを編んでください。

●鎖24目スタート

ファンデーションシングルクロッシェで24回編みます。

02

輪にします。

03

●1段目

 鎖3目で立ち上がり、長編みを23目編んでください。

●2段目~4段目

鎖3目で立ち上がります。 【表引き上げ編み→長編み】を繰り返します。

04

ここで針を5/0号針に変えます。

5段目~10段目[リフ編み部分]

変わり玉編み2目1度で立ち上がり、変わり玉編み3目1度を10回繰り返します。(段の最後だけ4目1度)

05
06
07

9段目

親指の穴を開けます。

※動画参考

●11段目

中長編みをリフ編みの真ん中部分に2目ずつ編みいれます。

08

糸をカットし、綴じ針に糸を通し糸始末をしていき完成です♪

09

《おまけ》

タグなどをつけると売り物みたいに素敵に仕上がりますよ。

3.まとめ

リフ編みは苦手な方がすごく多いのですが、コツを掴んでしまえば意外とサクサク編めます。リフ編みを覚えるといろんなものに応用出来るので、ぜひこの機会に頑張って覚えてみてくださいね♪

4.参考になる投稿

こちらの記事も参考にどうぞ!

https://web.croccha.com/magazines/gingham_crochet

https://web.croccha.com/magazines/easy_prettyknitmotif

https://web.croccha.com/magazines/cross_crochet

この記事で紹介したアイテム

  • 【編み物道具最大20%オフ】 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) かぎ針セット ピンク』 編み針 Tulip チューリップ
    【編み物道具最大20%オフ】 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) かぎ針セット ピンク』 編み針 Tulip チューリップ
    ¥9,600
  • アンティークなハサミ 4種 糸切りばさみ(鋏) シザー(はさみ) 《 はさみ 鋏 手芸 はさみ ハサミ 》
    アンティークなハサミ 4種 糸切りばさみ(鋏) シザー(はさみ) 《 はさみ 鋏 手芸 はさみ ハサミ 》
    ¥506
  • ハマナカ 毛糸とじ針(6本セット)【ネコポス便対応商品】
    ハマナカ 毛糸とじ針(6本セット)【ネコポス便対応商品】
    ¥316
  • ¥100
前の記事をみる次の記事をみる
mimiamumimiamu
前の記事をみる次の記事をみる