目次
- 1.材料と道具
- 2.作り方
- 3.まとめ
封筒、ギフトボックス、立体リボン、バナー、インデックス、タグなど、さまざまなペーパーアイテムが気軽に作れるウィーアーメモリーキーパーズのパンチボードシリーズは、私も好きでいくつか愛用しています。
ラッピングペーパーや折り紙でミニカードを入れる小さな封筒を作ることが多いので、元祖1-2-3パンチボードは必需品。フレームパンチボードとアルファベットパンチボードも、アルバム作りに欠かせないマストツールとなっています。
魅力を感じつつも、1-2-3パンチボードを持っているので贅沢品かな?と思って躊躇していたのが、ポケットパンチボード。でも、タテ型の、いわゆる日本語で言うところのポチ袋のようなタイプのミニ封筒がふさわしい場面も多々あるので、いずれは欲しいと思っていたんです。
先日作ったハードカバーのアコーディオンミニアルバムにノッチ入りのポケットをつけることを思いついたときに、私の決意は固まりました!もっと早く入手すればよかった〜!
今日は基本の使い方をご説明いたします。
・ポケットパンチボード
・ペーパー
・テープのり
6.5x6.75インチ(16.5x17cm)と、コンパクトなツールです。
サイズのガイドがついてきます(本体の裏側に収納されています)。
出来上がりのサイズ、ガイドにするペグの位置、フラップ付きポケット(ポチ袋)にする場合のペーパーサイズ、フラップのないポケットにする場合のペーパーサイズがチャートになっています。
アメリカ製なのでインチ表示になっていますが、裏側はセンチ表示になっています。
ではさっそくガイドの通りにひとつ作ってみましょう。3x4インチのジャーナリングカードが入るサイズが欲しいので、ポケットの出来上がりサイズを3.25x4.25インチにします。
フラップ付きのポチ袋型にしたいので、用意するペーパーのサイズは7x5.75インチ。
ペーパートリマーやカッター、ハサミなどでカットします。
次に、2箇所のペグをセッティングします。ひとつは、ボード本体の左下。A、B、C…とアルファベットで表示されています。
もうひとつは、右の真ん中あたり。ここは1、2、3と数字の表示になっています。
ペグには向きがあります。矢印が内側を向くように差し込みます。
ガイドを見ると「D, 2」となっていますので…
左下のペグはDの位置に…
右上のペグは2のところに差し込みます。
ペグを設置したら、アームを上げて…
両方のペグにきっちりと寄せるようにしてペーパーを置きます。
アームを戻します。
アームについている取手は…
カッターの刃になっています。
刃以外にもうひとつ突起があります。
この突起の部分が、アームのレールにはまるようになっています。
レールの端から端までスライドさせると…
曲線がカットされる仕組みです。
ペーパーを裏返してセッティング。
反対側もカットします。
ペーパーを回転させて…
3つめのコーナーも同様にカット。
最後の角もカットします。
ポチ袋のテンプレートになりました。
次に、折り目をつけます。ボード本体の左下にチラリと見えているティールカラーのつまみを引き出すと…
ボーンフォルダーという、ペーパーにすじを入れたり折り目をしっかりおさえたりするペーパークラフトツールが出てきます。
ボードの下側のアームをスライドさせてスコアラインを延長します。
止まるところまで開いてきっちり直角にします。
ポケットのサイズによっては必要ない場合もありますが、ボードのサイドにもうひとつアームがあり、横のスコアラインも延長できます。
再びペグに寄せるように、ペーパーをボードにセットします。
ガイドに沿って、ボーンフォルダーでスコアラインを入れます。
横のスコアラインも入れます。
ペーパーを回転させて…
反対側にもスコアラインを入れます。
スコアラインに沿って折ります。
テープのりで止めれば…
タテ型ミニ封筒の出来上がりです!
いつも作っているミニカード(マスキングテープとフレーズスタンプのかんたんミニカードの作り方)もこのサイズがぴったりです。
ノッチ入りのポケットも作ってみましょう。出来上がりサイズが2.75x3.75インチになるようにします。
用意するペーパーの寸法は、6x4.5インチ。
フラップがない分、封筒型のポケットよりも細長い用紙になります。
ペグの位置は、Cと2。
Dの位置にあったペグをCに移動させ…
2はそのまんま。
フラップ付きのポチ袋型ポケットと違い、ノッチ入りの場合はここで向きが決まります。のり付けして底にしたい側を上に、ポケット口になる側を下に向けてペーパーをセットします。
コーナーをカットします。
ペーパーを裏返して…
反対側もカットします。
ボーンフォルダーでスコアラインを入れます。
横のスコアラインも入れます。
裏返して、反対側のタテのスコアラインも入れます。
入れたスコアラインに沿って折り…
のり付けします。
フラップのないポケットができました。
ノッチを入れる場合は、ボードの上部にあるパンチ機能を使います。内側から外側へA、B、Cと目盛りが入っています。
目盛りをガイドにポケットの中央を持ってきて…
パンチします。
半円のノッチが入りました。
ノッチがあると、中に入れたカードがチラリ。
取り出しやすくなるので、ポケットいっぱいのフォトアルバムやギフトカード入れにもぴったりです。
買ってよかったポケットパンチボード!コンパクトで軽いのにシリコンのおかげで安定もよく、微妙なカーブのカットもレールがスムーズなのでスルリとカットできます。何より本格的な形に仕上がって大満足です!
シールなどの細々としたペーパーピースや写真、ラベルなどの収納に、ポケットいっぱいのミニアルバムにと、いろんな使い方で楽しもうと思います。