カードを作ろう!ステンシルで遊ぼう!その2
基礎テクニック
2020年08月02日

カードを作ろう!ステンシルで遊ぼう!その2

お気に入りに追加

ステンシルで遊ぼう!では4種類のアプリケーションをご紹介いたしましたが、楽しい方法はまだまだあります!今日はちょっぴり上級編の、スプレーインクとエンボシングペーストを使ったステンシルです。 

ジャンル:
ペーパー
クラフトペーパー クラフト

目次

  1. 1.材料と道具
  2. 2.作り方
  3. 3.まとめ

1.材料と道具

https://static.croccha.com/contentful/6Z9U02VQlrfJQUEtUo3Afe.jpg

・ステンシル
・エンボシングペースト
・パレットナイフ
・スプレッダー
・スプレーインク
・仮止めテープのり
・マスキングテープ
・カードストック

2.作り方

スプレー式のインクは各スタンプ会社からさまざまなタイプのものが出ています。これはディストレスオキサイドスプレーと言って、ピグメントとダイのハイブリッドタイプです。

https://static.croccha.com/contentful/4bjo0Tt6o8dTUJaOpFfFve.jpg

ステンシルをする時は、仮止めテープのりでペーパーを固定するところからスタート。

https://static.croccha.com/contentful/3MLqDy2CabdjDAxif0wBVp.jpg

ステンシルを被せてマスキングテープで止めます。

https://static.croccha.com/contentful/3fm4ZY9xG2kUywKQ46pXtc.jpg

スプレーの噴射口からペーパーまでの距離によって雰囲気がだいぶ違ってきます。ステンシルに使う場合は20〜30cmは離したいので、インクが飛び散っても後片付けがしやすいよう、作業台に新聞紙などを敷きます。

https://static.croccha.com/contentful/N3GkN4fX3gr5U9si6AA2m.jpg

ピグメントインクとのハイブリッドなので、粒子が入っています。分離しているため、よく振ってから使います。

https://static.croccha.com/contentful/6DZNqaHYiC2XiR4ftDivbV.jpg

ペーパーから30cmほど離して…

https://static.croccha.com/contentful/3qwa3ANGxCHPB5eyFeWt2k.jpg

スプレー!

https://static.croccha.com/contentful/1n1f3FO6uNCxwFYR2o9MFv.jpg

お好みの濃さになるまで何度かスプレーします。今回は背景として使いたいので、このくらいでストップしました。

https://static.croccha.com/contentful/5yNVu8rbjV6txEWeTeQjsw.jpg

液体のインクは乾きが遅いので、擦ってしまわないよう気をつけて保管します。

続いては、ペーストを使ったステンシルです。

https://static.croccha.com/contentful/1NAWBLyaastZRz1DKKgqWp.jpg

エンボシングペーストという、ステンシルの会社から出ているクリーム状の画材です。ステンシル専用でなくても、モデリングペースト、ジェルメディウムなどで代用できます。

https://static.croccha.com/contentful/5wgNCZxmZthXnXpx67hSyd.jpg

シルバーを引き立たせるため、ブラックのペーパーを土台にします。仮止めテープのりで固定。

https://static.croccha.com/contentful/7u9vX25VCujbHq2a4itxKM.jpg

ステンシルを乗せて…

https://static.croccha.com/contentful/1NniddPEvxIJ0LrTaXJUT8.jpg

マスキングテープで止めます。

https://static.croccha.com/contentful/1EHDroP6dzje9fzHlYehB9.jpg

パレットナイフやヘラなどを用いて、ステンシルの1辺にペーストを乗せます。

https://static.croccha.com/contentful/3cRjjf0DBEmTNO2ow4NLo3.jpg

ペーストの厚みが均一になるよう、広げます。

https://static.croccha.com/contentful/2BkFVxjyfk6r6BgHISvBJq.jpg

スプレッダーを使ってペーストを伸ばします。定規や下敷きなど、プラスチックやメタルのシート状のもので代用できます。ステンシルの幅よりやや長いものが使いやすいです。

https://static.croccha.com/contentful/4PXjJja0Fohlo7E7dVWxZR.jpg

ペーストを乗せた辺からスタートして…

https://static.croccha.com/contentful/5S0eIR7zp1psfErG8QFVHo.jpg

ゆっくり伸ばしていきます。

https://static.croccha.com/contentful/1zyWjFmRzNICcFjyhudei9.jpg

隙間ができても大丈夫。

https://static.croccha.com/contentful/3TMODrxWRtxanefCzWYNi5.jpg

反対の辺まで来たら、スプレッダーについているペーストをすくい取って…

https://static.croccha.com/contentful/5vgElOsdKiYPDvMa0mUPqt.jpg

塗り残し部分に乗せます。

https://static.croccha.com/contentful/3uqK3fUjeolbzYNoVRn9be.jpg

全体をペーストで埋めたらもういちど最初にスタートした辺にスプレッダーを戻して、余分なペーストを掻くようにひと伸ばしします。

https://static.croccha.com/contentful/975quUTjtM4JkY4So1eaF.jpg

ステンシルを剥がすと…

https://static.croccha.com/contentful/1sjPDyQxYmY2mI8yoaxXES.jpg

まるでレリーフのような仕上がりになっています。

https://static.croccha.com/contentful/6oPoaYFF2ZbRWN6uYEZ6FD.jpg

ペーストも乾きが遅いので、手で擦ったり重ねてしまったりしないよう、気をつけて保管します。

ゴールドのペーストでもトライ。

https://static.croccha.com/contentful/7nOqbdty8wdqYUL5gKwFgp.jpg

ペーストを多めに乗せたら…

https://static.croccha.com/contentful/7IMtOaAQjcBk2q0rDBXEDr.jpg

一度で全体を埋めることができました。

https://static.croccha.com/contentful/pmlzJd6UCn18Mj0ixrxiY.jpg

エンボシングペーストは、乾いたら色を塗ることもできます。白のペーストがあればカラフルなクラフトが楽しめます。

3.まとめ

ステンシルというとインクを擦ったり叩いたりと時間のかかるクラフトのイメージかもしれませんが、スプレー式のインクならほぼ一瞬!単色でも、複数のインクを部分的にかけても、面白い効果が得られます。

また、ステンシルは一般には平らな仕上がりですが、ペーストを使えばレリーフのような立体作品に。プラスチックの薄いステンシルでもそれなりの高さを出すことができます。

ステンシルのアプリケーション方法、実はまだまだあるんです。その3に続きます!

前の記事をみる次の記事をみる
marikobrown
marikobrown
編む、縫う、刺す、切る、貼る…ハンドメイドはどのジャンルも子どもの頃から大好きで、海外に移住した現在...
前の記事をみる次の記事をみる