作品レシピ
2024年04月13日

雲の下に広がる新緑が美しい、春色レジンキーホルダーの作り方/ドライフラワーの気になる茎や萼を自然に隠す方法

お気に入りに追加

暖かくなってきましたね。瑞々しい若葉が増え、爽やかな空と新緑の美しい季節の到来です。今回は雲の下に広がる新緑をイメージして、そんな今の季節にぴったりのキーホルダーをレジンで作ってみました。 

 

雲はねり消しゴム、新緑はグリーン系のかすみ草のドライフラワー、そしてモールドは丸い薄型と、材料と道具はレジンアクセサリー作りをされる方にはおなじみのアイテムばかり。気軽にチャレンジできるレシピです。 

 

茎や萼のあるドライフラワーの裏側をうまく隠す方法をデザインの一部に取り入れた、透明感と清々しさがいっぱいのレジンのキーホルダーの作り方を詳しくご説明いたします。 

 

ジャンル:
レジンレジン

目次

  1. 1.材料と道具
  2. 2.作り方
  3. 3.まとめ

1.材料と道具

・作家のためのレジン

・調色パレット

・かすみ草のドライフラワー

・竹串

・エンボスヒーター

・クリアファイル

・ねり消しゴム

・シリコンモールド 円 丸

・ピンセット(アクセサリー工具セット)

・パール

・作家のためのレジン 着色剤(ホワイト)

・英字シール

・ヤスリ

・ピンバイス

・ヒートン

・コーティング液

・メモクリップ

・洗濯ばさみ

・キーホルダーパーツ

・UV-LEDライト

2.作り方

封入材には、グリーン系に染められたかすみ草のドライフラワーを使います。

green 01

作家のためのレジンを使います。

green 02

かすみ草は大変気泡の出やすいドライフラワーです。気泡対策として、パーツに封入する前にあらかじめレジンに浸します。調色パレット等にかすみ草を入れ、レジンを流します。

green 03

竹串で優しく動かしてお花全体にレジンを行き渡らせたら、しばらく暗所に置きます。

green 04

浮かび上がってきた気泡をエンボスヒーターで飛ばします(やり方はこちら)。

green 05

クリアファイルを使いやすいサイズにカットします。

green 06

ねり消しゴムを使って雲を作ります。

green 07

ねり消しゴムを少し取り、左右に引っ張ってびよ~んと伸ばします。

green 08

用意したクリアファイルの上にそっと置きます。

green 09

これを繰り返し、いくつかの雲を作ります。

green 10

丸い薄型のモールドを使います。

green 11

モールド割程度までレジンを流します。

green 12

モールドを傾けて全体に行き渡らせ、硬化します。

green 13

モールドの底から3割程度のところまでレジンを足します。

green 14

モールドを傾け全体に行き渡らせます。

green 15

1層目の雲を入れます。

green 16

ねり消しゴムの雲をピンセットなどでふわっと摘み、バランスよく配置したら硬化します。

green 17

モールドの4割程度までレジンを流します。

green 18

モールドを傾け全体に行き渡らせます。

green 19

次に2層目の雲を入れます。

green 20

バランスよく並べたら硬化します。

green 21

レジンを中央に流します。

green 22

表側を下にしてかすみ草を置きます。

green 23

バランスよく配置しましょう。

green 24

隙間にパールも入れます。

green 25

かすみ草とパールを好みのバランスで配置したら、硬化します。

green 26

次にホワイトの着色レジンを作ります。調色パレットにレジンを流し入れます。

green 27

作家のためのレジンのホワイトの着色剤を使います。

green 28

パレットのレジン液にお好みの量のホワイトの着色剤を加えます。

green 29

調色スティックまたは竹串などでよく混ぜます。

green 30

モールドいっぱいになるようにレジンを流し入れ、硬化します。

green 31

モールドから取り出します。

green 32

本体パーツができました。

green 33

できたパーツの裏側を上に向けて置き、外側を2回りほど残して真ん中にホワイトの着色レジンを乗せます。竹串の先で整え、硬化します。

green 34

中央に英字シールを貼ります。

green 35

裏面にレジンを流します。

green 36

全体に行き渡らせたら硬化します。

green 37

ヤスリでバリを削って形を整えます。

green 38

ピンバイスで穴を開けます。

green 39

レジン液を少量付けます。

green 40

先の細いツールまたは竹串などで穴にレジンを馴染ませます。

green 41

ヒートンを挿し込みます。

green 42

レジンで埋め込むイメージでヒートンに絡め、硬化します。

green 43

仕上げのコーティングをします。容器にコーティング液を入れます。

green 45

レジンパーツを浸し、全体をコーティング液で覆います。

green 46

余計なコーティング液を落とし、硬化します。

green 47

キーホルダーパーツを付ければ完成です。

green 48

裏面の仕上がりもきれいです。

green 49

3.まとめ

雲の下に広がる新緑をイメージして、今の季節にぴったりのキーホルダーをレジンで作ってみました。雲はねり消しゴム、新緑はグリーン系のかすみ草のドライフラワー、そしてモールドは丸い薄型と、材料と道具はおなじみのものばかりです。

ねり消しゴムをふわっとちぎって雲に見立てる方法は、レジンアクセサリー作りにおいてはよく使われるテクニックです。青空や夕焼けを表現するのに大変有効なやり方ですが、今回のレシピではお花と合わせて爽やかさと奥行き感を出すのにひと役買っています。

ドライフラワーはレジンの封入剤として大人気ですが、裏と表があるのが弱点です。今回使用したかすみ草にも茎と萼が付いており、裏側から見るとあまり美しくありません。本体を透明のレジンで作るため、裏からは丸見えです。

そこで着色剤で不透明にしたカラーレジンを塗って隠すことを思い付きました。ホワイトの着色剤を入れてミルキーなレジン液を作り、裏側、しかもお花が配置されている真ん中のみに塗っています。茎や萼が隠れ、美しさの追求は成功。外側には塗らずクリアのままにすることで、作品全体の透明感や瑞々しさは損なわれることなく完成させることができました。

ホワイトに着色した部分にはゴールドの英字シールを貼り、装飾性を持たせました。これで「ドライフラワーの裏側を隠しました」という意図が強調されず、自然な仕上がりになっています。

春はお花の季節。カラフルに彩るのも素敵だけれど、グリーン系のかすみ草と真っ白な雲だけで清々しさを表すのもまた新鮮です。ぜひお試しを!

この記事で紹介したアイテム

前の記事をみる次の記事をみる
もりもと まきこ
もりもと まきこ
【UVレジンハンドメイドチャンネル】 YouTubeで作り方を配信中♪ パーツクラブ公式アンバサダ...
前の記事をみる次の記事をみる