目次
- 1.材料と道具
- 2.作り方
- 3.まとめ
スタンプした画像を形に沿ったコーディネートダイでカットするのは、今の時代のペーパークラフトにはよくある作業。大半の場合はダイの刃が枠状になっているので、真ん中の空いたところからスタンプした画像を見て合わせられます。
しかし、そうでない場合もあります。シート状に塞がったコーディネートダイは、どんなに気をつけてもずれてしまいます。そうかと言って先にカットしてスタンプを後にするのも、形やサイズによってはなかなか難しい…
そこで、自作のテンプレートを使ったアラインメント方法をご紹介します。ほんのちょっとの遠回りで毎回確実なスタンプ&カットが保証されます。
・スタンプ
・インクパッド
・アクリルブロック
・コーディネートダイ
・ダイカットマシン
・ペーパー
・マスキングテープ
コーディネートダイがこんなふうに枠状になっていれば、ぴったり合わせてカットするのはかんたんです。
スタンプした画像を…
見ながらダイを合わせることができるからです。
しかし、こんな設計の場合はどうでしょうか。
スタンプしたフレーズが…
見えません。
細心の注意を払って合わせたつもりでも…
どうしてもずれてしまいます。
それなら先にダイカットして…
後からスタンプをしてみましょうか。クリアスタンプなので透けて見え…
それなりに収まっています。カードに貼り付けるのには十分の出来ですが、よく見ると周りの余白が均一ではありません。
別紙でテンプレートを作ることで、問題が解消されます。
ダイよりひとまわり大きいサイズのペーパーの真ん中に置いてマシンにかけます(ダイカットマシンの使い方はこちら)。
抜け殻のこちらの方がテンプレートになります。
フレーズをスタンプした上に…
テンプレートを被せるように置きます。
全体の余白が均一になるように合わせて…
マスキングテープで固定します。
テンプレートにしたペーパーの厚みを頼りに…
ダイを伏せてぴったりと合わせます。
念の為、ダイ自体もマスキングテープで留めて…
ダイカットマシンにかけます。
余白が均一になりました。
テンプレートは繰り返し使えるので…
一気にフレーズの作り置きをするのに便利です。
毎回、パーフェクトなアラインメントです。
お礼のフレーズもよく使います。「thanks」のスタンプとダイでも作りましょう。
スタンプしたフレーズにテンプレートを合わせてカットすれば…
毎回気持ち良いくらいのぴったりフィットです。
スタンプで作ったパターンのカード(作り方はこちら)にぽんっと乗せるのにちょうどいいフレーズのエンベリッシュメントが気軽に大量生産できます。
スタンプした画像に合わせにくい、オープニングがないプレートタイプのコーディネートダイ。えんぴつでしるしをつけて合わせていたこともありましたが、自作のテンプレートをガイドにすることを思いついてからはいつもスイスイ、失敗なしです。
これからはどんなタイプのコーディネートダイも怖くない!ちょっぴりの遠回りでストレスフリーなクラフトを楽しみましょう。