目次
- 1.材料と道具
- 2.作り方
- 3.まとめ
基本のソルトドウにシナモンを加えて作る、ホリデーの香りが漂うクリスマスツリーオーナメント。見た目はそのまんまシナモンクッキー!とっても美味しそうに仕上がります。
素朴だけれど味わいのある、手作りの温もりいっぱいのオーナメント。アニマルクッキー型を使い、リボンを飾って仕上げます。
・小麦粉1カップ(120g)
・塩1/4カップ(70g)
・お水3オンス強(90ml強)
・シナモン大さじ3〜4
・クッキー型
・めん棒
・アクリルルーラー(あれば)
・スクリューアイピン(ヒートン)
分量の小麦粉、塩、シナモンをボウルに入れます。
木べらなどで混ぜ、均一にします。
分量のお水を加え、よく混ぜます。
お水が吸収され、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。お水が足りないようなら少しずつ加えます。
ある程度まとまったら、手でよく捏ねます。
滑らかになったらボウルから取り出します。
出来た生地を伸ばす時は、パーチメントペーパーやワックスペーパーに挟むとくっつきにくくなります。
めん棒で生地を3〜6mmの厚さに伸ばします。
あればガイドのルーラーを使います。これはシリコン製のもの。日本ではアクリルやアルミのものが一般的のようです。
生地の両脇にルーラーを置いて、めん棒を転がします。めん棒がガイドの厚さより低くならないので、生地を均一に伸ばすことができます。
上のワックスペーパーを剥がし、伸ばした生地に小麦粉とシナモンを半々に混ぜた打ち粉を振って全体に擦ります。
ワックスペーパーを戻して…
生地の上下をひっくり返します。
上側に来たワックスペーパーを剥がし…
同様に打ち粉を擦ります。
これで型抜きしやすくなります。
型抜きした生地のトップにスクリューアイピン(ヒートン)を埋め込みます。
ストローなどで生地に直接穴をあけても良いでしょう。
残りの生地も同様に型抜きします。
余った生地は丸め直し、再びめん棒で伸ばして型抜きします。
オーブン皿に並べ、200°F(95℃)で様子を見ながら2〜4時間ほど加熱します。厚さやサイズによって焼き時間が変わってきます。
カチカチに固まったら本体の出来上がり。
お好みでリボンで飾り、ひもを通してツリーやリース、ガーランドに飾ります。
私はキッチンのミニツリーにぶら下げました。
ホリデーの代表スパイス、シナモンの香るクリスマスツリーオーナメント。材料は小麦粉、塩、お水と身近なものばかりなので、思い立ったらすぐに挑戦できる気軽なクラフトです。
アニマルクッキー型を使い、見た目も香りもスパイスの効いたお菓子のような可愛らしい仕上がりに。口に入れても害はありませんが、塩辛いだけの上、石のように固くて食べられません。くれぐれもかじったりしないよう、ご家族に食いしん坊さんがいらっしゃる場合はご注意願います。
シナモンカラーと相性の良いリボンで飾ってよりホリデーらしいオーナメントに仕上げましょう。クリスマスツリー、リース、ガーランドだけでなく、ギフトラッピングのチャームにしてもいいですね。