こねて、丸めて、ヘラで筋をつけて…和菓子職人さん気分が味わえる? 樹脂粘土で作る練り切りの根付ストラップ
和菓子のひとつ、練り切り。花や鳥をモチーフにしたその美しい姿にはうっとりさせられるものです。食べる前に手のひらに乗せてじっくり眺めてしまいますよね。季節を感じさせる練り切りの色合いと形は、粘土で表現するのにとても適しています。今回は3色のカラー粘土で練り切りを再現し、根付ストラップに仕立ててみました。
一見難しそうですが、実は使っているのは身近にあるものばかりです。ちょっぴりの工夫と配慮で本物に近い仕上がりに。こねている時の粘土の質感と柔らかさは練り切りあんのそれと良く似ているので、和菓子職人さん気分を味わうこともできます。
粘土に色を付けて、こねて、丸めて、ヘラで筋を付けてお花の形にして…と、和菓子作りを模擬体験!華やかで目を引く樹脂粘土の練り切りの作り方のご紹介いたします。
粘土でフェイクフードを作っています。
アイスクリームやアイシングクッキー、お団子など色々なモチーフの作品作りを日々楽しんでいます。