レジンで作る秋柄ヘアゴム★基本のアニマル柄の作り方
基礎テクニック
2020年09月29日

レジンで作る秋柄ヘアゴム★基本のアニマル柄の作り方

お気に入りに追加

秋冬のトレンドアイテムのひとつであるアニマル柄。中でも、さりげないお洒落アイテムとして、アクセサリーやヘアゴムなどは根強く人気です。 

そんなアニマル柄を人気のレジンで簡単に作ることができます。今回は、アニマル柄の中でも人気の高いレオパードとゼブラ柄を着色したレジンで表現してみました。 

 

ジャンル:
レジンレジン

目次

  1. 1.材料・道具
  2. 2.作り方【共通】
  3. 2.作り方【レオパード】
  4. 2.作り方【ゼブラ柄】
  5. 3.まとめ

1.材料・道具

kiji175 01

・UV/LEDレジン液

・レジン用着色料

・マニキュア白

kiji175 02

・UV/LEDライト

kiji175 03

・ヘアゴム土台

kiji175 04

・シリコンスティック

・調色用のシリコンカップや紙コップ、不要のクリアファイルなど
※今回はシリコンカップの代わりに、セリアのこの球体シリコン型を使用します。このシリコン型で調色する理由は、作り方の中でご紹介します。

kiji175 05

・マスキングテープ

2.作り方【共通】

はじめに、土台が安定しない場合は、マスキングテープを粘着面を外に向けて輪っかにし、土台下に入れて安定させてください。

kiji175 06

ヘアゴムの皿部分に白のマニキュアを塗って乾かしておきます。

kiji175 07

なければ、この工程は省いてOKですが、乗せる色が薄いと土台のゴールドが透けて見えるので、あれば薄く塗って底のゴールド感を薄めておくことをおすすめします。

2.作り方【レオパード】

今回はグレー系の色で作ります。※ブラウン系、ブルー系、ピンク系など、お好みの色で作ってください。

まずは、レジン液にグレーの着色料を混ぜ、薄めのグレーのレジン液を作ります。

着色料は、ブラック+ホワイトでもOK!

kiji175 08
kiji175 09

今回、このセリアのシリコン型を調色に使ったのは、本来棒のついたキャンディ型レジンを作るためのシリコンなので、くぼみが付いているからです。そのくぼみが、アニマル柄を書くためのシリコンスティックを置くのにぴったり!終わったら、そのままUV/LEDライトに入れて固め、ペりぺりとはがしてしまえば、再利用もできます。

kiji175 10

全体に薄く流します。

kiji175 11

UV/LEDライト(以下ライト)で照射し、固めます。

kiji175 12

次に、レジン液に着色料ゴールドを混ぜます。

kiji175 13

写真を参考に、ランダムに色をのせます。

kiji175 14

ライトにあてて固めます。

kiji175 15

先ほどの薄いグレーにブラックを足し、濃いめのグレーを作ります。

kiji175 16

先ほどランダムに柄を付けた周囲に色をのせていきます。

kiji175 17

写真を参考に、周囲1周ではなく、すき間を開けて2~3ヶ所がおすすめです。

kiji175 18

所々、小さな点のような柄も付けます。

再びライトにあてて、固めます。

kiji175 19

透明のレジン液を全体に流し、最後はしっかりめにライトにあててください。

kiji175 20
kiji175 21

完成です。

2.作り方【ゼブラ柄】

レジン液に着色料ホワイトを混ぜます。全体に流します。

kiji175 22

ライトで照射して固めます。

kiji175 23

レジン液に着色料ブラックを混ぜます。つまようじやスティックの先を使ってゼブラ風の柄をつけていきます。

kiji175 24

写真を参考にするか、『ゼブラ柄』で検索してお手本になる柄を見つけてください。

kiji175 25

全体をゼブラ柄で埋めても良いですが、今回は一部を黒で塗りつぶしました。

kiji175 26

ライトで照射して固めます。

kiji175 27

材料には記載していませんが、お好みでブリオンやパールなどでデコレーションしてもいいですね。

kiji175 28

今回は薄くレジン液を流して、ブリオンを並べて固めました。

kiji175 29
kiji175 30

レオパード柄と同じく、全体にもう一度レジン液を流して、ライトで固めたら完成です。

kiji175 31

完成です。

kiji175 32

3.まとめ


アニマル柄は、他にも『ダルメシアン柄』『キリン柄』『牛柄』など、さまざまな種類があります。ほとんど作り方は同じなので、柄を検索してそれを参考に、お好みの柄を作ってみてください。

また、今回はわかりやすく、面積の広いヘアゴムで作ってみましたが、小さなアクセサリーにもおすすめですよ。これからの季節はファーなどと組み合わせてもいいですね。

存在感もあってインパクト大のアニマル柄。アクセサリーなど、ファッションに取り入れて、さりげないオシャレを楽しんでみてください。

こちらの記事も参考にどうぞ!

https://web.croccha.com/magazines/resin_chocolate

https://web.croccha.com/magazines/wedding_welcome_1

https://web.croccha.com/magazines/resin_dropfloweracce

この記事で紹介したアイテム

前の記事をみる次の記事をみる
kaho15
kaho15
レジンが好きな働く主婦です(*^_^*) 特にアクセサリーが好きで、ピアスイアリングパーツを中心に大...
前の記事をみる次の記事をみる