目次
- 1.材料と道具
- 2.作り方
- 3.まとめ
シールは大人も子供もみんな大好き!スクラップブッキングや手帳、ギフトラッピングなどに使うので、私も大小さまざまなサイズやデザイン、用途のシールをどっさり貯め込んでいます。
比較的手頃なペーパーアイテムなので文房具店や100円ショップなどでもいくらでも可愛いシールに出会えますが、自分で簡単に作れると知ったらどうでしょうか?ザイロンシールメーカーは、夢が広がるようなクラフトツールです。
カットした折り紙や千代紙、モチーフを切り抜いたラッピングペーパーなどなど、ちょっとした紙切れを立派なシールに変身させられるザイロンシールメーカーの基本の使い方をご紹介いたします。
・ザイロンシールメーカー
・折り紙、千代紙、パターンペーパー等
・サークルパンチ(丸いシールを作りたい場合)
ザイロンシールメーカーは、英語の商品名であるXyronの頭文字の「X」の形をしている小型の軽いハンドツールです。
ダイソーのギンガムチェックの折り紙をシールに変身させましょう。
封筒に貼るシールが欲しいので、サークルパンチでまん丸くカットします。
パンチの切れ味が悪くなってくると、折り紙のような薄手のペーパーはうまくカットされない場合があります。私のパンチもだいぶ古くなってきたので、部分的に繋がってしまいました。
パンチの刃を研ぐことも可能ですが、手っ取り早いのは他のペーパーを重ねて少し厚みを出す方法。
ハガキくらいの厚さのペーパーと一緒にパンチすることで、サクッときれいにカットできます。
直径1.25インチ(約3cm)の丸いペーパーピースをシールにします。
ザイロンシールメーカーは、上から見るとこんな形をしています。
矢印の方向にペーパーピースを入れます。
ペーパーの表が上になるようにして滑り込ませます。
フィード部分の底まで入れたら…
対角からシートの端を引っ張ります。
ゆっくりと引き出すと、丸いペーパーが見えてきます。
シールにしたいペーパーの全容が見えたら…
ツールの刃でシートをカットします。
フィルムの上から指で擦ります。
フィルムを剥がせば…
ギンガムチェックのまん丸シールの出来上がりです。
複数欲しい場合は、シートを切らずに作ります。ひとつめのペーパーピースを入れて…
引っ張ります。
フィードから見えなくなったら…
次のピースを入れて…
シートを引っ張ります。
この方法だとシートの無駄が省けます。
このモデルは1.5インチ(約3.8cm)幅までOK。丸いシールも直径1.5インチまで行けます。
ほんのちょっぴりずつ残っていたお気に入りのパターンペーパーでシール作り。
スクラップブッキングの飾りになります。
ゴールドの効いた千代紙で和風の丸シール。これはカードやお手紙を送るときの封筒シールに。
丸型だけでなく、ハートや星形、お花のデザインなど、お手持ちのパンチやダイを使って自由にシールを作りましょう!
作るのも集めるのも使うのも楽しい、ハンドメイドシール。ザイロンシールメーカーがあれば、お好きなペーパーでいつでも気軽に大量生産可能です。お手紙やカードを送るときの封筒シールに、手帳やスクラップブッキングの飾りに、ギフトラッピングのテープ代わりにと、用途もいろいろです。
使い方も簡単ですし、シートをカットする刃もプラスチック製で安全なので、お子さまとのクラフトタイムにも最適です。ちびっこはシール大好きですよね!私もシールブックいっぱいに好きなキャラクターや食品のおまけのシールをびっしり貼って集めていたのを覚えています。
ちょっぴりノスタルジックな気分になれる、ザイロンシールメーカー。ぜひぜひ遊んでみてください。