アルファベットダイでファブリックステンシルを作ろう
作品レシピ
2020年08月23日

アルファベットダイでファブリックステンシルを作ろう

お気に入りに追加

フリーザーペーパーを利用したファブリックステンシルは、アルファベットのダイでももちろん可能。ただし、パンチと違ってそのままではステンシルにはなりません。「A」の三角や「O」の楕円など、真ん中のピースが切り離されてしまうからです。 

  

アイロンする時の注意点やコツなどをご紹介したいと思います。 

ジャンル:
ペーパー
クラフトペーパー クラフト

目次

  1. 1.材料と道具
  2. 2.作り方
  3. 3.まとめ

1.材料と道具

https://static.croccha.com/contentful/5jncmajAEMu9gDtVFFb1YY.jpg

・フリーザーペーパー
・ダイ
・ダイカットマシン
・マスキングテープ
・アイロン
・ピンセット(あれば)
・アクリル絵具(または布用ペイント)
・ブラシ
・布や布小物(巾着袋を使用)

2.作り方

アルファベットは別々にダイカットして布に並べるより、先にレイアウトして1枚ものにする方がステンシルしやすいです。フリーザーペーパーのツルツル面が下になるようにダイを並べ、カット中にずれないようマスキングテープで留めます(ダイカットマシンの使い方はこちら)。

https://static.croccha.com/contentful/6whB8J1CeAIXUZUUYTLCqg.jpg

「R」や「0」のピースそのものはちゃんとカットされるけれど…

https://static.croccha.com/contentful/TKRf5eSlw3kN1z3HDljPu.jpg

ステンシルとして使いたい台紙の方は、こんなふうに必要な部分が抜けた状態でカットされてしまいます。

https://static.croccha.com/contentful/15WVdfXpV7buyHtHdG1dLz.jpg

「R」と「0」の抜けたピースも捨てずに取っておきます。

https://static.croccha.com/contentful/1GnGeVAS1dQqEmW0iEpZ3N.jpg

最初に、台紙本体をアイロンで貼り付けます(詳しくはこちら

https://static.croccha.com/contentful/69GT4pTzrKFAc8UgFDue3U.jpg

切り離されたピースは欲張って一度に付けようとせず、ひとつずつ足していくと失敗しにくくなります。ひとつ乗せたら…

https://static.croccha.com/contentful/4QMC0bEBhp0FwhNa0aaYYL.jpg

アイロン。

https://static.croccha.com/contentful/1ao2Gf2elYgSXdKEPuibB1.jpg

次のピースを乗せてアイロン。

https://static.croccha.com/contentful/4Dmr2xICmAhyPQzJzljpbR.jpg

もしもずれたり曲がったりしたら外せば良いのですが、いったんアイロンで熱を加えてから剥がすと接着が悪くなるので、ダイカットして必要なピースをもう一度作ることになり兼ねません。ここは、急がば回れ。ひとつずつ追加していく方が早いです。

全部のピースを貼り付けたら、巾着袋の反対の布まで染みないよう中に要らないペーパーを差し込んで保護し、ブラシでペイントを乗せます。

https://static.croccha.com/contentful/40EjwcF9UAyTbUJKT5Lnvz.jpg

後で追加したピースは、それぞれ剥がす必要があります。ペイントが乾く前なら、ピンセットなど先の尖ったものを布とフリーザーペーパーの間に差し込み、そっと剥がします。

https://static.croccha.com/contentful/5YOtsFGGHZpQuKXlOsGbBQ.jpg

お名前入り巾着袋になりました。

https://static.croccha.com/contentful/1gSC7b42zhhz3aSBrSipDJ.jpg

最初にカットしたアルファベットのピースの方も、ステンシルとして使いましょう。ダイに挟まっていたら、先の細い目打ちなどで反対から突いて出します。

https://static.croccha.com/contentful/7yvZDkBO7YQxmN8CvRLIQl.jpg

アルファベットのピースそのものをステンシルに使うということは、ペイントが付かない部分がアルファベット型に残るということです。ですので、布全体をペイントする場合以外は、アルファベットを囲うようにもう1枚のステンシルを貼る必要があります。

長方形のラベル状にしてもよいですが、ここではハートのダイを使いましょう。

https://static.croccha.com/contentful/1PfxXfkYhcew4EYbqtxVyO.jpg

フリーザーペーパーに大きなハートの窓を開けました。

https://static.croccha.com/contentful/290hsos3nO27NpMWvJdbIJ.jpg

これをアイロンで巾着袋に接着します。

https://static.croccha.com/contentful/40rbyo2kzymkb6yK5gJ3S6.jpg

この中にアルファベットを並べます。文字を書く時と同様に左から始めがちですが、中、左右(または左右、中)の順に付けていく方が左右対象に近くなります。きっちり派さんは、定規などを使うと良いでしょう。

https://static.croccha.com/contentful/5UCKl1qO7nTjhA8sbvOTf.jpg

すべての文字をアイロンで接着したら…

https://static.croccha.com/contentful/PZOchuLfyW0vpTkoc0c8I.jpg

中にペーパーを入れてペイントします。ハートなので、赤を2色混ぜました。

https://static.croccha.com/contentful/3yghEGwokLzu9lEfmb3DED.jpg

ひとつひとつステンシルを剥がせば…

https://static.croccha.com/contentful/2Hg1QpigItPTW2CmWkMUDh.jpg

だいぶ気が早い(?)バレンタイン仕様のお名前入り巾着袋ができました。

https://static.croccha.com/contentful/6KH845taUbACTipkIr8mR8.jpg

3.まとめ

パンチだとすべてのパーツが繋がってカットされるので、ステンシルの方はペイントが付いていない部分で分断されたような仕上がりになっています(「B」や「R」など)。

https://static.croccha.com/contentful/54MAdAIyp3Gpbp8WAGRIln.jpg

これはこれでいかにもステンシルっぽくて私は好きですが、ちょっと遠回りしてダイで作った方の雰囲気にも魅力があります。

ぜひお好みの方法でファブリックステンシルを楽しんでください。

この記事で紹介したアイテム

前の記事をみる次の記事をみる
marikobrown
marikobrown
編む、縫う、刺す、切る、貼る…ハンドメイドはどのジャンルも子どもの頃から大好きで、海外に移住した現在...
前の記事をみる次の記事をみる