かごバッグのインナーバッグ(マチつき巾着袋)の作り方
作品レシピ
2021年07月24日

かごバッグのインナーバッグ(マチつき巾着袋)の作り方

お気に入りに追加

自分で編んだかごバッグがとても気に入って、買い物のお供にしています。サイズや形にこだわって作っただけあり大変使いやすいのですが、ショッピングカートに置くと、口が広いのが少し気になります。そこで、インナーバッグを作って入れることにしました。 

 

マチをつけた巾着袋の作り方です。 

ジャンル:
ソーイングソーイング

目次

  1. 1.材料と道具
  2. 2.作り方
  3. 3.まとめ

1.材料と道具

https://static.croccha.com/contentful/7M5AuQAXqkclzlfCZ3qlXY.jpg

・布地(コットンやリネンなど)
・ハサミ
・定規
・ミシン
・ミシン糸
・まち針
・布用しるし付けペン
・ひも(スエードなど)
・ひも通し

2.作り方

既成のものでは希望のデザインやサイズがなかなか見つからなかったので、コットンラフィアという素材で自分でかごバッグを編みました(作り方はこちら)。

https://static.croccha.com/contentful/6dEhZWqNx4GQ37jt9cqnH8.jpg

このバッグに合った巾着袋にするため、裁断する寸法を割り出します。布地のタテの長さは、(バッグの底の幅の半分)+(バッグの高さ)+(追加したい長さ)+(ひも通しの幅)+(縫い代x2)。

私のバッグの底は5インチなので、その半分の2.5インチに…

https://static.croccha.com/contentful/4wqXdumHIH66h00uGl2dfs.jpg

バッグの高さの8.5インチを足します。

https://static.croccha.com/contentful/1SKzwWQS8JuzxFYC22n3Wl.jpg

ここでさらに、好みの長さを追加します。ジャストサイズなら2インチくらい。こんもりとはみ出すくらいにしたいなら、4インチくらい。私はカーディガンなども詰め込めるよう、6インチ足してトールサイズのインナーバッグにします。

https://static.croccha.com/contentful/76M43sKEyLVF9oU2mUbise.jpg

ひも通しの幅は1インチ、縫い代は0.5インチ。公式に当てはめますと、次の計算となります。

(5÷2)+(8.5)+(6)+(1)+(0.5x2)=19インチ

生地のヨコの長さは、(バッグの底の幅)+(バッグの底の長さ)+縫い代x2)。私の場合は、5インチに…

https://static.croccha.com/contentful/vRDzAhA4CiZGqLIrfJoDd.jpg

10インチ足して、そこに縫い代を追加した長さになります。

https://static.croccha.com/contentful/6PX1S8OP4W2Pt5l1C1WFkD.jpg

公式に当てはめますと、次の計算となります。

(5)+(10)+(0.5x2)=16インチ

裁断する生地の寸法は、19x16インチ。これを、2枚用意します。

裏地をつけない巾着袋なので、布端にほつれ止め(種類と方法はこちら)をします。私はロックミシンで処理しました。

https://static.croccha.com/contentful/3BvxeRFVnQfjK0roKV2TAy.jpg

マチを付けるところまでは、平らな巾着袋の作り方(こちら)と同じです。

https://static.croccha.com/contentful/725xTRxJvgyyYTEFlyCjrG.jpg

平らな巾着袋が出来たら...

https://static.croccha.com/contentful/66ILQSsECywSkOOGVSlo9r.jpg

生地を中表にした状態で角を作ります。

https://static.croccha.com/contentful/aLoYbnZ7qPCLMc0lhLnxT.jpg

左右から引っ張って袋状に開きます。

https://static.croccha.com/contentful/2q20MvN80x0VB3fVnezg8v.jpg

角が90度になるように開き、巾着袋の脇と底の縫い目をぴったり重ねます。

https://static.croccha.com/contentful/tJIgeoIA3ZiRv2G27xTAO.jpg

まち針を刺すと…

https://static.croccha.com/contentful/1AMuw9qZhTSqeP2U80mJae.jpg

きちっと合わせられます。

https://static.croccha.com/contentful/1JzH2fJKSqX0uasMRUGocd.jpg

脇と底を重ねてアイロン台に置き、直角であることを確認したら…

https://static.croccha.com/contentful/2C5Kz5WALH0Q8jSUUfeatx.jpg

アイロンで押さえます。

https://static.croccha.com/contentful/1CQxzzuDyc2aehafGfU94R.jpg

布用しるし付けペンと定規を使い、バッグの底の幅(私の場合は5インチ)が底辺になるところで二等辺三角形を描くように線を引きます。

https://static.croccha.com/contentful/3PjIUkAh2gUmQF4qGv5BV5.jpg

引いた線に沿ってミシンで縫い合わせます。

https://static.croccha.com/contentful/5mRGPG48pcxOKYUGvQJ1I5.jpg

巾着袋の脇になる側は、縫い代を開いたままでOK。

https://static.croccha.com/contentful/3u6KZJKxsz7m4slMbmkvJS.jpg

底になる側は、どちらかに倒します(強度が増します)。

https://static.croccha.com/contentful/kexYXdshIbzZuXQsdIU9x.jpg

しるしに沿ってミシンをかければマチのできあがり。

https://static.croccha.com/contentful/701ZhYxP5iiDur9dAK6pSx.jpg

表と裏を返し、ひもを通せば完成です。

https://static.croccha.com/contentful/51iiknYH6iP0M7XFMeNq2v.jpg

バッグの底に合うマチ付き巾着袋ができました。

https://static.croccha.com/contentful/RYl8ne2tks9h8edaWd46t.jpg

これならスーパーのカートに入れても映画館の座席の足元に置いても安心です。

https://static.croccha.com/contentful/5xmYHFPJRPvX6aX9x0gyoS.jpg

3.まとめ

すっかり相棒となっている自作のかごバッグに、コットンのインナーバッグを作って入れました。軽さがポイントなので裏地は付けず、1枚布仕上げなので布端はロックミシンで処理しています。ジグザグミシンや手縫いでも可能です。

マチは2箇所縫うだけで簡単に作れますが、正しい寸法を割り出して裁断しないと希望の出来上がりサイズにはなりません。フラットな巾着袋と違い、底の幅で布が取られるので、必要な長さをあらかじめ測って決めておきます。

マチ付き巾着袋はもちろんそれだけでも使えます。底を広くすればお弁当袋に、大きく作って衣類の収納袋に…と、さまざまなサイズと用途で作ってみてください。

この記事で紹介したアイテム

前の記事をみる次の記事をみる
marikobrown
marikobrown
編む、縫う、刺す、切る、貼る…ハンドメイドはどのジャンルも子どもの頃から大好きで、海外に移住した現在...
前の記事をみる次の記事をみる