目次
- 1.材料と道具
- 2.作り方
- 3.まとめ
フレンチニッター(リリアン)で編んだカラフルなコードを組み合わせてふわふわの虹に見立てるのがとても気に入って、カードのモチーフにしたりして活用しています。簡単であっという間にできるから、どんどん増えちゃうニットの虹。もっと楽しむ方法はないかしら?と考え、巾着袋やトートバッグを作って縫いつけることを思いつきました。
どんなふうになるか見てみたくて手持ちのバッグに待ち針で留めてシミュレーションしていたところ閃いたのが、ブローチにすること。裏にピンをつけてブローチにすれば簡単だし、付け替えもできて、100倍気軽です。
フェルトでバッキングして、さっそく虹のブローチを作りました。
・フレンチニッター(リリアン)
・毛糸(3色使用)
・糸切りばさみ
・とじ針
・待ち針
・ウールマット(またはアイロン台)
・ハトロン紙またはトレーシングペーパー
・フェルト
・マーカー
・クラフトボンド(透明に乾くタイプ)
・ブローチピン
フレンチニッター(リリアン)で、長さと色の違うニットのコードを3本編みます。虹の編み方はこちらで詳しくご覧いただけます。
隣り合うコードの長さの差が1インチくらいずつになるように編みます。
3本のコードを並べて湾曲させ、虹の形にします。
手で押さえていないとパッと広がってしまうので、あればウールマットに乗せて待ち針を打って固定します。なければアイロン台や重ねたタオルなど、待ち針が刺さるもので代用します。
バッキングするフェルトは、ハトロン紙やトレーシングペーパーなどの透ける素材があると簡単に型紙が作れます。
ニットの虹より少し大きめにカットして…
マーカーで虹の内側をトレース。
ペーパーをフェルトに重ねます。
待ち針で留めて、ハサミでカット。
ニットの虹に被せてみて…
表から見たときにはみ出しそうな部分があれば微調整して形を整えます。
ブローチピンを糸で縫い付ける場合は、この時点でつけると良いでしょう。私は簡単に最後にボンドで接着します。
ニットの虹にボンドをつけます。万が一はみ出しても気にならないよう、乾くと透明になるタイプのものが良いと思います。
フェルトを被せます。
角はしっかり目に接着します。めくれてくるようならボンドを付け足します。
トレーシングペーパーがつるつるすべるので、待ち針を刺してみたら…
大変写しやすくなりました。
出来ていた虹を全部ブローチにしちゃいます。
裏にボンドでピンをつければ完成です!
お気に入りのトートバッグにはどれが合うかしら?
縫わずにクラフトボンドだけで接着したので、ニットの虹があっという間にブローチになりました。リリアンはお子さま向けクラフトとしても人気のようですので、親子プロジェクトとしても楽しめるのではないかと思います。
春が待ち遠しくなるようなパステルカラー、パッと目を引ビビッドカラー、大人の持ち物にもしっくりくるニュートラルカラーなどなど、いろんなカラースキームで虹を作り、ブローチ作りを楽しんでみてください。