ハンドメイド専用のSNSアプリ・croccha(クロッチャ)
ログイン会員登録
粘土で作る♪クリスマスガーデニングピック
作品レシピ
2020年12月20日

粘土で作る♪クリスマスガーデニングピック

お気に入りに追加

クリスマスが近づくと、クリスマスの飾りやイルミネーションをされる方も多いのではないでしょうか?我が家は庭がないので、部屋の観葉植物やかごに入れたオアシスなどに季節のガーデニングピックを飾って楽しんでいます。最近は100均などでも可愛いガーデニングピックが売られているので、買って楽しむのもいいですが、粘土で簡単に作ることもできますよ。 

 

焼かないタイプの粘土は、水に弱いものが多いので、雨さらしになるような外にはあまりおすすめできませんが、今回は耐水性の高い『マーメイドパフィー』という粘土を使い、更に防水材で仕上げています。少しの雨や、じょうろの水がかかる程度なら耐えられますが、できればおうちの中の植物などに飾るピックとしての使用をおすすめします。 

ジャンル:
粘土粘土
  • #粘土
  • #粘土の基本
  • #軽量粘土
  • #クリスマス飾り
  • #クリスマス
  • #ガーデニングピック
  • #簡単
  • #簡単DIY

目次

  1. 1.材料・道具
  2. 2.作り方
  3. 3.まとめ

1.材料・道具

kiji201 02

・粘土・・・マーメイドパフィー

・防水材

・クリアファイルやプラバンなど

・割り箸(なくてもOK)

kiji201 03

・アクリル絵の具

・筆

・紙コップ(筆洗の代用)

・クッキングシート(パレットの代用)

kiji201 04

・竹串(なるべく長いものがおすすめ)

kiji201 05

・粘土板

・粘土ベラ、ローラー、デザインナイフなど

2.作り方

お好みのデザインの下絵を用意します。今回は自分で絵を描いてみましたが、家で楽しむならフリーのイラスト素材などを使用してもいいですね。

下絵の上にプラ板や透明のクリアファイルなどをカットしたものをのせ、輪郭を写します。

kiji201 06
kiji201 07

線に沿ってカットします。

kiji201 08

粘土を薄く伸ばします。両サイドに割り箸を置いて伸ばすと均一に伸ばせますが、デコボコ感があっても可愛いので、なくてもOKです!竹串の3倍以上の厚みにしてください。

kiji201 09

下絵に沿ってカットしたクリアファイル(プラ板)をその上にのせ、その形に添ってナイフやヘラで粘土をカットします。

kiji201 10

指先やヘラを使って形を整えます。

kiji201 11

竹串をさしておきます。

kiji201 12

模様をつけたい場合は、竹串やヘラでお好みの模様をつけておきます。

kiji201 13

お好みの形のものをどんどん作ってください。出来たら、途中でひっくり返しながら2~3日乾燥させます。

kiji201 14

乾燥したら、アクリル絵の具で色を付けます。今回はお手軽に、筆洗代わりに紙コップ、パレット代わりにクッキングシートを使用しています。カットしたクリアファイルの残りをパレット代わりにしてもいいですね。

kiji201 15

表を塗ったら一度乾燥させます。

kiji201 16

表が乾いたら、横や裏面も塗ります。

kiji201 17

全体に塗れたら、再び乾燥させます。

kiji201 18

絵の具が乾いたら、防水材を塗って乾燥させます。絵の具と同じ要領で、表を塗り、乾いたら裏や横も塗ってください。

kiji201 19

防水材が乾燥したら、完成です。

kiji201 20

3.まとめ

今回は、じょうろの水がかかっても耐えれるように、耐水性のある粘土や防水材を使用しましたが、造花やブリザーブドフラワーなどと一緒に飾る場合は、どんな粘土でも大丈夫です。特に、石粉粘土は着色をしなくてもその素材感がとてもおしゃれで、陶器のような雰囲気も出るので、濡れない場合におすすめですよ。

自分で作るので、部屋や植物の雰囲気に合わせたピックを作ることができ、粘土は値段も安いのでコストパフォーマンスも抜群です。クリスマスだけではなく、お正月やバレンタイン向きのピックを作っても楽しいですね。

こちらの記事も参考にどうぞ!

https://web.croccha.com/magazines/daiso_nendo_hikaku

https://web.croccha.com/magazines/nendo_icingcookies

https://web.croccha.com/magazines/ishikonendo_brooch

https://web.croccha.com/magazines/basic_polymer_clay

https://web.croccha.com/magazines/nendo_fookarrange

この記事で紹介したアイテム

  • 【メール便対象】ターナー色彩 アクリル絵の具 アクリルガッシュ 13色 スクールセット 11mlチューブ 白2本入 ... 絵具 セット
    【メール便対象】ターナー色彩 アクリル絵の具 アクリルガッシュ 13色 スクールセット 11mlチューブ 白2本入 ... 絵具 セット
    ¥1,366
  • 【RカードでP15倍! 4/16 01:59まで】【呉竹】馬毛画筆 3本セット[合計990円(税込)からゆうパケットで送料無料][後払い対応]【文房具 文具 ステーショナリー 画筆 / 丸型筆 平型筆】
    【RカードでP15倍! 4/16 01:59まで】【呉竹】馬毛画筆 3本セット[合計990円(税込)からゆうパケットで送料無料][後払い対応]【文房具 文具 ステーショナリー 画筆 / 丸型筆 平型筆】
    ¥616
  • 粘土ベラ
    粘土ベラ
    ¥100
  • 軽量粘土 『Mermaid Puffy(マーメイドパフィー) ホワイト 50g』 PADICO パジコ
    軽量粘土 『Mermaid Puffy(マーメイドパフィー) ホワイト 50g』 PADICO パジコ
    ¥210
  • 竹串
    竹串
    ¥100
  • 粘土 下塗り&仕上げ液 仕上げ液防水材|パジコ ニス|
    粘土 下塗り&仕上げ液 仕上げ液防水材|パジコ ニス|
    ¥788
  • AP カッティングマット S【カッターマット デザインナイフ デザインカッター】【カッティング 切抜き 工作】【アストロプロダクツ】
    AP カッティングマット S【カッターマット デザインナイフ デザインカッター】【カッティング 切抜き 工作】【アストロプロダクツ】
    ¥308
前の記事をみる次の記事をみる
irori07irori07
9歳の女の子のママです♪ 最近は、粘土にはまっていて、親子で楽しめる作品を中心に投稿していきたいなと...
前の記事をみる次の記事をみる